- 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:26:16
- 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:26:57
MSの操縦と掃除以外大体なんでもできる女
- 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:28:00
ミオリネに戦闘力があったら自分で勝つだろうしな…。主人公属性が強すぎる
- 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:28:17
独自に逃がし屋と接触するお嬢様だ
- 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:29:38
コレで操縦も出来て性格を抑えめにしたら無双してしまうから、これぐらいでいいんだ。後はスレッタが助ける感じで。
- 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:29:54
精神コマンドはド根性・不屈・熱血・集中・絆辺りを持ってそう
- 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:30:34
昔ながらの独断専行・暴走気味の熱血主人公キャラのテンプレートから戦闘スキル引いてヒロイン属性足した感じ
- 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:30:35
4話まで見て出た結論が「強い」「行動力の化身」「ヒーロー気質」
- 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:30:39
スーパーロボットのパイロットなんよ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:31:03
- 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:31:13
- 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:31:36
これで戦えたらガンダム主人公ですらないスーパーロボット主人公なんよ
- 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:32:06
- 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:32:37
加速を持ってて終盤にエアリアルとなんかが合体してスレッタの足りない部分の精神コマンドの補助ができるんだ
おまえの事を言っているんだぞ沙慈・加速も愛も無い・ロード - 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:32:40
モビルスーツを操縦する以外は大体できるの強すぎる
- 16二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:32:54
- 17二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:33:11
むしろモビルスーツの操縦という伸びしろがあるのが恐ろしい
- 18二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:34:08
- 19二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:34:12
- 20二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:35:30
経営戦略科に入れられたのはMSの操縦技術まで磨かれると本格的に手のつけようがないとダブスタクソ親父が判断したから説
- 21二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:35:55
いや、3話で強行突破かまして、必要以上に破壊なんかはしてないところからも
MSの操縦は出来るし、おそらく脱走の経路を調べる過程で学園の構造把握なんかもしっかりしてるから
単純に操縦を鍛えてる時間を確保してないだけかと思う
- 22二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:43:38
自分がホルダーになれば良いというのは、真っ先に考えて挑戦してても不思議ではない
- 23二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:07:32
- 24二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:09:09
今回の話からして、MSの構造とかの知識もあるだろうしな
- 25二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:09:34
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 09:11:32
まあ確かにパイロット科に入れて操縦磨いた場合「私に勝たなきゃホルダーの座はやらないわよ!」するかと言われればするだろうしな…