キャベツを味噌汁にディップ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:20:08

    意外とやらない人多いのか?ドレッシングが合わない時とかドレッシングの気分じゃない時とかやらないか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:25:29

    おは沼川、普通はやらんぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:25:38

    味噌汁にキャベツを入れて作ることは普通にあるけど、わざわざディップするのは無いかなぁ・・・

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:26:09

    放り込む方がまだわかる
    ディップはない 本当にない

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:30:23

    ドレッシングを買う金がなくおかずも無いとかでもない限りやらねえよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:33:53

    というかそもそも味噌汁でディップて・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:34:23

    >>1が沼川メンタルだったらかなり拗ねるからそろそろ肯定意見あげてやれ

    俺は思いつかないから言えない

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:35:13

    水っぽくないか?その食べ方…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:36:04

    >>1

    やるわけねぇだろそんな変な食い方!

    普通…!

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:36:58

    口にキャベツ入れて咀嚼してから味噌汁飲むのはやる

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:37:30

    これ見て家で真似してるけど普通に好き
    人前ではやらない

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:38:00

    案外美味いのか?って思って一度試したが別に美味しくなかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:42:58

    塩振って食うことはある

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:33:26

    お店の味噌汁ってしょっぱいからアリだと思う
    やった事はないけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:36:56

    味噌汁ぬるくなっちゃうんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:37:55

    >>15

    逆に冷たいキャベツをなんとなく食べたくないときってない・・・?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:37:56

    やったことないけど美味そうだとは思う
    やるつもりないけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:39:02

    昔セロ弾きのゴーシュという童話で狸の肉とキャベツを味噌汁にいれて食べるって台詞があって妙に旨そうに感じたことがあったな・・・

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:39:59

    美味いぞ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:40:25

    >>18

    そら具として入れたら美味しいと思う

    生のキャベツを味噌汁に入れる意味はわからん

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:41:14

    (後日 美味しいザワークラウトを作る男である)

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:58:12

    油の付いたキャベツを味噌汁につけたくねー

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:22:45

    親知らず抜いた時にハンチョウ達がジンギスカン食いに行ったことに対してそりゃ行くでしょ反応だった石和と違って、読者に根に持つだろうなと思われる沼川だ 面構えが違う

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:23:57

    サラダ冷たいからちょっとわかる
    体冷えるというか

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:25:16

    葉物をいれるなら・・白菜・・!
    くたくたになるまで煮込んだ白菜・・! 一択だろうが・・・・!

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:26:04

    別に個人の好みだし好きにすればいいけどこの食べ方を『普通』と主張されたら全力で否定する

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:27:37

    別に食い方は好きに食えばいいと思う。見た目的にも一緒に食べる人を不快にさせる食い方ではないし

    でも断じて一般的な食い方ではない

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:32:49

    >>26

    別にイッチは普通とか主張してないと思うけど…

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:33:45

    >>28

    「やらない人多いのか?」っていう言い方からして「普通の人はやるものだ」と思っていそうだけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:35:31

    >>29

    俺のアルミホイル力が足りなかったみたいだな

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:51:07

    味噌味のキャベツが食いたければ生のキャベツに味噌つけるか最初からな味噌汁の具としてキャベツ入れるしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 10:15:53

    ディップの意味が分からなかったので調べた
    うん...これは無いわー
    キャベツを程よく煮込んだ味噌汁ならともかく

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 10:21:34

    味噌とダシが染み込んだキャベツの味噌汁は美味いんだ
    油揚げと一緒だとなお良い

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 11:15:50

    >>28

    26だけどハンチョウの沼川に対してのつもりでした

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:17:13

    味噌汁の具材にキャベツが入ってたら普通に食べるけど
    サラダやらトンカツの付け合わせやらのキャベツを味噌汁に投入して食いはしない

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:19:28

    なんだよしなしなキャベツの味噌汁おいしいじゃんって書き込みにきたけど様子がおかしいな
    生のしゃきしゃきのキャベツを味噌汁に浸す…?なんのために…?

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:54:20

    キャベツ味噌汁おかわり自由の定食で味噌汁にキャベツぶち込んでおかわりしたことならある

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:55:35

    味噌つけて食べるのはよくありそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:23:06

    ロールキャベツ考えたら不味い事は絶対ないのは分かる
    ただ味噌汁のためにキャベツを切るのは面倒

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:24:07

    >>38

    というかコンビニに売ってねぇ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:10:56

    そもそもキャベツの千切り食べにくくて嫌い
    自宅で使うなら絶対千切りにはしない

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:12:19

    >>38

    それは普通

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:12:48

    キャベツを口に入れて味噌汁を一口。みたいなのは普通に美味しいと思う
    ディップにはちょっと薄くないかな味噌汁

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:15:26

    細切り(not千切り)にしたキャベツと、かき回さずに落として温泉卵みたいにした卵の味噌汁はよく作る

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:18:03

    まあいいんじゃないの
    探せばいるんじゃない?
    キャベツをみそ汁にディッ・・・プププププwww

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:20:11

    >>23

    この回見た時は石和性格悪いなーとか思ってたら

    ジンギスカンの回見てから

    いや沼川みみっちいなって思った

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:21:13

    別に何かが悪いわけじゃないけど
    普段みみっちい沼川がめっちゃ大雑把なところ見せたらそりゃ変に映る

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:25:36

    これ茹でたキャベツとかじゃなくて定食の千切りキャベツっていうのがヤバいと思う

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:28:38

    沼川みみっちいとは言われるが大人って1日拗れると中々謝れなくなるよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:35:57

    石和はよくいえばおおらか悪くいえば大雑把で無神経 相手を不快にさせるような事を言うが自分が言われても多分気にしない 沼川は常識的なようで結構面倒くさい

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:38:07

    この場合は大槻と石和がひたすら弄ったのもあるからなぁ…いや無いけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:40:45

    宮崎じゃ味噌汁キャベツがふつうなのかもしれんし

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:46:37

    ぶち込むのはわかるけどディップはねえよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:24:45

    家族の数だけ食卓のあり方はあるから…ディップするのは聞いたことないけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:26:40

    >>49

    一度は謝ろうとしたんだけどね沼川 石和が空気読めないばっかりに

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:51:34

    食べ方としてはあり。
    意外とやらない人多いのか?って聞かれ方すると多いと思うよ
    と、しか言えん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています