- 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:30:33
- 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:40:02
ダイジェットの調整を明らかに失敗したせいで通常環境でのサンダーが強すぎるのがなにもかも悪い
- 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:51:49
ガラルの研究者「ほーん……あれがカントーで有名なサンダーかあ」
- 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:52:48
名前負け(文字通り)
- 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:53:00
今からでもサソダーってことにならんやろか
- 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:53:27
早くリクサンダーになれ
- 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:54:41
ウミディグダの登場でいよいよ別種な気がしてきた
- 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:56:37
というかしれっと変わってそう
- 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 22:57:04
そもそもリージョンが同種扱いってのがなかなかのクソルールだと思うんだよ(ヤドンパ組ませろ)
- 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:10:36
元々ガラルでは別のポケモンと思われていて遺伝子とか調査した結果別の方向に進化したサンダーだと判明したんじゃないかな?
- 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:40:01
- 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:44:24
ダイジェット消えたら今よりは強くならん?どうなん
- 13二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 00:06:13
原種が弱体化するって意味じゃ間違いなく強化じゃないか?
- 14二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 00:56:28
アニポケにすら……出させてもらえない……
- 15二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 01:00:07
原種はダブルでも最終一位経験のあるガチポケなんだよなあ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 03:02:33
そもそもレジギガス の横にマタドガス以外が並んでるの舐めプなんで
- 17二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 03:18:58
ダブルでも使用率は常に原種が上じゃね?ダイマ禁止ルールの時は僅差だったけど