- 1二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:25:43
- 2二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:26:27
金払って読むか、ただで読むかの違いとか?
- 3二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:27:03
なんかいつの間にか終わってるって作品が多い
- 4二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:27:41
ジャンプ買うと大体の作品に目は通すけどジャンプラは読む作品にしか目を通さなさいからかな
- 5二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:28:27
ジャンプラは目当ての作品以外は視界に入りにくい
アプリのデザインの問題かもしれないけど - 6二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:28:56
そもそも打ち切りじゃなくてネタ切れからの円満エンドが多かった印象
- 7二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:30:21
毎日見てるはずなのにPSYCHO-PASSとバブルのコミカライズやってたの今知った
- 8二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:30:21
(ヴィジランテ終わってたのか…)
- 9二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:34:59
スレ画見て『こんなのあったっけ』より『これ終わってたのか』ってのがいくつかあるわ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:36:39
隔週じゃあ週間より印象薄いのは当然だわな
- 11二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:36:43
雑誌として一つにまとまってるとやっぱりついでに見るかって気にもなりやすいんだよ
プラスは目的のもの読みにいく感じだから - 12二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:38:15
ジャンプだと他の作品とかも結構目に入るしね
- 13二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:40:22
- 14二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:41:23
ジャンプラでゆっくりやってほしいみたいな意見たまに見るけど、実のところ本誌以上の魔境では?
- 15二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 23:42:46
読んでる漫画と同じ曜日の更新ならランキング画面で見かけるけどそうじゃなきゃまじで気づかないからな
- 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 00:09:47
途中から社会派漫画になって綺麗に終わったよ
- 17二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 00:44:43
途中から名作になったから読もうぜ