- 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:14:39
- 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:15:20
もう何もかも信じられない
- 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:15:45
ありそう
- 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:16:05
もう何もかんも放り出してミオリネと地球行けば良いんじゃ無いかな…
- 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:17:09
自分の嗜好から目的すべてが母親にコントロールされたものだった事を知るおつらい展開
大切なミオリネさんとの絆ですら母親の計算通りという - 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:17:13
スレッタってそもそも本人がお母さんや水星の事なしでやりたいことって何かあんのかな
それこそやりたいことリストくらいしか今のとこ見えない - 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:19:17
母親抜きにしても「水星の皆が学校を作りたいって言ったら喜んでくれた。」って言ってるから小説の差別も含めると「水星に貢献して水星の皆に認められたい=自分が認められる場所が欲しい。」って可能性も十二分にあるぞ。
エアリアルと母親しか己を肯定してくれないか弱い女の子なんだ… - 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:24:58
そもそも今回の泣き方の「イオンモールの子供」って要するに対人情緒が3歳とか4歳ということでいくら水星が過酷とは言えそんなことある……?
ミオミオの発破に答えられなかった辺りすげえ腹をくくった一念という感じではないよね。いやまあ学生なんだから当然だろとは思うけど - 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:27:55
- 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:29:40
- 11二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:43:53
- 12二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:47:12
- 13二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:53:29
今回の学校の話もそうだけど、「進めば2つ」といいスレッタの行動理念はお母さん由来のものが多いよね
- 14二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:55:50
- 15二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:22:21
反抗期とかなさそうだもんな
- 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:25:06
- 17二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:27:05