- 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:37:14
- 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:37:58
そこはもう絵描きの領域だからねえ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:38:59
手段と目的が変わってきてるぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:39:44
スポイトで周りの色取るじゃん?
ブラシで馴染ませるじゃん?
終わり
もっと惹かれる絵にしたいってんならイラスト学ぶしかない - 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:39:49
どんなAI絵に何を加筆したいの?
- 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:40:06
絵描きよりもコラ師じゃないかな、聞くべきは
まあ、コラ師は絵も普通に描く傍らにやってる人が多いんだけど - 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:40:51
コラを普段からやってる人は破綻部位の修正はできると思う
全体的に魅力を足したいってんならそこはもう絵描きの領域というか - 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:42:11
普通に絵の勉強すればいいんじゃないか
- 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:43:21
更にAIが進化するのを待て
- 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:44:50
- 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 21:53:26
別の何かから髪飾りを追加してコラする技術か
自分で描いて追加するか
どっちでやるにせよ元の絵の形に添わせる、影や照明に合わせる技術いるから
結局絵は勉強する羽目になりそう - 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:01:53
- 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:14:44
- 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:23:15
AI使ったことないけど美少女+髪飾りで簡単に出力できるものと思ってた
- 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:45:46
手とか一部の修正を依頼する場合の相場ってどんなもんだろ。どこで探せばいいかもよく分からんけど
- 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 03:28:03
そもそも人の出力したAI絵の修正なんてやりたがる人少なそうだしなあ、少なくとも俺は有償でもやりたくない
- 17二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 03:58:53
会社でコンセプトアートとかあの辺の仕事をしている人ならお小遣い稼ぎでやってくれそうだけど
純イラストレーターに頼むのは難しいだろうねぇ
自分なら加筆の程度で2k~10kで受けるかな - 18二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:25:47