まじかよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:14:44

    お前そんなに人気あったのか

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:15:39

    俺が子供の頃はやってない男子のほうが少なかったよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:18:12

    アーケードカードゲームの絶対神だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:40:34

    これでも全盛期に比べればだいぶ落ち着いた方なんだ
    ゴッドミッション7弾あたりが一番盛り上がってた気がする

    プロモアニメ?知らない子ですね...

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:41:19

    DBって俺らが思う何倍も子供人気強そう

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:43:08

    想像の25倍くらいエグい描写あってトラウマに
    バイオブロリーとか個人的に小説版ドラクエ4に匹敵したぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:07:42

    12年って結構長いな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:21:26

    ドッカンで1年で700億稼ぎ、
    最近でたカカロットで500万本、格闘ゲーで900万本、ゼノバースも1000万本近くと隙が無いんですわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:22:48

    プロモアニメは野沢さんのボイトレとしての役目を得てる

    それ以上でもそれ以下でもない

    >>4

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:27:52

    そら1年で数兆円稼ぐんだから大人や子供と幅広く人気がなきゃこんな売上は叩き出せない

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:32:21

    アニメ超が終わって新キャラのネタが減ってきたなあ…
    そうだ!大切なものを全てを失った未来悟飯を作ろう!

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:42:50

    >>11

    これから死ぬ悟飯の前にトランクス連れてたろ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:25:11

    5弾でセルvsターレスあるのか
    背景からして崩壊した都で戦うのか
    ……そこって未来戦士とゼノトラがいたよな
    何も起きないでくれ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています