遂にざくざくアクターズ水着編(最終アップデート前)の超強敵に辿り着いたぞ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:12:36

    「よっしゃ負けらんねえぜ!」って挑んで数日

    12回の大敗を経て、もはや参謀メニャーニャに頼るか宝の地図を漁りまくって未完の大斧を探すか悩み始めている…


  • 2二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:13:25

    (前も似たようなスレ立てたけどスレタイにネタバレ入れちゃったから消しました申し訳ない…アドバイスありがたかったです)

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:15:14

    始祖竜ボスラッシュでストーリーの盛り上がりが最高潮に高まり、最終アップデート範囲の前に倒してやろうじゃん!って意気込みだけは強かったが…
    ふぇぇ…一戦3時間くらいかけてるのに毎回負けるよぉ…

  • 4ゴーストリック22/10/24(月) 23:15:52

    もうアドバイスされてると思うけど一番お手軽なのは運動長ヅッチーやぞ
    お前も早くプリシラさんになるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:16:29

    未だにマリオンが一番トラウマだけど、マオよりはちょっとアリウープの方が怖いわ
    なんか勝てないこともなさそうなのに油断した一瞬で容赦なく全滅させられるのが怖い

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:16:57

    ちゃんとネタバレ配慮できて偉い!レベル上げもかねて未完の大斧探しちゃっていいんじゃない?メニュニャシステム面倒なら。あとはロブスターとかのやばい水着料理はちゃんと限界までもっていってる?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:18:18

    >>4

    ヅッチーレーザーに頼るしかないのか…

    マリオンとマオをフルに使って苦戦できる相手なんてこんな機会しかねえぜ!って使ってるけど、金星全然来ないよぉ何で月光5回も出るんだよぉ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:19:57

    ヅッチーの運動長スキルが一撃で水龍を葬れるからそれを起点にするのが良いかなあ
    あと盾役は誰使ってる?カナちゃん技術長にしてると作ってくれるスプリガンシールド付けると即死しづらくなるよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:20:05

    >>6

    非公式wikiの攻略法を読んで使えそうな料理は全部集めた! 3フェーズ目までとっておこうとして殺されるんだよね! マジで2フェーズ目の名前黄くなるとこまでいってたのに!


    レベル300まで行ってこれ以上は楽になってしまうのではと恐れていたが…やるしかないのか…

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:21:46

    >>8

    ジュリアにスプリガンシールド持たせてハピコと併用してるけど、あと数回殺されたらマッスルに浮気してしまいそう…


    ヅッチーレーザー水龍一撃ってマジ? あれってそんなに強いの!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:23:11

    アリウープに絶賛苦戦してるんだけどそれはそれとして水着編クライマックス本当に面白かったんだよね
    重油のような海の底からで終わりかと思ったら、最終イベントが本当に盛りだくさんだったよ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:23:38

    >>10

    雷ブースト装備付けてライデンインストール付けると300レベルなら多分一撃で吹き飛ばせる

    あとヅッチーレーザーの一番やばいところはあのスキルTP回収するから元手の40あればあとは介護抜きでほぼ毎ターンぶっ放せる事

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:25:37

    >>12

    メニャーニャが鍵だと思ってたけど真の切り札枠はヅッチーだったのか…

    マリオンとマオが連撃かけるの難しいから毎ターン大技を繰り出せるならそりゃ強いや…ヅッチーマジで超強敵適性あるなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:27:24

    マリオンちゃんもマオちゃんも準備中に殴り殺されるからなあ
    おまけにクリティカル封じ持ってるから太陽が出ても勝ちとはならんし
    マオちゃんはベルゼビュー連打してるだけでかなり強くはあるけどね

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:27:48

    とりあえず最終章はらんダンとかもやっといた方がニヤッとできると聞いたから、ざくアクはアリウープを倒したら一度お休みなんだ
    だから気合入れてたけどぶっちゃけ相当強い! まさか休日フルに使って勝てないとは思ってもみなかった…!

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:29:13

    あ、今からランだんやるなら非公式改造版を有志が作成してるからそっちでやるのをおすすめするよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:29:39

    >>14

    クリティカル封じって何ですか!? そんなもん使ってくるの!? 

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:31:02

    >>16

    途中までやった本家データをそっちに移動できると聞いて本当にありがたいと思った

    面白いけど流石にプレイ時間がざくアクよりかかりそうで…

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:33:03

    でも超強敵は頭がフラフラになりながら、一つミスったら死ぬ緊張感を維持してギリギリで勝つのが一番楽しいんだよね
    最終アップデートのボスがまだ控えてるけどマリオン倒した時のテンションは多分一生忘れられないと思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:36:08

    綱渡りのギリギリのバランスとギリギリの死闘こそがはむゲーの魅力だからな
    アナンタ式は確かにプレイスタイルの一つだけど正直勿体ないと思うからスレ主みたいに頑張るのがやっぱ一番楽しめると思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:36:27

    3フェーズ目でレプトスが「大勢は決しました! これ以上の戦いは無意味です!」って言ってるけど毎回そこから殺されるんだよな、全然決してない

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:37:22

    どの超強敵戦も思い出深いけど達成感凄かったのはやっぱマリオンちゃんだわ
    あと最終更新除いて一番心情的に苦しかったのはノウハウがなかった分イリス様かなあ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:38:38

    困ったときのプリシラをイリス戦で学んだ
    ギロチンスカイ準備して待機で必殺技に合わせれば生き残れる

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:39:17

    水龍を先手かつコンスタントにワンターン撃破できるなら
    案外最終兵器を準備できる余裕があるのよね。

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:39:23

    >>21

    必殺技はインビジブルの上からぶち抜かれるからなー

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:40:12

    アリウープの戦闘アニメ今までで一番好きかもしれない
    レプトスと同じかと思ったらまさかの演出で驚いた、拳法の動きに合わせて水流を飛ばすとかよく思いついたアイデアだよ滅茶苦茶カッコいい

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:41:07

    他のボスと比較してもどう考えても短期決戦しかさせる気がしないアリウープさんマジ始祖龍

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:43:34

    >>22

    イリスはまだwikiを見る習慣がなかったから本当に苦戦した、アルフレッドを一番つかった戦闘かもしれない

    あの時はまさか今後コイツより苦戦する敵が出てくるなんて思いもしなかった…マリオン初見時は「まあイリスよりはマシだろ!」って思ってた…


    >>23

    リビングチェインに頼ってたけど、やっぱりプリシラに頼るのが一番なんだね

    聞く感じヅッチー&プリシラが一番王道な攻略法っぽいな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:43:40

    >>26

    (必中)の絶望感

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:44:37

    >>27

    ターンかけると凍結&チャージ→水龍烈破のルーチンに入るから回復が追いつかなくなるからなー

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:46:03

    >>24

    水龍をワンターン撃破できる可能性があるなんて考えもしなかった

    長い激戦を経て1ターンスタンしてくれる時の喜びと、水龍倒した瞬間に次のフェーズに行かれてしまって休みがなかった時の絶望感よ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:47:58

    インビジブルがぶち抜かれるという衝撃
    こっちは水耐性装備まで詰ませているんだぞ…? それでも防御しないと耐えられないってどういうこと…

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:49:33

    おば様までのエクストラボスの範囲で言うとマオちゃんがぶっちぎりで苦手だわ
    他のメンツは「ここが糞糞強いですけど明確な対処法がありますよ! 頑張って利用してね!」て感じなのに
    マオちゃんは「全体的に糞強いです! 頑張ってね!」って感じで戦術が立てづらいのなんのって・・・
    特に最上級の計算狂わせなアバドンストームさんがいるし・・・

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:49:52

    >>27

    マリオンもマオも耐性技で長期戦に持ち込んでギリギリで勝ったのに、3フェーズ目で今回は無理そうだって思い知らされた時は冷や汗かいたよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:50:19

    >>33

    他で大活躍するヅッチーがここだけ戦力外通告食らうしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:50:54

    >>33

    計算上ヅッチーが確実に死ぬ技になってるの本当に好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:50:57

    なにげに優秀な技バブルバリア
    アリウープにも結構有効よ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:52:12

    >>35

    16割ダメージ食らって一人だけ即死するから変な笑いが出る

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:52:30

    バブルバリアと警備隊長ウズシオーネにはお世話になりました

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:52:32

    アリウープが別格だけど始祖竜戦全部面白かった
    ティムールと火嬢王がマジで強かった、ベロベロスがボス戦で必須だったの初めてだったかも

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:53:22

    >>37

    >>39

    これバブルバリアとウズシオーネいないとクリア無理じゃない?ってくらいにこれをやらないと死ぬ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:54:09

    多分戦闘力的にはティムールが一番強いんじゃねえかなぁ
    いかにもな小物くさいセリフとそれに反比例するとんでもない強さで初見はビビったよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:54:47

    >>37

    でも確実に水龍を1キルできるかつ第3形態を即落ちさせる戦法で行くなら

    事実上物理技だけ対処しときゃいいから使わなくてよかったりするのよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:55:28

    水着イベントって聞いて「これはウズシオーネがメイン級に大活躍するイベントだな!」って期待してたのにウズさんが太古の同人誌を発掘するくらいで残念だった記憶

    そしてそこからアリウープ戦で「ウズシオーネ使いな!」って言ってるようにしか思えないシチュエーションが来てマジでテンション上がった

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:56:22

    2章でウズ先生来たときの勝った!!感ヤベーよなあ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:58:32

    >>45

    BGMが突然コミカルになる演出で頼もしさが半端なかった

    ウズシオーネなら突然助っ人に来ても違和感ないし最高の展開だったよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:58:38

    今さらだけど運動長ヅッチー戦法で行くなら装備は雷属性ブーストともう一つTPチャージの項目を重視するといいよ
    少なくとも武器はヤエちゃんが激レア確定で作ってくれるはず

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 23:59:49

    到達時のパーティに対してイリス様の鎌4連撃は頭おかしいと今でも思ってます(小声

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:00:31

    >>47

    ありがとう! まさかヅッチーレーザーがそんなに使える技だとは…

    水着編以外とヅッチー使わなかったんだよね、重油でプリシラ班に加えようと思ってたのにそもそもプリシラ班なんてものはなかった

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:01:25

    >>48

    偶にプライドオブハーデスのターンと重なるのが酷い

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:02:31

    湿原王シーザーから入手できるアイテムが「なんだこれ? らんだむダンジョンで出てくるネタか?」とか思ってたら、滅茶苦茶エグい伏線でビックリしましたよ

    いや湿原の入口でうろうろしてたドラゴンが普通に始祖竜だったってのにも相当ビックリしたけど
    9人の始祖竜っていうから後1人シークレットでいるのかと思ったらコイツだった…

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:04:18

    「スリム博士が竜!」「始祖竜は元人間!」ってやって油断させてきた時に「スライムも元人間!」ってさらに畳みかけてくるメリュジーヌはエグすぎて笑いが出てきたわ
    あの辺りストーリーがキレッキレなんだよ、少し怪しかったけどなんだかんだリリィ枠に落ち着くキャラだと思うじゃん!

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:06:13

    滅茶苦茶影が薄くて話題にも出ないけど相対的にオーバーロードが一番苦戦したかもしれない
    速くて痛くて(投技以外)固いの3拍子揃ってるのよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:06:22

    海底神殿にバブルバリア置いてあって「? アリウープの他にも水技使うボスがいるのか?」って疑問だったところであの演出は痺れた
    不遇属性だと思ってた水技があそこまでの破壊力を持つことにもビビった

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:07:42

    >>53

    オーバーロードさんは初見で戦うと滅茶苦茶強いんだけど、仲間になるキャラでもないので大抵後回しにされて結構簡単に倒されてしまう不遇の超強敵なのだ…


    でもクラマ仲間にした後で戦っても相当強かった記憶あるわ

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:09:22

    最終アプデのやつが一番苦戦しましたね...マジでね...(半ギレ)

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:10:39

    >>53

    戦うタイミングが人によって滅茶苦茶違うせいで評価も真っ二つな超強敵さん来たな・・・

    私個人としては初見のどうしようもなさはマリオンに次いでると思う

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:14:35

    >>57

    初見時のなす術なさではマジでマリオンに匹敵すると思う

    火炎ブレスも旋風も一瞬で味方薙ぎ払ってくれるもの

    また投擲も風もあの時点では強くねえという

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:16:46

    今日のアプデで禍神降ろしの速度補正2000になったね
    これで追い越して雷狼するマーロウさんはいなくなったんだね...

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:18:13

    記憶が確かならアリウープ初撃破のパーティは
    運動長ヅッチーに警備隊長ジュリアと参謀長ヤエでとにかくTP稼いでた記憶があるな
    …当時は若くTPCという概念がトンと理解できておりませんでした……

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:19:50

    風大地投擲は水着イベまで割と不遇気味の印象ある、水着までくれば滅茶苦茶強いんだけども
    水属性の話はするな

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:21:21

    >>61

    水も複合でハチャメチャに強いじゃねーか!? うちのビッグマザーの嵐の叫びが火を噴くぞ!?

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:23:51

    >>62

    複合は全部強いよなぁ!?

    いや未だにスピカもクッソ強いの怖いわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:24:08

    >>62

    風と水は水着で盛りに盛られたせいで両者の複合である嵐の叫びがとんでもねえ威力になったからなあ

    ヘルちんの装備としてEX終盤まで使えるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:24:13

    >>62

    ならアクアブーストくれよ 話はそれからだ(まあシオ―ネ姉貴はスタメン確定レベルで有能だけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:27:09

    ウチはどうしても参謀長TT様が外せない…… あの神様かゆいところに手が届きすぎる……

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:32:41

    水はね...シナジーがね...インストールないしそもそも使ってるキャラが少なすぎるんだよね...
    まぁウズシオドライバとか嵐の叫びは強いんだけども

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:38:19

    水+氷と今までありそうでなかった複合属性
    御多分に漏れずめちゃんこ強い

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:49:01

    >>59

    最初に禍神降ろし追い越しを見せてくれたのはまさかのA君だったわ

    デルフィナレイピアってあんなに速度上がる装備だったんか…

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:50:46

    >>60

    TPCもそうだけど魔王タワーや水着イベントの後半で初めて理解する概念めっちゃ多い

    俺は魔王タワーまでジーナの使い方が分からなかった…

    情けないことにジュリアが庇えるのがHP半分減ったキャラだけだってことも知らなかった…大博打の使い方なんてもう…

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 00:56:20

    シーザーやスリム博士と戦った時のアグナモニタアレンジは水着イベントの強敵用のイメージBGMかと思ってたけど、振り返るとあれは全部始祖竜戦のBGMだったんだな
    始祖竜関連は色々伏線張ってあって本当に面白かった

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:12:12

    今後のネタバレ案件かもしれないけど、魔王タワーから入れる水着イベント部屋の4つ目の角(第四話?)は今後最終アップデート範囲とかで埋まるのかな
    てっきりアリウープ戦でクリスタルが増えるのかと思ってた

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:15:49

    >>72

    マップ数の限界に到達してるから4話は無理だと思われる

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:23:07

    あと一つだけハローワールド手に入れられたらヘルちんに覚えさせたいなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:28:23

    アリウープの盾役はベネット人形(即死耐性)抱えたマッスルが頑張ってた記憶

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:31:01

    >>75

    シズナちゃん人形は持ってるけどベネット人形もあるのか…

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 01:31:48

    >>73

    やっぱり4話はないんだ…

    もしかしたら今後つくるかも枠で残しておいた感じだったのかな

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 06:19:15

    レベルを上げてオートさんに任せる。これだけでいい

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:23:23

    >>75

    マッスルに持たせるならあまつかみの櫛派

    正直この段階に来ると会心3%とHP再生6%程度なら誤差かもしれんけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:51:43

    >>78

    ところでカンスト王国軍がエクストラおば様に蹴散らされた件なのですが……

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:36:20

    やっぱり人によっておばあちゃんの対策方法全然違うんだな
    自分は通常形態こたつと柚葉、水龍形態はヅッチーに女王の期待ダブルアクションかけて超電磁ビット2連ヅッチーレーザーで即落とししてたわ
    適正レベル以下だとマッスルもウズシオーネもすぐ落ちちゃうから耐えつつ戦うなんて考えられなかった

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:38:53

    >>77

    そもそも今回のアプデ分を水着4話としてあの右下に実装しても良かったと思うんだけどね

    ストーリーどころかシステム的に繋がりがあるからダメだったのかな

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:39:01

    >>81

    自分はスプリガンシールドと盾強化装備したマッスルが防御で耐えてたな。

    アイテムすべてフル動員して倒した

    危険回避お守りとかがいい仕事するぜ

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:57:02

    >>32

    一部の技に即死がついてたり、そもそも防御無視があるからな

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:23:22

    レインシューズとレインテイルなんかスキルがバラバラだと思ったがこれは誰につけても効果的ですよということか

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:28:18

    >>83

    アイテムめっちゃ大事よね

    料理長のレア料理や危機回避お守り、カポーティーベルなんかを使えば難易度かなり変わる

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:43:52

    ハピコで大博打撃つだろ?火力組のTP貯まって2回行動もできるだろ?
    全員のHP減るからジュリア隊長の庇う条件満たせるだろ?
    次のターン攻撃組下げてティーティー様置くだろ?
    奇跡の香りでターン終了時回復+防御1.5倍だろ?
    隊長は変わらず庇う条件満たせるし2回目の行動で防御も出来るだろ?
    水龍はアタッカーの2回行動で即飛ばせるだろ?
    ハピコ奇跡の香りで回復してる+博打でTP確保できてるだろ?
    無限ループや

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:50:54

    >>84

    必中・即死・防御無視と殺意高すぎませんかね…

    これまで信頼を置いていた数々の防御技が崩れて全滅した時の衝撃

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:56:03

    >>87

    ハピコ&ジュリアまではやってたけど、奇跡の香りで防御1.5倍がつくの完全に頭からすっぽ抜けてた

    ありがとうマッスルやヅッチーに頼る前に最後にこれでもう一回挑んでみるわ

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:10:05

    >>88

    ばあちゃんの攻撃全てが殺意に溢れ過ぎだからな

    映らないけど周辺の絵面は犬神家だらけだと思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:42:20

    リュージンとリュウビトの対立と言ってるから分かりづらいけど実質おばあちゃんvsほかの始祖竜&その他リュウビト諸々の構図だからね
    そりゃあのおばあちゃん強いよなって

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:52:05

    >>91

    大婆様VSスリムを除く他7人の始祖竜で均衡とか、もはや四皇と海軍本部&七武海みたいな関係じゃん…

    相性があって始祖竜同士だと決着がつかないとか言ってたけど、ほんとかーほんとにこの実力で皆殺しにできないのかー? 俺のハグレ王国もう14回くらい滅びてるんだけど

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:53:44

    >>91

    だって婆ちゃんのリュウビトとしての特性、ねずみ算式に自分と同スペックが細胞分裂で増えるっていうとんでもなくヤベー物だもの

    一人で一軍だよ

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:59:02

    リュージンって要するにウミウシみたいに分裂しまくった婆ちゃんの群体だからなあ

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:03:06

    全員が分体と言うことは基本は近接と水対策さえすれば良いという事だから
    ロボット兵器は……うん……

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:08:23

    対立の理由も子供達関連でなんかあったんだろうなって邪推しちゃう
    だってあの島の雑魚敵みんな血を引いてるんでしょ…?
    無限に分裂して増える女性いるんでしょ…?

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:10:24

    >>96

    ざくアクの領域を超えた闇だな…

    狂ってしまったかつての仲間にそんな扱いされるとか大婆様のメンタルが滅茶苦茶になっちゃうよ…

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:12:33

    この台詞滅茶苦茶好き
    ローズマリーのキレ顔表情差分はこのシーンのためにあったんやなって

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:16:20

    偽神王と火嬢王とか別格そうな名前なのに小物っぽいキャラしてたな…って思ったら、多分だけどあの二人が元王子と元王女だって気づいて何とも言えない気分になった

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:21:03

    湿原王シーザー
    破壊王ティムール
    爆裂王ボールス
    水麗王メリュジーヌ
    偽神王ロムレス
    火嬢王セミラミス
    龍宮王アリウープ

    …やっぱりシーザーだけ何か違くない?

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:34:06

    ざくざくは突き詰めると何で死んだかを丁寧に処理するか火力全振りで押し切るの2択なのよな

    攻略見る前はばーちゃん地味に全体氷とか使ってる来て壊滅してたから氷耐性持ちも入れて物理はお願いマッスルして地道に削った記憶があるな

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:34:30

    観念してヅッチーレーザー使ってみたんだけど、本当にほぼ1ターンで水龍を破壊できたんだけど!?
    嘘だろ!? ライジンインストールして二回行動あるとはいえこんなに簡単に倒せんの!? マリオンの時と同じくらい頼もしいっていうか、こんなの見せられたらもうマオもマリオンも使えないよ!

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:37:44

    キャー!ヅッチー!!

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:39:22

    ヅッチーレーザー色々とおかしいだろ、なんで一発で三回も大ダメージ入る上にTP回収までしてくれるんだよ
    俺が死に物狂いでジュリアとウズシオーネで守りながらマオとマリオンに攻めさせてたのはなんだったんだ
    ぶっ壊れ便利キャラだろヅッチー…こんなの身も心もプリシラさんになっちまうよ…

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:40:07

    マオ以外の超強敵で酷使される女

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:40:21

    ヅッチーで水龍一撃とかそんなバカな…って思ってたのに本当に一撃で滅茶苦茶笑ったわ
    そんなことある!?

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:41:03

    ヅッチーとマッスルの超強敵適性が高すぎる…!

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:45:07

    >>103

    キャーヅッチー!

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:45:59

    >>105

    色んなキャラ使いたいのに結局大事な時にはヅッチーに頼ることになってしまう…!

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:49:46

    マリオンメテオやルシファーレーザーですら一撃では倒せなかったのに…!

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 03:36:16

    >>98

    この場面の印象が強すぎてみんなから記録更新顔って呼ばれてるの好き

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 04:11:04

    ヅッチーレーザーは超強力だけど燃費がマジで最悪なのでマッハでガス欠するのが唯一にして最大の欠点

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:12:56

    ボス戦以外でも使いたいならMP消費ダウンとTPCまたは再生が必須だな
    雑魚や強敵ならブーストなしでもいけるし

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 09:39:06

    >>50

    たまにというか何も対策しなければ21ターン目に確定で重ねてくるよ

    鎌に混乱や睡眠かけるか21ターンまでに瀕死に追い込むかしないといけない

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 09:46:46

    >>112

    MP回復料理たくさんある水着イベントだと大した欠点になってない

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:39:07

    ついでに言うとEXだとミザリィ連れてればアイテムなしでも多分MP困らない(ティーティー参謀にするとなおよし)

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:55:11

    基本探索時は最初の4人パーティ出してMPが切れた奴から交代していく感じ(ゼニヤッタだけ噛みつきで回復出来るので常時前線)にしてるからヅッチーレーザーもそんなにマイナスでもないな
    頼もしいなぁ私のヅッチーレーザー

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:34:52

    まあレプトスの弁当食うのが簡単な対策かな

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:37:17

    >>112

    回復しないと7発でガス欠するからな

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 20:32:15

    燃費って点ではやっぱりティーティー様の奇跡の香りあの性能でmp消費ゼロでtpもリカバーと同じってスゲエよな……
    流石ティーティー様

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 20:41:43

    いやヅッチーレーザー本当に強すぎない…?
    第三形態まで危なげなくいけるようになってしまった…

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:20:59

    レーザーが壊れてるからあんま話題にならないけどマーロウは雷狼の強化版だしマリオンは燃費と命中率改善されるから雷アタッカーの運動長はみんな強い

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:22:58

    勝ったぁ!!!!!!!!!!!!
    ヅッチーレーザー使ったら二戦目で勝ったあ!!!!!!!!!
    最後の決めてはエレメントブースト超新星スピカだったけどそこに繋ぐまでのヅッチーが強すぎる、ダブルだ天丼も伝説のチリロブスターも使わなかった! ヅッチーの存在があまりにも難易度に影響しすぎている!!!!!

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:24:01

    頼もしいなぁ私のヅッチー

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:24:09

    >>122

    未完の大斧があったらマーロウさんがキーキャラになってたんだろうな…

    まさかマリオンがここまで全く準備する暇なしに本領発揮できないとは…

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:24:53

    先手を取ってヅッチーレーザーを撃つ
    それだけでいい…

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:46:15

    水着のスキルで一番ぶっ壊れてるのは間違いなくヅッチーレーザーだからなー

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:55:08

    明らかに水龍への対抗措置として用意されてるものだからなヅッチーレーザー

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:56:15

    雷属性はこのゲーム最強の属性だからなー

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:09:13

    イベント見てきた
    久々に声あげて泣いた
    想像以上に滅茶苦茶よかった、ざくアクのストーリーでも1,2を争うくらいによかった

    雪乃の時もそうだったけどはむすた絵は表情で泣かせてくる
    本当によかった…
    いや滅茶苦茶よかった、しばらく浸ってそう

    ざくアクwikiとスレの色々なアドバイスを組み合わせて勝てました、本当にありがとうございます
    水着イベント途中で止まってる人ちょくちょくいそうだけど是非アリウープ倒すとこまでやって欲しいわ…想像以上によかった
    つーかマジでヅッチーレーザーが強い、ヅッチー使えば勝てるマジで

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:14:41

    うっすら予想はできてたけど、アリウープ仲間にならないのだけ残念だな…
    最終アップデート範囲でワンチャンないかな…
    でもとにかく滅茶苦茶よかった

    これで関連商品しかりブログしかり、ざくアク関連は一通り見て回れるかな
    色々見て、らんダンやって逆さま世界の私達へ読んでから最終アップデート範囲に突入するわ
    俺もうざくアク最終章を受け止められるか分からないよ…この作品終わっちゃうのか…

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:33:03

    今初めてレプトスの観光案内が水着イベント2話以外でも使えるってことを知ったわ…
    3話限定かと思ったら外の世界でも使えるとは

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:44:11

    >>132

    東の世界樹のマーケットのやつ好き

    死にたくなかったら今の言葉を呑み込め

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:45:53

    >>132

    レプトスが案内する側から案内される側になるのいいよね...

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:15:40

    >>130

    おばあちゃんが泣くところからいいよね…

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:20:29

    >>135

    殺したことを謝ってるんじゃなく、こんな水の底に連れてきてしまったこと、殺さざるを得ない化け物にしてしまった事を泣きながら謝ってるのが辛い

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:26:55

    最終章って言っても全ボス撃破とかやるなら水着3話の倍以上はかかるから...まだ終わらないから...

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:27:12

    >>133

    >>134

    これ思っていた以上に多くの場所で会話が用意されてるんだね

    レプトスを通して物語を振り返ってるみたいで涙腺に響くものすらあるわ

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:34:48

    >>136

    全てのきっかけがアリウープだったってのがもう辛い

    海底で出会った訳じゃなかったんだな…

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:35:39

    >>137

    嘘やろ…? だって、もうマップ数が…!?

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:36:55

    >>140

    なので大量のランダムイベントと圧倒的に強化したハクスラ要素でお出迎えです

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:44:02

    >>130

    始祖竜の叫びはストーリーも演出も最高だよな アリウープ戦で水龍召喚と共に曲がネレイアからバトルオブアリウープに変わるところとか

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:44:03

    >>140

    大量のイベントとクソつよボスとクソボス(私怨)が待ってるんだ、全然終わらないんだ

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:45:14

    >>141

    エクストラダンジョン編と聞くし、らんだむダンジョンとか魔王タワーみたいな感じになるんかな

    水着3話の三倍ってマジかまだまだ長い付き合いになりそうで嬉しい

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:46:37

    >>142

    あれ演出良すぎて最初の部分も含めて一つの曲なのかと勘違いしたよ

    何より始祖竜ラッシュでアグナモニタを聞きまくってからのバトルアブアリウープが熱すぎた

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:47:32

    >>145

    ニコニコに上がってるモゼさんのBGM集でもあのへん最高すぎるんだよなあ

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:48:27

    >>143

    なんかドーピングしまくったマッスルが一撃で粉砕されたと聞いて恐怖に慄いている

    アリウープはヅッチーレーザーが強すぎてなんとかなったけど、ラストはマジでマリオン級の苦しさを想定しておいた方がいいっスかね‥?

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:48:35

    ところでスレ主は夏休み絵日記と設定資料集は読んだかい?
    アレも楽しいぞ。某カップル好きには色々とたまらん

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:50:02

    >>148

    遂に買う時は来たよ…水着編クリアしたならもうネタバレはないだろう…

    公式マスハピSSとか楽しみすぎるだろ…

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:50:10

    >>147

    レベルとドーピング具合によるかな

    適正レベルでドーピング控えめで挑んだ場合の初見の無理ゲーさはマリオンを超える

    EXは輪をかけて洒落にならんので楽しみにしててくれ

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:50:16

    >>147

    超苦しいけどあらゆるキャラが刺さるから楽しい

    クソな方は多分ほぼ満場一致でクソだしそうなるよう作られてる()

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:51:12

    東の世界樹のレプトス案内聞いてきたけどマジで笑った
    どれだけ福ちゃんの年齢ネタ引っ張るんだよ!

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:53:23

    ざくアクのアクはアクションのアクだったんだな…
    久々にすげえメタなネタ使ってきた

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:55:05

    強いキツイ理不尽かっこいい可愛い楽しい
    全てが詰まったまさに締めくくりにふさわしい超強敵が君を待っている

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:59:14

    🐥<お前も絶望させてやろうか

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:00:12

    >>155

    絶対に許さんからなこの初見殺しクソ鳥

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:01:38

    何が起こるのかさっぱり予想できないけど、これまでを振り返ると非公式wikiの情報抜きで超強敵を倒せる気がしませんね…
    最速攻略組の人々は一体どうやってマリオンやアリウープに勝ってきたんだ…

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:02:28

    >>157

    トライアル&エラーで…

    初見で試行錯誤するのも楽しいぜ!

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:03:34

    >>157

    ド、ドーピング...

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:04:01

    まだ最終章分は追加されてないからこのキャラクター設定も遂に全部読めるな

    懐かしい名前がいっぱいだ…


    ティムールとスリム博士にもアイテムあったの知らなかった

    じゃあ9人にそれぞれ装備させてアリウープに挑むという激熱プレイは可能だったのか…そんな余裕なさそうだけど


    キャラクター設定 - ざくざくアクターズキャラクター設定 ネタバレ全開 《ハグレ王国メンバー》 + デーリッチ デーリッチ 肩書は『プリンセス』……なのだが、実際にはキングと名乗ることが多い。 ハグレ王国のリーダーにして、このゲームの主人公...w.atwiki.jp
  • 161二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:07:43

    >>160

    そっちは色々あったらしくて更新されてない こっちが最新まで含む攻略wiki

    ざくざくアクターズwiki(仮) Wiki*wikiwiki.jp
  • 162二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:10:24

    >>157

    基本自力でクリアするまでは情報見ない派です

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:37:28

    >>161

    もう一つあったんだ全然知らなかった…

    ずっとあっちの方使ってた…内容は共通してるっぽいしこっちのが最新版へアップデートされてるって感じなのかな

    滅茶苦茶ありがとう

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:39:41

    >>158

    非公式wikiの内容もトライ&エラーを繰り返してきてつくってきた人たちがいらっしゃるんだもんな…

    どういう判定があるとか全部調査している人がいるの凄すぎる

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:40:42

    >>159

    でも最終章の超強敵はドーピングしてもぶっ殺してくるって聞いたんですよ

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:42:23

    >>162

    マジでwikiに頼らないで超強敵を攻略する人いるんだ…すげえ…

    俺なんてwiki見ながら戦ってるのに滅茶苦茶苦戦するのに…

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:43:47

    >>165

    ぶち殺されないくらいドーピングすればいいんだ

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:45:34

    俺は追加アプデのアイテムとスキルを編集した男
    片っ端からコロナ砲を撃って体力をメモりまくったりひたすらアンチエレメンタル+頭蓋or大凶爆弾を投げまくった男でもある

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:46:49

    >>168

    マジでしんどそう

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:47:11

    スレ主が無事クリアできたとのことでおすすめのざくアク二次創作置いとくね…

    前作のらんダン要素もかなり多いからそっちもやってないと伝わらないネタも多いけど、ざくアク要素だけでもかなり楽しめると思うよ


    #ざくざくアクターズ ぼくの考えたざくざくアクターズ2 - 春マキのマンガ - pixiv今年の夏コミで作った厚めのウスイホンに載せた、強めの幻覚。妄想を盛りに盛ったら胸焼けする濃さになりました。本に載せたものに加筆修正をこれでもかと加えているので、本を購入してくださった方も二度楽しめる仕www.pixiv.net
  • 171二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:17:46

    2体ほどアイテムコンプする上ですら倒す必要は全くないEx超強敵よりさらに強い奴がいるけど倒した人いる? 

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:36:19

    >>171

    倒せはしたけど○○○の方は生半可なステータスだと普通に負ける

    具体的にはHP10万防御1万くらいだと余裕で死人続出するレベル

    この倍あってもオート脳死は無理

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:38:48

    超強敵で出番が多かったキャラ(デーリッチ、ヘルラージュ除く)

    1位ニワカマッスル
    イリス、オーバーロード以外皆勤
    やはり炎耐性と肉壁はヤバイ

    2位メニャーニャ
    仲間になってからはオーバーロード以外皆勤
    (イリスを先に仲間にした)
    雷耐性を貼りつつ、雷弱体も持つため便利すぎる

    3位プリシラ
    サポートとして優秀、氷アタッカーやヅッチーフォローの他、ギロチンスカイが便利
    初見では100%使用
    イリス戦で入れば楽だったろうな

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:14:25

    クソ鳥はマジで満場一致で恨まれてるだろアレ

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:20:49

    >>174

    初見凄まじい絶望を味あわせて来るからな…

    あ、詰んだってのを理解できる

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:00:32

    そしてまたクソ鳥が増えた

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:06:25

    >>176

    あいつら兄弟ってのがまたアレ 親の顔を見てみたいわ

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:14:47

    やめろ
    さらに凶悪な性能の親カラスが実装されたらどうする

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:05:14

    やっと超強敵まで倒したんでネット解禁できる…
    カラスも強敵でしたね…
    ところでExダンジョンて何だったんだろう
    メガちゃんの作った不思議空間が相互ゲートで繋がった場所と思ってたけど
    冒険者キャンプにいるからざくアク世界の住人と思しきパイン君の婚約者の居るスイカ王国が内部にあるおかげでもやもやする
    何か読み飛ばしてるのか俺

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:18:14

    アイテムなしで修羅姫に勝った人いる?

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:24:57

    超強敵とすら言われていない超強敵ボス、いくつかは会ったことすらない

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:57:51

    >>168

    あなたみたいな人がいるから俺みたいなRPG苦手でもざくアクをやり遂げることができるんだよなぁ…

    魔王タワーと水着編のボスキャラほぼ全員wiki見ながら戦ったよ、本当にありがとうございます

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:06:18

    >>170

    この人俺が大好きな始祖竜過去二次創作の人じゃん…!

    ありがとう滅茶苦茶面白かった、ゼニヤッタのお兄ちゃんとか俺が絶妙に見たかったところを抑えてくれてる

    ミアラージュの設定めっちゃ好きだわ…ヴォルガノンはらんだむダンジョンで出てくるって聞いたことあるけどどうなんだろ

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:35:27

    そういえばゼニヤッタ兄結局出てこなかったな…
    代わりに面白い兄キャラ自体は出てきたけど

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 07:56:40

    ザッハトルテはあれ以上拗らせるとマクスウェル2号になってたかもな
    止めてくれる妹がいたのは幸福だった。

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:27:36

    >>179

    サポーターのパイン含めてめがちゃんの被造物じゃないかな

    らんだんでもPワールドとかまとめて作ってたし

    DE尽きてダンジョン閉めたらどうなるかは考えない方向で

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:47:22

    >>131

    まあグラとかモーションがほぼレプトスだし

    かわりに一部の技がレプトスに追加

    (使いにくいけど)

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:06:21

    >>187

    わざわざ水龍使うくらいならメリゴーしてる方が強いからね...

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:52:08

    レプトスの水龍はアリアープ専用モーション鑑賞用のスキルみたいなもんやし…

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:23:48

    ここまでくると各キャラの装備に迷う
    ジュリア、マッスルならタンク装備
    イリスとかヅッチーとかなら単に得意属性強化で迷わないが、回復役やローズマリーとかどうすればいいか

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:55:53

    バッファーは初期TP、ヒーラーはTPC重視とかにすれば良いんじゃない?
    バッファー4人くらい用意して1、2ターンでアタッカーを万全状態にする速攻とか楽しいよ

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 04:45:18

    >>189

    モーション鑑賞したいのに条件制限ある水龍モード起動中限定の条件制限つき必殺技とかいう使わせる気のない奥義

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:46:33

    クラマ君が強すぎて笑ってる

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:18:19

    ハピコ、クラマ、ルフレ、柚葉のスピードメンバーわりと雑魚では快適

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:06:20

    こっちの王国軍での対雑魚戦はお姉ちゃんが超新星スピカ起動させて塵にした後
    TT様のお茶を飲むだけの簡単なお仕事ですわ 最も上手く常時炎・雷ブースト出来るジーニアスすこ

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:39:21

    ドーピングしまくった国王様にポセイドンドリルなどの全体魔法で始末させてる
    TPあったときのためパズルスパークとかも覚えさせてる
    単体強敵はコオリナックル(無耐性で20万から25万ダメくらい)

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:47:22

    マオちゃんとボインセドナが全部を塵にしてるなあ

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:08:57

    氷+魔力ブーストしまくったシノブだと雑魚は基本即死だよな。

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:11:01

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:36:22

    メニャーニャ可愛くて強くて好き…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています