- 1二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 10:54:01
- 2二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 10:59:59
グッ!じゃねぇんだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 11:00:45
青山くんが曇らないからセーフ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 11:06:49
壊れた100円ライターゴミ箱行きで家族もろともお先真っ暗な未来しか見えないんですが……
- 5二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 11:11:15
そのあと復籍させるまでがセットだから何も変わらないぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:26:18
- 7二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:28:29
- 8二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:42:53
- 9二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:38:23
除籍してたらA組が仮免取れずにインターンにも行けず
全面戦争で相澤先生が死んでしまい弔の大勝利で世界が真っ暗 - 10二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:44:07
- 11二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:49:25
そっちの路線だと復籍試験とか設けて自分が目指しているヒーローと現実の違いとかヒーローに必要なものを見つけるとか生徒の成長に繋がりそう
- 12二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:41:13
夏兄〜😭
- 13二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:10:30
- 14二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:37:33
下手したらオールマイトがまともな形で引退できずに
エンデヴァー関係のゴタゴタが先送りになるのでは....? - 15二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:38:03
逆に何やったんだ…?
- 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:22:44
でも寮説得の引子ママの雄英は無茶するデクくんを止められなかった発言聞くに、除籍してた方が対応したポーズは伝わってたかなと思う
友人救助が表彰ものになるのは本当にただ居合わせた場合のみだと思う。
結果的には必要な行為でも、行くなよと言われて首突っ込んだら違反だし、それで失敗した例も死んだ例も作中にはある - 17二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:29:21
全員体力テストの結果がカスだった
- 18二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:59:57
- 19二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:55:14
違反は言葉が上手くなかったごめんよ
まだ免許もない学生がヒーロー科と言えど危険と分かっている現場に踏み込んで良い理由にはならないと言いたかった
ルールは無いと言うがそれは彼らが死傷したり邪魔になる可能性を、彼らを守れなかった大人に責任全部押し付けて成り立つ言い分じゃないかい
行っちゃいけないルールは無くても、危険を知らされた警察とヒーローの仕事現場へわざと入って良い資格も彼らには無いんだ
結果論でお手柄無罪なら1話のデクくんは褒められてる、そうじゃないのは作中一貫している
寮が決まる状況で除籍できないのはその通り
ただ体力テストや体育祭での危険な戦い方、保須のタイミングから結局変えられてなかったのは、引子ママの言う通り対応が甘い雄英の責任と取られてもおかしくない
から体力テストで脅した通りの除籍やその他停学などの処分は手段として必要だったと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:20:49
なんで除籍することにこだわるんだよ
違反してないどころか手柄を立てた生徒を除籍して親にどう説明するんだ?
(ちなみに1話のデクは手柄ゼロ)
危険なことしたのはちゃんと先生に怒られただろう
デクがオールマイトには怒られると同時に怪我せずことを成したことをほめられたのは無視なんだな
ちょっといろいろ無理がある
- 21二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:25:23
- 22二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:55:42
危険なことをする度に口頭で注意してきたけど改善しなければより強い罰則にする、当然の流れでは?
引子さんに心配される程の無茶をしている自覚もそれを先生方に諌められていた覚えもデクにはあって、それでも正せていないなら雄英の責任だと引子さんはオールマイトに言っていた。
話して止めない生徒への対応として、口頭注意よりも強い対応してでも止める、それを学校の役割として期待し求めたからの発言では。
除籍するしないは教師や学校としての責任で行うもので親に忖度して必要な処罰をしません、は逆に絶対してはいけないこと。
繰り返しになるが神野の件でデクたちは危険な現場へまだ学生で資格が無いことを承知で踏み込んだ。
爆豪の救助ができたのは素晴らしいことでも、警察やプロヒーローはそれを許してはいけない立場にある。お咎め無しの前列を作れば同じことをする人が出る可能性は高まる。
してはいけないことをした点と貢献した点はプラマイゼロにはならない。叱らなくてはならないし、看過してはいけない。
オールマイトが褒めたのは我が身を顧みない点を改善したからであって、現場に踏み込んだことではないでしょう。 - 23二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:14:20
実際に除籍してたらそれこそ「ちょうどよかったです、出久はもう雄英に預けられないので」ってもう戻らせないだけなんじゃねぇかな……
作中でも二年生が言ってるように注意感覚で使うもんじゃないものをあのタイミングで使ったら心象かなり悪化するぞ - 24二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:16:43
復籍させてるって情報あるのに除籍したら最悪の展開になるって妄想してる層はなんなんだ?