- 1二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:57:09
- 2二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 15:59:12
- 3二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:01:49
大大大大好きだけどこの方向性はヤバい
- 4二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:02:13
正直まだまだ距離感あるよ思うよ!
でもなんか2,3手まかり間違えばコロッと行きそうだからね!
容赦なく気ぶらせてもらうよ! - 5二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:02:54
片付いてて笑う
- 6二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:08:25
- 7二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:09:53
そんな時代もあったねといつか話せる日が来ると良いよね
- 8二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:10:14
明らかに盗撮されたと思わしき写真が何枚かあるんだが…
- 9二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:19:17
- 10二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:20:52
- 11二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:22:33
- 12二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:35:54
でも、「地球寮の子たちと仲良くすればいいじゃない」みたいなことは言いそうだよね、ミオリネ……
スレッタを危険も顧みずに助けたのを、ニカ姉見てるので上手く橋渡ししてくれればいいが - 13二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:37:09
今の所ミオリネがスレッタの母親のシナリオぶっ壊してくれそうだから安心よね
- 14二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:37:19
「ミオリネさん、ヤギって知ってますか!?私、初めて見ました」
「今日ニカさんが地球のこと教えてくれました」
「今日の授業でこんなこと教えてもらいましたよ」
こんな感じでどうでもいいこと毎日報告して欲しい
- 15二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:37:57
計画に支障が出そうな相手は警戒するけど、それ以外は「好きにすれば?」ってスタンスを今のところは取りそうな印象がある
徐々に大義名分以外で接する機会が増えていくんじゃないかな - 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:39:30
- 17二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:44:42
友達の範疇もあやふやな2人が大きな物語の都合で一緒になったのが現状だから、「ちゃんと友達になりたい」ってテーマが提示されるといいな(願望)
- 18二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 16:52:01
優しさを行動で示してはいるんだけどミオリネは口とか態度でそれを示すのが課題だな
でも泣いたスレッタを励ますとこは不器用だけど怒鳴ったりしないのが良かった - 19二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 17:04:23