ミオリネのこういうところ正直好き

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:33:55

    無鉄砲と言われたらその通りなんだけど自分の思ったこと、正しいと思ったことを言うのいいよね・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:34:40

    割と視聴者の思ったこと言ってくれるしキャラのヘイトもみおみおのお陰でたまらないところはある

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:34:59

    劇薬だけどな

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:34:59

    少なくともスレッタはアーシアンを見下してないからね
    スペーシアンだからってレッテル貼って追い出して喧嘩腰だったのは100パーチュチュが悪い

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:35:05

    言い方がキツかったりとか突っ走りすぎるところがあるとか改善すべきところもあるけど萎縮せずに行動できるのは明確に強み

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:35:23

    まあ本当に思ったこと素直に言うからたまに親父と似た感じでダブスタになることもあるけどそこは絶対成長要素として今後出てくると思う
    チュチュのあんたがやってること同じじゃない?って指摘してくれた制作ならちゃんと指摘してくれると思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:35:24

    やっぱヒロインというよりヒーロー気質だよねミオリネ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:35:34

    根はすごく真面目でいい子なんよねミオミオ
    言動が攻撃的なだけで

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:36:00

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:36:10

    正論を振りかざせば状況が良くなるわけでは無いが
    それはそれとして思ったことをぶちまけるシーンは要る
    拗れるのも当然その通り

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:36:15

    言葉遣いだけ見るとヒス女みたいだけど主張は割と真っ当よな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:36:54

    出力がどうしても攻撃的なだけで良い子ではある

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:37:11

    人をその人として見ずにカテゴリとして見られるの嫌そうだもんな
    アーシアンだのスペーシアンだのトロフィーだの

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:37:23

    ここに関しては実際視聴者も思ったことだろうから作中ですぐにそれを指摘させることでヘイトコントロールしてるのはうまいなって

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:37:24

    実情知ってる視聴者側から見りゃ好感度高いけど
    学園生から見たら親が理事長のボンボン娘だから
    切れられるのもおかしくはない

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:37:58

    根は良いけど対人スキルが終わってるのが想像通りすぎて好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:38:28

    ただエランのことを御三家で括ってたりちょっとブーメランなるのかなーと心配になる所も少しある

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:38:31

    >>6

    今日のエランくんに対してのやつは確かにちょっとダブスタ気味ではあったな

    境遇を考えるとミオリネもチュチュも同じように嫌悪する理由があったんだとは思うけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:38:32

    自分の感情と倫理観のままに行動できる強い子だからな
    性根が曲がってないこういう子は本当に物語の劇薬で最高だよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:38:36

    アーシアンはまだ地球寮の中に仲間がいる
    こいつ母親が死んで以降は確実に360度敵しかいない環境だったからね...

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:38:37

    ちょっとアスランぽい感じ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:39:10

    >>21

    言い過ぎだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:39:19

    ミオミオは言動が尖ったナイフだからな…
    本人の資質も元々勝気なんだろうがハリネズミみたいになってなきゃいけないくらい周りが敵だらけだったんだろうと思うとお労しい

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:40:56

    グエルにもチュチュにも言ってることは正論だしな
    正論を言って改善するかは別として

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:41:19

    ミオリネが今回言ったようなこと逆に言われるパターンもほしくあるな
    正直彼女だけが正しい主張をしてるってなるとなんかなろう系みたいだし
    多分スレッタがいずれ指摘するんだろうなとは思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:41:35

    エランはスレッタ以外に関しての興味の無さが割と知られてるっぽいのがあるからなんとも言えんな
    あれがグエルならダブスタなんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:42:12

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:42:51

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:43:55

    >>25

    まあメスガキだしわからせのターンは来るだろうなと

    大人の理不尽にまた追い詰められそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:45:35

    >>25

    対人スキルが終わってる以上主張が正しくてもミオリネが別にそんな肯定されてるわけでも無いような

    コミュニケーション大事よ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:45:49

    >>25

    精神性が子どものところはあるので、そこは反論されるときは来ると思う

    でも、基本的なミオリネの正論側の立ち位置は変わらないで力で屈服させられる展開だと思うんだよね

    そうじゃないと実質ダブルヒーロー式になってるこの水星の構成的になんだかなぁだし

    力(スレッタ)だけでも…想い(ミオリネ)だけでも…って昔ガンダムの主人公君も言ってましたし

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:47:38

    >>29

    まともな大人が正味いないのよな。チュチュの知り合いのオッサン連中はまとも寄りだとは思うが、思考的にスペーシアン嫌いなのは変わらないっぽいし。

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:48:16

    ヤンキー同士のコミュニケーションだからこれくらい直球で正解なのいいよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:49:45

    >>28

    昨今、転校生or新入生がほぼ初日にその学校のトップ(貴族系)にタイマンで勝った流れがあるとなろう系と煽られるってのはあるな。

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:53:36

    >>31

    すでに今回の話で暴力で解決したしな・・・

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:53:40

    >>25

    今回はエランに対しての言葉に、スレッタ側も反論してるぞ

    ただ、スレッタも政治的背景あんまわかってない上での発言だから、どっかで傷つく可能性もあるのが何とも言えないが

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 20:53:52

    チュチュ、ミオミオ、スレッタはお互いに個の部分を垣間見てちょっと認められるようになって滑り出しは順調よ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:04:23

    >>29

    大人の都合で振り回されるんじゃスレッタが来る前と変わらないじゃん。ミオリネが変わるなら同年代の子どもにこそ指摘されてほしい

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:17:18

    >>17

    御三家の情報が出たら

    当然の判断だったor止めないとヤバかった

    となる可能性も十分にあるからなあ……

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:19:07

    >>17

    基本的に自分の見えてる範囲で判断するしかないからそこはしょうがない

    裏事情まで考慮して物言いしてたらなんも言えないし

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:28:28

    >>39

    ミオリネ=デリングの娘≒ホルダー≒ベネリットグループ次期総裁の椅子って認識はおそらく自他ともにあるしね。

    何よりエアリアルのガンダム疑惑もあるし、ベネリットグループの手が入る御三家寮にスレッタが回るとまずいって感じるのは不思議じゃない。

    それはそれとしてエランに下心はないし、スレッタは好意を持ってたから反論して、感情が落ち着いたから「なんでこいつの寮の世話になろうと思ったの?」って原因と話を聞いてくれたわけだし、理由はしっかり聞くのよねミオリネ。偉い。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています