めちゃくちゃガバガバ考察なんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:12:04

    雨竜が聖別大丈夫だったのって、片桐側の滅却師じゃない方の血筋と石田の純血滅却師の血筋が何か奇跡的な反応起こして大丈夫だったんじゃないかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:16:19

    母親からの贈り物が雨竜を守ってるってのはアリよ。謎がさらに増えるけど。

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:19:15

    わりとありそうで困る

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:20:26

    混血滅却師の聖別の死因は「心臓に銀の血栓ができて死ぬ」なので
    早い話聖別の光くらっても心臓に血栓できないようにすればいい話だから石田のおじいちゃんとパパが雨竜の身体になんか仕込んでたと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:21:35

    ブルート使えるかどうかで結果変わるみたいな考察も見たな

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:37:41

    母親の血筋って考え面白いな桐の花言葉になんなそれっぽいのないかなとググったんだけど
    桐の花言葉は高尚、由来は桐は鳳凰が止まる聖なる木だからって書いてあってあっこりゃ…
    桐は英語でも女帝の木、皇后の木、王女の木って高貴欲張りセットな呼び方あるみたいだし
    ちなみに鳳凰は


    片桐、つまり滅却師ではない方の血筋が高貴なる血って説、あると思います

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:40:35

    うおっ途中で書き込んじゃった

    ちなみに鳳凰は徳の高い天子、つまり王が生まれるとこの世に現れる
    霊王の代わりが果たせる一護が生まれた後に鳳凰が宿る桐の血筋から石田が生まれる

    割とそれっぽくない?流石に違うか

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:47:02

    >>5

    血装が聖別と関係あるという考察はよく見かけるけどどうなんだろう?

    なぜ疑問化というと聖別で力奪われた対象で

    ・ハッシュヴァルトは元々は使えないだろうし本編中でも使えるようになってたかははっきりとはわからない

    ・元々陛下から聖文字貰ってない上に一応存在としては「霊王の心臓」としてユーハバッハと対等そうなジェラルドは完全に肉体が無くなった(=血が流れていない)「光の巨人」状態で力を奪われた

    特にジェラルドの部分は血装行うための血が無い状態でやられてるから聖別判定は血装とは別の所の気がするんだよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:59:10

    血装使えるかどうかが基準だとすると一護も対象になるのか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:04:49

    >>9

    そうだね

    しかも一護は霊王殺害してしまう場面でユーハバッハの剣を通じて操られる(たぶん血を流し込まれて操られてる)描写もある

    霊王適正持ちだから対象にならない可能性もあるっちゃあるけど霊王の心臓そのものなジェラルドは対象になるからそこら辺もわからん

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:19:28

    片桐さんの血になんかあるのは考えた事なかったな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 01:48:55

    >>8

    血装もだけど、たぶん陛下の力を借りるのが条件になってるんだと思う。

    王悦に一度殺された時に、ジェラルドは力の再分配で復活してる。

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 01:53:59

    もっと純粋に愛の力かもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 01:56:54

    >>10

    たぶん、本来なら聖別の対象になったんだろうけど、

    画像のシーンの直前に「浅打を手にして本当の死神になろうものなら殺すつもりだった。でもお前に幾度も絆された。だからお前の中から消え去る」って言って、一護を聖別のオートサーチ攻撃の対象にならないようにしたのが斬月のおっさん(滅却師であり死神の力の斬月である白一護にブレーキかけてただけの監視してくるユーハバッハの魂の欠片)だったのかなと。

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 01:57:43

    >>12

    アンチサーシスは定冠詞がないから自前の能力説と符合するなそれ

    血杯から得たシュリフトは使ってないかそもそも血杯から何も得ていないかのどちらかの理由でシュリフトもフォルシュテンディッヒも使ってないし

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 02:19:12

    >>7

    飛竜が鳳凰を産むとも言われてるらしいから竜弦が飛竜にあたる存在と考えれるか

    飛廉脚は中国の風の神の名前が由来で鳳凰も風の神だ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 02:26:03

    多分バニシングポイントの爺さんは聖別できないだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 02:46:39

    現代のユーハバッハ相当が石田とか
    ユーハバッハ由来じゃなく自前で滅却師パワーを持って生まれてきたとか…

    なんでかわからんけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 03:02:30

    聖別の原理さえ分かれば何かわかりそうな気がするんだよな
    全ての滅却師の中にいる内なるユーハバッハを回収するのが聖別なら、雨竜の中には内なるユーハバッハがいないとか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 03:03:51

    銀の血栓ってよく考えたら
    なんかカッコいいようでいて陰湿に苦しそうだな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 04:07:06

    >>19

    内なるバッハをシバキ倒して克服したら取られずに済むのかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています