新規BLEACHファンの俺に注意事項とかマナーがあれば教えて先輩

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:48:04

    これから新参もっと増えると思うし。
    迂闊なこと書くと荒れるし申し訳ないし。

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:49:04

    設定についての質問はファンクラブで出たばっかの情報だと答えられない時があるからその場合は我慢してくれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:50:20

    涅隊長を浦原さんの弟子と呼ばない

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:50:31

    悪ノリには乗らない、煽らない、油を注がないだ。

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:50:53

    「なんでそんな事知らないで(勘違いして)スレ立てたの?」

    こんな感じのコメントしなければ後は基本大丈夫じゃないかな...

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:52:02

    用語には気をつけろ。
    オサレの使い方は難しいぞ。

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:52:07

    本編以外にもめちゃくちゃ設定がある漫画だから変に突っ込まずに見たほうがいいかもしれない
    逆に初心者だけどって前置きすれば詳しい人いくらでもいるから教えてくれると思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:54:06

    なるほど。
    ほかのスレよりちょっと怖いから勉強になる。

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:57:06

    考察に過ぎないものを確定した設定のように話す人が結構いるので注意
    これはマナーというよりリテラシーの話だけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:13:46

    隊長から聞いたんだけどあまり強い言葉を使わない方がいいらしい

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:15:21

    とりあえず公式でそうだと言われてない、ただの考察を断定で語らない
    逆に既に語ってる人が多数いるからその辺注意ね

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:26:52

    >>9

    例えばどのような…。

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:29:24

    >>12

    パッと思いつく中だと最後の月牙がクインシーレットシュティールみたいな…

    ブリーチは「それっぽいんだけど確定してないラインの物」が多いので言ってる方も聞いてる方も違和感ないことが多い

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:31:13

    >>13

    用語も難しいな、ありがとう先輩

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:32:35

    >>12

    斬月は弓、月牙天衝は滅却師の矢


    とか

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:32:40

    クインシー・レットシュティールとクインシー・フォルシュテンディッヒが混ざりやすい問題
    ハイリゲンシャインが出てるのがクインシー・フォルシュテンディッヒだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:51:25

    クインシーレットシュティールってソウルソサエティ編でしか出てないよね
    ヴァンデンライヒのシュテルンリッターがやってるのはみんなクインシーフォルシュテンディッヒ
    タタルフォラスとかグリマニエルとかハスハインとかアシュトニグとか全部クインシーフォルシュテンディッヒ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:57:29

    一護の力は割とマジで色々混ざってるのでスタイルは滅却師っぽいけど動力はホワイトさんとかややこしくてな

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 18:59:17

    目が滑る滑るwww
    それなりにファン歴長くても漢字表記じゃないと混乱するわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:00:46

    ルキアをヒロイン呼びしないこと(主人公の恋愛相手という意味でなくても)
    作者が準主人公と定義してるし、昔色々あってヒロインって単語に過敏な人もいるので使わない方が無難

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:02:17

    >>17

    滅却師最終形態って尸魂界編でしか出てないよね

    見えざる帝国の星十字騎士団がやってるのはみんな滅却師完聖体

    神の怯えとか神の歩みとか神の毒見とか神の権能とか全部滅却師完聖体


    漢字だとすっと入ってくるあたりさすが

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:02:34

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:04:25

    >>22

    白夜の指摘の後、白一護が自分の霊圧で体が軋んでるとも言ってるよ

    霊圧を減らすのが正しいは完全な推察だけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:05:33

    蛇口一気に開けちゃうともたないからね…
    霊圧飛ばした方が強いのはそうなんだろうが

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:08:55

    >>21

    この定型文まだ慣れないっス

    翻訳ありがとう先輩

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:09:39

    おっさんが蓋閉めつつチビチビ出してるみたいな状態だから霊圧に体が耐えれてないのは事実なんだろうけどいまいち明瞭では無い

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:10:13

    >>3

    浦原さん好きなんであんまり悪意のある弄りされてると胸が痛いんです先輩…

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:12:22

    >>16

    キルゲさんが「別物」って断言してくれたからそこはまだ有情だと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:12:46

    浦原さんは世界のために動いてるのは事実なんだけどコイツ情報絞ってんなオイともなるから総じて「ワルい奴だぜ」って評価に落ち着くんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:13:10

    >>23

    尸魂界編後の卍解中に動けなくなったのは白一護が出ようとした時ぐらいだし

    疲弊した体で卍解したから軋んだと考えたほうが自然じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:13:59

    >>27

    それに関しては浦原さんへの悪意っていうよりはマユリの逆鱗に触れないようにするノウハウだから平気や

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:14:50

    勢力図きちんと把握してないとまだ混乱するんで最終章アニメ化してくれて助かってます先輩

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:14:56

    >>29

    ほんとにワルいやつなんだよな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:16:03

    マユリ様からしたらマジで天然地雷だから酷い
    チャン一はむしろプラスの評価のつもりだっただろうに

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:17:47

    >>31

    なるほど…。

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:19:08

    >>31

    実際のところ師弟関係とかでは断じてないからな

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:20:25

    >>20

    ヒロイン問題は繊細だって聞いてます先輩

    ちなみに俺の好みは夜一ハリベルバンビちゃんです先輩

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:21:02

    >>36

    なるほど…!

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:21:33

    >>37

    そうか。もう俺たちは先輩後輩ではない。同志だ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:21:56

    >>20

    これはなんでこんなにピリピリしてるのかよくわからなかった

    昔はカップリングで荒れてたから作者がキレて「BLEACHのヒロイン」を大本営発表したってマジのやつ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:22:56

    >>36

    マユリぶちギレスターターセット

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:23:32

    チャン一は蛆虫の巣も二人の確執も知らないからな

    何かと助けてくれる浦原さんと重ねてつい言っちゃっただけという

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:24:36

    >>39

    マジすか先輩褐色女子バンザイ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:26:08

    BLEACH、クソ重たいバックボーンとか師匠は出すつもりないけど俺らからしたら喉から手が出て孔から鎖が飛び出すくらい欲しい情報がゴロゴロ隠されてる疑惑あるからな……

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:27:05

    こないだアニメから入って原作読破したんですけど、滅却師の用語って音だけだとめっちゃムズいっすね、漫画じゃないとついていけないなって思ってます先輩。

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:27:43

    >>40

    昔、作者のツイッターに「今のヒロイン殺してこのキャラヒロインにしろ」「ヒロインが視聴率低下の原因」とか凸した輩がいたんだ…

    あとついでに主人公が自分の好きなキャラと結婚しなかったからって「作者はサイコパス」「早バレで読んだから集英社に抗議する」「単行本燃やした」「公式の夫婦を別キャラと不倫させる手紙集英社に送った」とか言ってた輩もいたんだ…

    なんなら今でも「アニメでは公式のカプ変えてこのキャラヒロインにして欲しい」って言ってる輩もいるんだ…

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:27:53

    >>40

    そうなんですか、色々あったんですね。

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:28:10

    マナーなんて簡単だよ
    過度なネガキャンも熱心なファンも言ってることもあまりうのみしない事
    過度なネガキャンはブリーチの場合異様な憎しみ染みた連中がいるから無視するのは当然として
    熱心なファンの考察もあまり当てにし過ぎない
    だってファンもわかんねぇ部分多すぎるもん!

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:30:19

    >>45

    おっしゃる通り

    読者もネタにして作られたのがこの石田コピペだ


    石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん

    その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと

    Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ

    霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:32:29

    >>49

    ドイツ語っぽいなくらいは分かるんですけどまだまだ読解無理っす、ただ厨2心は楽しく擽られます先輩

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:34:33

    銀城、石田、茶渡辺りはまあ読者に明らかにしてない爆弾の一つや二つあるし一勇は爆弾確定だからな

    だから獄頤鳴鳴篇の連載をだね師匠

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:35:50

    >>46

    それがリアルなら作者の心が死にそうですね先輩、やば。

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:35:58

    >>51

    BLEACH:おわり

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:39:37

    >>53

    残酷すぎるぜ師匠……

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:39:39

    平子と檜佐木の卍解見たいんで次は小説読みます先輩

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:40:48

    真夏の夜の〜の語録を使わないこと


    踏み絵だよねこれも

    集英社直々にお叱りが出たし

    ご注意ください/漫画家・久保帯人先生の肖像について|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイトwww.shonenjump.com
  • 57二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:41:38

    >>56

    これは知らなかったやばば

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:42:14

    NGワード色々あるんですよね、気をつけます先輩

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:44:20

    今にして思えば全く別人のAV男優の写真を作者扱いしたり、作品が自分の思い通りにならなかったからって作者の人格批判してたのとんでもない時代だな…
    逆に今のネットリテラシー守る感覚でいればその辺は特に気にしなくてもやらかすことなさそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:51:23

    正直当時から読んでるファンでも自分のように内容を忘れ読み返しても用語うろ覚えの人も居るのだ後輩
    腰低くしていれば設定忘れてたり勘違いしてても他の人が普通に訂正してくれたぞ

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:51:45

    昔のBLEACH周辺の空気の説明をする前に当時のネットのオタクの状況を理解する必要がある

    少し長くなるぞ

    …がマジの表現になるのでまあその


    こうして新しく入ってくれたならあえて深く掘り返さんでもええ

    純粋に全方位に失礼な>>56周辺以外はその場の反応でええ


    それはそれとしてそうした一時期の反動もあって考察や感想が断定口調になりがちなので話半分で聞いた方がええ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:55:14

    イチルキとかいうNGワードは荒れる

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:55:16

    >>61

    あい

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:55:38

    >>62

    あい

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:56:07

    >>60

    優しい…

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:04:11

    小説三部作でめちゃくちゃ分厚くて怯んでます先輩
    浦原さんが2巻目から活躍するってきいたのでがんばります

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:05:13

    作中の最重鎮以外のキャラは世界の仕組みについてニワカ知識で喋ってるのは頭に入れておいた方がいい
    浦原辺りが筆頭だけど一護の出生に関してははぐらかしまくってるから終盤での藍染と王悦による解説見た方が早いんだ
    後「何で本気で闘わないの?」は読者全員が通った道だから安心してツッコんでいい

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:06:10

    とりあえず語気強めの人がいてもスルーするのは大事
    BLEACHは設定とか世界観とか用語が難しい分、多少の間違いなら誰にでもあるよねって土壌もあるから断定口調で間違い吹聴したりしない限りは大丈夫だと思うよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:09:58

    BLEACHがどうっていうか10年くらい前のネットがヤバかった記憶が濃い人が多いのかな
    作品自体は今回初めてちゃんと触れたけど作者がTwitterやってた時にいろいろあったっぽいのはなんとなく見てたわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:10:41

    本編のみの人と小説も追ってる人、FC入ってる人の3段階で結構情報格差もあるからね、この辺の間違いとかはさすがに仕方ないところだもの

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:11:13

    >>66

    三部作ってことはCan't Fear Your Own Worldか

    めっちゃ分厚いけどちゃんと面白くて良いですよ


    ちなみに小説はそれぞれタイトルが長いので、こういう掲示板だと単語の頭文字を取ってCFYOWとかSAFWYって書き込まれることが多いですよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:14:29

    BLEACH Spirits Are Forever With Youも面白いぞ
    一護が力を失ってる時期の話で
    主人公はドン観音寺で
    ヒロインはヤミーに頭を潰された破面だ

    …字面だけ見たらイカレてんな?よくこれでやろうと思ったな成田先生
    剣八も大活躍だ

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:15:36

    持ってる人が書籍ソースの話を教えるのはいいんだけど
    実物持ってないのに設定を教えるみたいなのはものすごい伝言ゲームになっててそれは実物持ってないと与太話なのか判断が付かないぞ!

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:18:21

    >>67

    それはめっちゃ思いました

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:18:37

    >>68

    あい

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:18:47

    >>73

    考察が盛んな作品あるある「現状の設定で考えたらこうなるよねというファンの共通認識が公式設定みたいに語られる現象」もこの作品だと付き物だ!!

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:19:27

    >>71

    >>72

    ブレソルで出てくるワードだ!

    なるほどありがとう先輩

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:23:45

    劇場版は完全にパラレル(第一作品は設定だけ原作に逆輸入されてる

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:25:40

    アニメ序盤は作者本人による確認が行われていなかったオリジナルエピソードがあるのと、映画も作者本人がパラレルワールド的なものと発言しているので、本来の設定とは違うことがままあるのは気をつけたほうがいいかも

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:27:46

    映画までいきつくはもう暫くかかりそうですがありがとう先輩

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:31:07

    >>49

    おもろいことにこれ当時ジャンプで一周してただけの俺でも読めるんだよな

    強いて言えば血装の動脈と静脈がどっちだったかってなるくらいだけどどっちもあるから関係ないし

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:32:29

    >>79

    基本的に久保先生が書いた原作以外はパラレルだと考えるのが無難だな

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:34:26

    >>82

    あい

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:43:09

    >>66

    今のところまさかの一護出てこなくてびっくりしてるよ

    檜佐木主人公なのびっくりよ

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:58:36

    >>40

    こんな奴がいたんや

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:00:22

    成田小説はおおむね公式設定と捉えてもいいと思う
    ブレソルでちょっと変更されたところあるけど要は監修されてるってことだし

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:03:09

    ・アニオリは完全パラレル
    ・バウント篇とかいうアニオリは特に作者が一切許しておらずソシャゲにも唯一実装されてない
    ・スピンオフ小説はあくまでもパラレル(特に完結前に出たものはほぼパラレル)
    ・公式カプを遵守
    ・たまに小説や自分設定をあったかのように話す人達もいる
    ・にわかエアプ勢のおかしな設定を信じない
    ・キャラヘイトスレに入らない(藍染ポイント等やってる所)
    ・妄想設定と本作設定を見極める

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:07:46

    >>86

    CFYOW以外は監修されてないよ

    だから完全オリジナル

    最近成田が自分の小説はアニオリ部分や自分の前作品小説も入れてるのでそういう部分はパラレルと捉えて貰った方がいいと思います的な宣言をしたのはこの為

    大戦後にあの物語があって時灘とアウラと彦禰がいて檜佐木と平子が卍解して東仙がああでっていう部分は設定として出してるだろうけど

    それ以外は本設定ではないと思うよ

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:09:29

    刳屋敷剣八も公式って聞いたけどどうなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:38:59

    >>87

    あい!

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:39:30

    >>85

    怖すぎる…

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:21:03

    原作本編、原作番外編>千年血戦篇アニメ、小説>(越えられない壁)>旧作アニメ、劇場版、OVA、ソシャゲ

    くらいに思っとけばいい気がする

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:25:00

    >>88

    成田先生は久保先生から色々と設定を聞き出して書いてるけど、当然小説独自の部分もあるだろうからその境目を見分けるのが困難(というか明言されない限り実質的に不可能)なんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています