この計算の答え

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:53:19

    笑った

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:54:03

    確かに5!

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:54:06

    120じゃ無いのか

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:54:14

    ?????????????????????????

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:54:38

    >>3

    信じられないだろうけど答えは5!

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:54:47

    そう言うことね……

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:54:52

    120じゃないの?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:01

    なるほど

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:05

    なるほどね

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:10

    そうだな……

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:26

    あっ、そっかぁ……

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:27

    そういう事か

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:31

    たしかに5!だな

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:33

    >>3

    「信じられないだろうけど、答えは5」が答えだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:33

    画像検索で意味がわかったわ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:34

    あーなるほど
    階乗か

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:44

    四則演算は掛け算が先では?

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:50

    >>7

    信じられないだろうけど、答えは5!

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:51

    卑劣な問題だ……

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:55:54

    なるほど!

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:56:10

    ビックリマークの意味そういうことかよ!

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:56:15

    まあそうだが……
    せめて半角にしてくれ……

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:56:27

    5!=5×4×3×2×1=120

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:56:30

    >>14

    !が抜けとるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:57:01

    >>16

    5!=5×4×3×2×1=120だな。たしかに

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:57:10

    >>24

    せっかく書いたのに普通に抜けてしまった

    これじゃ意味が違っちゃう

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:57:39

    5!=5x4x3x2x1

    か名前忘れたぞこれ

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:57:49

    笑った確かに5!だな

  • 29121/10/23(土) 11:58:21

    一番上の文章に「!」をつけてるのがいやらしいよね
    面白さを共有出来て何より

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:58:56

    5じゃないだろって思ったらそうゆうことか

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 11:59:33

    >>7

    正しいよ

    5!も正しいだけさ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:00:17

    これは面白かった

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:04:19

    >>29

    ナイス‼︎

    こういうの好き

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:05:50

    これ思い出した

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:07:21

    (誰も10進法とは言ってない)

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:08:59

    俺文系だからわかんねぇけどよぉ
    この手のジョークはいとおかし

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:10:11

    わっかんねーよそんなのー!w

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:10:40

    スカッとするな

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:26:01

    >>34

    これ、次の文書くと分かるよね。

    割と有名な数学ジョーク

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:37:16

    ああ、なるほどなー
    検索しちゃった……

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:39:28

    頭が固くなってるから一瞬意味が分からなかったぜ

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 12:41:24

    >>35

    10進法だぞ

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 13:58:01

    等号では結ばれるが「答え」と言っていいのかには日本語的に議論の余地がありそう

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 14:32:57

    >>43

    途中式だよね

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 14:44:39

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 14:49:24

    5……

    撤回!

    5!

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 19:19:32

    このスレ好きだわ

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 19:31:00

    これ前から計算したら5になるのか
    良く出来てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています