ただの量産機だ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:01:46

    戦士の使命を果たすため…通してもらうぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:05:01

    量産機のスペックじゃあないんよ君

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:06:09

    相討ち目的で作られた機体きたな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:07:06

    確かに量産されているが、よく考えたら同型艦の事を量産機とは呼ばないのでは……?

    それはそうと、こいつ31機並んで一斉にJクォース撃つのは絶対壮観

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:09:03

    >>4

    一体でも衛星を粉砕できるのに31Jクォースとか惑星でも木っ端みじんになりそう(こなみ)

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:09:59

    こいつ一機で武装の生産、本体の修復賄えるのやばすぎじゃね?メンテナンスフリーってレベルじゃねえぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:10:29

    ヴァーダントとかターンXも量産機だしね、みたいな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:11:11

    31隻で「反中間子砲!5連メーザー砲!!ジェイクォース!!!」の突撃フルファイア……?
    普通にZマスターを真っ正面から火力で粉微塵に出来そう

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:12:13

    >>6

    一機どころか、トモロと肩の所の羽だけになっても太陽の近く漂わせておけば機動部隊のメンテより早く全身復元してくるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:12:34

    これでも各原種と相打ち前提だったんだよね…

    あのソルダード002だけで数体持っていってるんですけど、良いですかね?これ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:13:51

    恒星の光さえ有れば無補給無整備で全快する怪物戦艦来たな…
    31隻同型がある最終決戦兵器だから、量産型って言うべきかは微妙だがあまりにも強い…本編に関してはJがソルダートの中でもトップだからその影響もあるにせよスペックだけで見てもバケモンなんよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:17:05

    >>10

    最強七原種すら一対一では相手にならなかったし31機はどう見ても過剰な戦力だったよね…

    起動さえ出来ていれば…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:17:52

    防衛用に先行量産型の一体でも置けてればな……

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:18:09

    >>12

    それどころかザ・パワー得た木星衛星原種も一対一ならぼこぼこにしてるからな……

    あの、何で木星決戦の時一人だけザ・パワー使ってないんです?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:19:25

    納得のスカウトだけど尊厳破壊

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:19:54

    考えてみると赤の星ちょっとヤる気満々過ぎない?

    まぁ、やらないとこっちが滅ぶからそりゃあそうなるんだろうけどさ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:20:15

    >>15

    振り返ると酷い尊厳破壊だな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:20:17

    >>10

    下手に原種を欠けさせるとどんな進化をするかわからないから

    それを防ぎつつ確実に仕留める為に相打ち前提という設定だった

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:21:16

    >>18

    Zクリスタルにして浄解しないと意味ないんだったっけ?


    色々抜けてるなぁ、見直すか

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:22:15

    >>15

    スカウト(というかゾンダー化)したのがよりにもよってペンチノンというね…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:24:37

    本編は単騎で無双してたが本来はアルマが原種と対消滅するまでの護衛用途だけど、FINALのやり取りを見ると終った後は多分ジェネシック対策に仕様変更だよね。

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:24:55

    ゴルディオンハンマーを素のジェネレーター出力で防護出来るのマジでイカれてるよな

    シルバリオンハンマーのジェイダーヘルのキラッ⭐︎ポーズ好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:02:17

    ゾンダー達の倒し方がゾンダー達より強い31原種を浄解してクリスタル化した上で停止させる以外存在しないも同然なのが厄介さを加速させてるからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:22:57

    トモロが純粋な機械であれば確実に勝ってたよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:35:59
  • 26二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:46:29

    >>25

    まさか令和になって光と闇の翼のアフターストーリーが見れるなんて…

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 07:59:37

    >>25

    やっぱり赤の星としてはJアークは量産機扱いだったのか……

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 08:01:43

    未来の話になってもこいつだけパワーアップせずに戦えてるからな…ルネが乗ったりはするけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:47:49

    木星でのザ・パワー無双でただ一人素の状態で無双してたのは何かおかしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています