ひっぐ…ツンデレはひとりで十分なんですよ~

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:34:01

    な、なんで…ひっぐ…三人も…ぐすっ…ツンデレが…うっぐ…いるんですか~
    み、皆怒ってて怖いです~~

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:34:19

    そうはそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:34:42

    ニカとエラン君くらいしか人当たりの優しいヒロインが居ない…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:35:26

    今週のミオリネは優しかっただろ!?(当社比)
    エランにはちょっとキツめだったけど!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:35:54

    だからエラン君が現時点では好感度トップなんですよね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:36:15

    やっぱエランくんに逃げるしかねぇな

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:36:30

    >>4

    ミオリネさん行動は優しいんだけど態度で8割損してるから…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:36:48

    でもお前甘やかしたら駄目になるじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:37:17

    スレッタ視点だとデレほとんどわからなくない?ミオリネぐらい?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:37:37

    言われてるわよツンデレ2にツンデレ3
    いい加減で私の婚約者を怖がらせないでくれる?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:38:49

    ただしエランに頼ると長期的に見てアウトの可能性があるのほんま…

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:39:12

    >>8

    甘やかさないこととツンツンな態度をとらないことは両立するんだ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:39:41

    頑張れスレッタ!地球寮に癒やされつつミオミオの態度が柔らかくなるのを待つのだ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:40:27

    いろいろ協力してくれるけど自分の都合にも巻き込んでくるし言葉が全体的に攻撃的なミオリネ
    第一印象最悪で決闘2回していきなり求婚されたと思ったらお前のことなんて全然好きじゃないんだからな!とか言ってきて何考えてるか本気でわからないグエル
    相手がスペーシアンというだけで凶暴になり傷害沙汰すら辞さないチュチュ

    そらニカに頼るわなって……

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:40:34

    >>6

    エランは多分ガンダムに乗って戦うスレッタにしか興味ないよ。

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:40:45

    >>13

    ほしカドまじょく来たな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:40:47

    >>11

    正解ルートがミオリネ

    フラグを立てておかなきゃいけないのがグエル

    ルートに入ったらバッド一直線のエラン


    現状こんな雰囲気あるよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:41:42

    >>17

    なお、ミオリネルートに落とし穴が無いとは言ってない


    頑張れスレッタ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:43:18

    エランルートは次回のエラン回(推定)でエランの内面がどれだけ描写されるか次第
    スレッタに興味持って干渉してくる理由が今の段階だと全然見えてこなくて歴代ガンダム恒例の死亡キャラ枠にありがちな主人公と交流深めるミステリアス系ヒロインみたいな感じになっちゃってるし

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:46:00

    >>14

    ニカとエランに頼って、ミオリネに頼らなかったのは経営戦略科だからだぞ

    頑張って見知らぬ人に声かけるくらいには、タヌキも頑張ってるので、ミオリネが有能と知ってたら真っ先に頼りに行ったはず


    ただ、それやるとチュチュとエランのフラグ構築に失敗するので、ルート的にはおそらく正解なんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:47:33

    なんだか本当に乙女ゲープレイしてる気持ちになってくるな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:48:32

    一番コンタクト取りやすいミオリネが素直に協力手段持ってるの乙女ゲーの初期感ある

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:50:50

    正直エランくんルートがバットエンドルートだとでも思わないとミオリネ勝ち目ないよね…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:52:22

    過去も未来もクソ喰らえよ!私達の未来は私達の手で作るわ!!って感じのがミオリネルート

    どこまでも退廃的な感じでメリバかバッドエンドになりそうなのがエランルート

    何かツンデレ悪役令嬢攻略してる気分になるグエルルート

    やがてキラキラ夢の中な感じになりそうなニカルート

    って感じがする

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:53:23

    ミオリネも手段持ってたわけじゃないのでは
    兼役とか物理的に無理だったし

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 13:54:56

    >>23

    エランの内面が見えない限りはどうとも言えないよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:03:26

    >>24

    他は否定しないがせめてグエルは男として扱って……いや、でも結婚してくれって言ったときの顔が乙女だったからな…実質女の子だよな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:03:46

    エランがバッドに見えるのは今の段階だと何考えてんのかわかんねえ枠だからじゃないかね
    そのへんが分かれば見方は自然と変わってくると思う

    エラン自体の死亡フラグはどっちかというとシリーズのジンクス的な話なんでなんともだが

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 14:09:40

    >>28

    他のスレでも語ったけど、個人的にはニカ姉とのセリフの違いかな


    「紹介するね」と「寮に来る?」だと、ニカ姉はなんの見返りも求めてないけど、エランくんはペイル寮に所属するのを見返りにしてて優しくするわけではなかった……とも取れるし、この台詞の違いは不気味

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:08:03

    >>29

    エランが不気味なのはそうだけど正直そこは言うほどかって感じはする

    試験管も寮の仲間に頼めみたいなこと言ってたしエランが不気味だからセリフも不気味に聞こえるだけじゃないか

    仮にエランが紹介するって言ってたとしても怪しい印象は持ってただろう

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:14:34

    >>30

    むしろ、ミオリネの嫉妬可愛いな……としか思ってなかったけど、気付いたのが昨日立ったスレで「寮」って文字見て「あれ?」って録画見直したら、おかしくね?ってなった

    あと、あのシーン見返すと、エランが出てくる前に上空から俯瞰してるカットがあるんだけど、どうも物陰に隠れて様子を伺ってるっぽい描写があったりする。

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:19:46

    >>21

    ガンダムアニメの破滅フラグしかない復讐系主人公に転生してしまった

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:20:05

    >>31

    上空から俯瞰ってこのカットのこと言ってる?

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:22:30

    >>33

    そこそこ。

    歩いてきてる描写ないから、あれ?って思ったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:24:27

    >>34

    ただ単に視聴者視点で先にエランがいることわかると先の展開が見えるから描いてないとかそんだけの話じゃねーの

    左側の階段の壁沿いに降りてきてるなら見えない位置にいても別段不思議ではないし

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:25:58

    >>35

    あれ?エランくんいるぞ?

    頭が物陰のところにひょっこり見えてないか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:26:44

    まあ寮はそもそもスレッタがどこにも所属してなかったっぽいし見返りというか普通に親切とも取れる気はする
    物陰に隠れてたかはこれだけじゃわからんかなあ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:28:40

    やっぱすげぇよニカは…

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:31:04

    >>37

    「遊びにおいでよ」くらいの言い方かな?ってのはあるんだけど、ニカ姉が「こっちに住みなよ」という意味で締めてるから現時点では判断難しい

    (少なくとも居合わせたミオリネは「こっちに住みなよ」という意図で受け取ってたと思う)


    エランくんが、黒いキャラの可能性もあれば、ド天然萌え系キャラの可能性もあるので、未来は無限大だ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:32:13

    >>36

    それ段差

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:34:07

    >>36

    これのこと言ってるなら段差だぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:34:59

    >>40

    段差がこんなに……と思ったけど、あっこれ段差ってより手すりか

    これは俺の間違いか、すまんかった

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:41:29

    エラン自身は裏表ないかもだけど会社の方はそんな事無さそうだし現状指示されたら自分の気持ちよりそっち優先しそうだからやっぱりまだ深く頼らないのが正解だと思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:41:36

    水星の魔女に興味がある状況なので4話みたいにスレッタがもう無理ーと泣いたら「思ったのと違ったな…」と離れていきそうなのはあり得そうだよな
    弱みを見せるのはスレッタ個人に興味を持たせてからでないとダメっぽそう

    乙女ゲームでそんな感じになって攻略対象に殺される主人公のBADパターンはいくつか見た

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:13:18

    >>39

    ミオリネがそう受け取ったのはスレッタとエランの会話のうち「うちの寮に来る?」の部分だけ聞いてエランがスレッタをペイル社側に取り込もうとしてると勘違いしたからだと思うぞ

    途中で会話の流れがおかしいことに気付いてエランに「どういうこと?」って事情確認してるし

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:16:03

    エランはむしろルート入らないとどのルートでも死ぬ系ヒロインな気がする
    最終的にスレッタが引っ張ってあげないと死ぬタイプの

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:34:20

    エランくんがあまりにもシリーズ伝統の薄幸美人(だいたい主人公に深い傷を残して死ぬ)すぎてな
    というか他キャラが血の気が多くて薄幸感が無い
    でもそういう不幸がなんぼのもんじゃいみたいなキャラの方が生き残るんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:37:16

    >>47

    エランくんが見た目通りの薄幸キャラだと死臭が凄いので、グエルくんとは別ベクトルの成長キャラであってほしいのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています