- 1二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:39:16
- 2二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:39:43
- 3二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:40:13
相手が想定を上回る気狂いだったせいで………
- 4二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:40:41
対策としては正しいんだけど普通それやるの味方側だよね?
- 5二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:40:41
- 6二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:41:24
でもバンビの能力が「弾撃ち込んだ箇所を爆弾にする」だから弾を避けれなかったのは明確な平子の落ち度……
- 7二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:41:40
- 8二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:43:03
ひっかけてからの反転オンオフでの幻惑がメインだから会話してわざと変な状態に慣らすのも技ではある…んじゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:47:11
周りに味方が居るかもしれないのに全方位爆撃するほうもなあ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:47:25
ひよ里のコメ
- 11二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:47:59
他と一緒くたにして能力説明しなきゃよかったってよく言われるけど逆撫はそれやった方が基本強いんだよな
よりによって相手が全方位爆撃できるバカだっただけで - 12二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:48:45
何やったら散々ボロクソに言われなきゃならんのやw
- 13二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:49:32
- 14二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:49:55
- 15二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:52:22
相手の思考能力を反転の処理に割かせて、更に能力のオンオフで余計ぐちゃらせるのが基本戦術っぽいしな
- 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:53:18
- 17二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:55:26
- 18二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:56:46
小説では熱いと冷たいを逆に出来るようにしたいって言ってた
- 19二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:57:15
その前から始解できてたから修行できてたでしょう
- 20二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:58:53
始解が単体向きなら距離とって移動しながら虚化で虚閃ぶっぱしとけば遠距離対応できんのに何故しないのか
- 21二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:59:22
これ最初やられたフリしてるのかと本気で思った
- 22二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:01:39
奇遇だね自分もだ。だって大の字でやられてるとは思わなかったもん
- 23二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:06:51
バンビエッタがめちゃくちゃ強いんだよねまず
- 24二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:09:10
めちゃ強い上に脳筋で狂人だからまあ通じねえんだわ
- 25二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:12:17
催眠系だから破られるとこうなるんだ。なあ藍染・・・
- 26二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:13:50
- 27二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:14:52
- 28二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:17:05
- 29二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:21:21
本編見てるとくっそださいよね
- 30二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:25:00
- 31二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:26:05
- 32二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:28:35
小説での殿バトルはおしゃれにカットされそう
- 33二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:29:23
- 34二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:29:23
射場さんより強くてもなあ
- 35二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:30:44
射場さんを挟んで不毛な争いをするのは止めろ
- 36二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:31:47
虚閃は置いといて鬼道で攻撃はアカンかったん
- 37二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:35:26
せめてやられてたとしてもよぉ
最後の最後でボロボロながら狛村隊長のトドメのアシストを決めるみたいな形でもあったらまだ良かったんじゃねえかなぁ - 38二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:39:56
- 39二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:41:36
だって狛村さん不死身でゴリ押しするからサポートの必要ないし……
- 40二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:48:58
- 41二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:51:24
マジかよハゲ最低だな
- 42二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:56:46
- 43二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:59:08
- 44二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:00:38
>>42初撃対処されたらでよくない?順応されたら範囲攻撃に切り替えられるかも知れないし。絶好の一瞬を棒に振ってまでやらなくても
- 45二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:05:48
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:08:04
- 47二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:24:07
平子すきだけどスレ画の隙だらけの時に「気分でも悪いんか😏」はちょっと。その後負けたから尚更
- 48二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:38:53
ぺぺ様倒してるから仮面の軍勢で一番戦果挙げただろ!!
- 49二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:39:41
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:39:49
- 51二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:40:59
平子が奇襲かけたシーンじゃなかったっけ
- 52二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:41:21
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:42:34
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:42:42
仮面の軍勢は元々虚化なんてしたくなかったし
護廷の死神として復帰してる以上は虚の仮面被るのは…みたいな自分ルールがあるんじゃないかな - 55二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:43:38
隊長になってるしこの人も卍解できるようになったんかな
- 56二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:43:52
もはや平子の能力考えたはいいけど説明必要だわその割に絵だと地味だわで面倒だから吹っ飛ばしてる気がする
- 57二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:43:54
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:47:14
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:48:57
斬りかかりながらの独白じゃダメなんですかね
- 60二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:52:46
44だけど説明するなってことじゃなくてタイミングがおかしいというのが言いたい。藍染は仕方ないにしても藍染の時は斬りながら説明してたからバンビにもそれしてたら攻撃する前に倒せてたでしょう
- 61二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 18:35:21
平子は感性まともすぎて味方がいるところで催眠かけれたら攻撃できないと思い込んでたよな
- 62二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:11:39
バンビがバンビーズだろうが巻き添えに一切躊躇無いからなあ
- 63二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 19:17:43
説明しないと読者わからないからメタ的に見て仕方ないことやろ
- 64二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:37:20
能力の範囲が分からんけど接近して斬りかからずに遠距離からちまちま鬼道撃ってる方が強い気がする
近寄るから事故るんだ - 65二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:08:24
割とガチでいい人(チョコラテ)すぎるから負けたよねこの人…
- 66二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 21:41:01
何かわからないけど敵の挙動がおかしくなって平子が圧勝していく……みたいな描写でもわかることはわかると思う
- 67二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:53:10
平子に限らず強キャラですこれから活躍しますみたいな登場からの肩透かし敗北みたいな流れが多すぎてな……
- 68二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:56:57
バンビちゃんの対応策まるで山爺みたいな戦術だ
愛染並みのチートじゃなきゃ感覚をバグらせて混乱した僅かな隙に首を刎ねるオサレポイントマイナス戦術が有効だったんだな(平子も上澄みだけど相手が悪い) - 69二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 02:37:47
平子は割と隊長格の中でもチョコラテな方だからなあ
どっちかていうと能力も処理能力パンクさせる向きだし
バンビが強さも思考も想定以上にイカレてたから割を食った - 70二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 03:51:14
平子は良い上司でもあるし平時は無茶苦茶ありがたい人材なんだろうけどな…
- 71二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 04:06:33
確かにばんかいしたけども
- 72二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:56:50
- 73二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:02:04
頭おかしい相手じゃなけりゃむしろ効果的だったんだけどね説明も煽りも…
- 74二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:05:39
まあバズビーはどうにか騙して助かったみたいだな
- 75二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:23:59
この人が説明一切なしノータイムで斬りにいって無双した場合、明後日向いたり転んだりしてる敵を次々ころころしていくという、色んな意味でやっちゃいけない感じになるんだ……
- 76二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:25:31
藍染出すような非常事態に虚化はダメってのも違和感あるけどな
- 77二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:33:19
- 78二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:28:04
ジェラルドに潰された時も回避そっちのけで雛森を助けようとして諸とも~みたいな描写だし、たぶん常識人でチョコラテだから今一歩っていうのは一貫してる
平子に人格面棄てられても嫌だし、小説版の立ち回りが良いとこ取りでいい塩梅だと思う
俺に任せて先に行け!(ついでにボス戦にも間に合う) - 79二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:42:59
初登場と一護への絡みであんなトリックスターめいたことして
自分らのケジメと一護の為だから力貸すねんとか総隊長に言う男だぞ
熱さと常識を秘めたひねくれ者 - 80二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:50:25
他の滅却師相手ならわりといい線は行ったかもしれんのにね
まぁ滅却師は基本味方のこと気にせず攻撃しそうな蛮族集団だけども - 81二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:00:24
- 82二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:08:54
捻くれた結果元々ロクデナシだったのにいい奴になってる説
- 83二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:23:28
26の『虚化は禁術扱いだから使用禁止でもされてるんだろ』に対して『なら力をつけんかい!』なんだからここは使用禁止に対して言ってるだろ
- 84二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:25:12
軽薄なところもあるけど基本常識的で良い奴な平子の魂から出来上がったのが嘘ばかりつく性悪な逆撫なのは何でだ
本性はやっぱりそっちだからなのか - 85二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:30:56
平子の逆撫は意識させた後から斬りかかるから余計に効果発揮するんよ。見えてる方向も切られた箇所もなんもかんも反転させるから強敵も逆撫の能力に意識を向けなきゃならなくなるし
説明せずに斬りかかったところでなんかぐらぐらしてる間に斬りかかってくるだけとしか思われないから逆撫の効力も薄いんよね
まぁバンビちゃんとかいうバカと脳筋が極まった全方位爆弾が相手だから説明しようがしまいがほぼ意味ないマッチアップだったんだが…… - 86二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:32:51
反転して、説明して、慣れてからが本番なんだけど愛染とバンビっていうバカ火力連中が相手だから一撃目で負けてる…