- 1二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:07:08
- 2二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:25:08
チェーンソーマンサイコー
- 3二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:29:32
僕らのヒーローアカデミーサイコー
- 4二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:30:46
あー…絶妙に指摘したいけど言ったら「なんでその程度のことでイライラしてんのよ」って跳ね除けられる絶妙な間違いだ…
- 5二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:31:24
カービィのことをカービーということか?
- 6二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:32:29
ピカチューやカービーと違ってチェーンソーは一般名詞ですし…
一般だとチェンソーよりチェーンソーの方が使われる気がする - 7二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:33:30
道具としてのアレをチェーンソーで呼んでたからつい口がそっちに行ってしまう
アニメ化するまで人とリアルでチェンソーマンの話をすることなかったし - 8二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:34:00
- 9二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:35:47
チェンソーマンはコミックの表紙に収まりが悪いから伸ばし棒の無いチェンソーの方を採用しただけで本質的な違いはないと思われる
- 10二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:39:40
クラシックのことをクラッシックと呼ぶし、チャンピオンのことをチャンピョンと呼ぶ
- 11二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:40:58
発音するとチェーンソーマンになるから最初ずっと伸ばしてたわ
- 12二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 22:41:48
語呂の都合以上のものは無いと思う
- 13二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:16:50
ルフィー
- 14二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:20:20
じゃあチェインソーマン派はどうなるんだ
今週のチェインソーマンのジャンプカンマツコメントですが恐ろしいミスで次の週のカンマツコメントが載っているそうです。しかも少しだけネタバレになってしまってるので、チェインソーマンカンマツコメントは見ないでください。 — ながやま こはる (nagayama_koharu) 2020年08月30日
- 15二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:35:00
いずこかのスレの「ふんいき」と「ふいんき」みたいな感じとちゃうんか
ぶっちゃけ言うだけならチェインソーマンの方が言いやすいし文ならチェンソーマンの方が手間が省ける - 16二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:36:11
妹ちゃんはおっちょこちょいだなあ
- 17二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:36:29
作者の妹が勝手に言ってるだけやぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:38:33
言うほど発音する時チェーンソーマンなるか?
- 19二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:40:44
チェンソウマンサイコー
- 20二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:35:18
発音の悪魔
- 21二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:37:37
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 02:10:48
呪術大戦とか文字で見せられるまで聞き逃してるパターンがある
- 23二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 02:14:16
- 24二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 02:17:35
- 25二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 02:18:22
玄米には栄養が詰まってるから実質有益説
- 26二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 03:10:23
文字情報だけの時に曖昧に覚えた癖が直らないのはわりとある
声優さんの名前をついファルイーズと言ってしまう - 27二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 03:43:48
ファブリーズの罪は重い……
- 28二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 03:50:27
正直伝わればなんでもいいですよ
- 29二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 03:54:13
ミューツーって言ってる奴に平手打ちしたい
- 30二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 03:54:45
最終的には全部キンニクマンって呼ぶようになるしな
- 31二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 03:59:51
まあ呼ぶだけなら発音の問題だから国電とか言っちゃうよりは…
ただ発音に引っ張られて打ち込むときもそうなりがちなんだよな - 32二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 04:13:45
パーミットパープルとかイエローテンバランスとか呼ぶ人をパンツをパンヅ、コーラをコーラーって呼ぶじいちゃんみたいだとは思ってた
- 33二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:05:03
エバーに乗りなさい
- 34二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:07:31
該当者1名しかおらん!
- 35二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:12:05
こはるちゃんがチェインソーマンとかチェーンソーマン言うてる時は気にならんけど他の人がチェーンソーマン言うと割とモヤッとはするな…
いくら普通の名詞がチェーンソーとはいえその作品名間違えるとこか?っていう - 36二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:23:36
- 37二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:28:22
- 38二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:31:54
それは一字違うだけで意味が変わるから……
- 39二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:33:47
って指摘するやつが弘兼憲史を「ひろかねけんじ」と読んでるという非常にめんどくさいネタをリコピンでやってた
- 40二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:41:48
バレーでもバレエでもどっちでもいいだろって言われたらイヤじゃない?
- 41二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:50:05
ファイヤーエンブレムサイコー