マユリ様「進言してたじゃん そもそもあんたが昔倒してれば済んだ話じゃん」

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:46:45

    こういう事言ってくれる人ほんと有難いよね… 1000年もやってて硬直しまくってる組織なら尚更

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:48:18

    でもそれ山爺が聞いたことに対して論点すり替えただけだから…

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:52:54

    「そもそもあんたが昔倒してれば済んだ話じゃん」は何の益にもならない責任追及なので別に有り難くないかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:54:37

    今昔の話してないでしょ!何で話そらすの!?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:54:40

    ただ卍解が奪われる事への対策や作戦について打ち合わせしようとした途端に会議打ち切り、その後まさかの数カ所同時に卍解奪われたのはやっぱりキレていいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:59:43

    >>5

    あの時はまだ奪われることはわかってなかったはずそれに絵面で言われがちだけど3人は対策考えてたし

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:59:54

    山爺「流魂街の人たち消えた件だけどなんで話通さなかったの?緊急事態なら許可も出したのに」
    マユリ「許可出るまでになんかあったら責任負いかねますから」
    山爺「そもそも滅却師側に動きがあったこと話してれば襲撃にももう少し対応取れたかもしれないじゃん」
    マユリ「以前に石田雨竜が侵入してきたときに危険性は話したしアンタが1000年前にユーハバッハ殺してたら済んでたでしょ」

    わりとはぐらかし気味のマユリ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:01:16

    >>6

    一応とんでもなく脳筋戦法だけどソイフォンも考えてはいたから

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:03:10

    卍解奪われた件は『読者の間で賛否が分かれている』とかじゃなくて
    作中でハッキリ「信じられんバカ共だよ!」っていう評価が下されてるのは草

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:06:29

    >>9

    まぁ解析待ちで卍解せずに戦ったら戦力差埋まらず結局負けるから死神側はどっちにしろ詰みだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:07:25

    >>6

    ・敵は「卍解を封じる」手段があるらしいことしか分からない(実際は違った)

    ・そもそも卍解しなければ勝てない

    ・あの時点で対抗策はない

    ・副隊長を側に控えさせて封じられたら対策を考えつつ一緒に戦う


    とりあえずあの段階で取れる手段は取ってると思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:07:37

    >>9

    それはマユリ様の評価で、作中で大事なのはどちらかと言うとその次の享楽の発言の方じゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:07:50

    >>2

    千年前云々は蛇足だがその前はぐう正だぞ

    今回の事態に迅速に対応するなんて事前に態勢を整えてないと不可能だからな

    マユリは今回の事態を予見して対策を進言してたのに杞憂だから不要って言ったの山爺だからね

    最高責任者のお前が却下したんだろ今更十二番隊の責任みたいに言ってんじゃねーよってのがマユリの言い分だから

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:12:52

    1000年前の情報を一切合切共有して対策も万全に済ませたけど
    その対策の更に一手上を行かれたとかなら良いんだけど
    死神側の報連相がまともに機能してないのが負けた原因としか思えんかったわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:14:06

    >>9

    死人が続出してて、始解だけじゃとても倒せないような相手を前に悠長に解析待てるとでも思ってんの?

    言っちゃ悪いが後方に回ってるからこそ言える無責任なセリフだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:18:19

    もしかしてチャンイチが虚圏に行かなければマユリ様の解析と対策が間に合ってた…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:20:28

    >>9

    それ言ったら作中で感謝すべきこと言われてますがな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:23:56

    >>9

    まあマユリからすれば

    「ひと目見ただけで解析できるような術ならとっくにこっちで解析できとるわボケがあ!」

    って感じなんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:24:55

    >>16

    いや、結局卍解を封じるメダリオンの現物がなきゃ一護とその他の違いがどれなのか分からないから難しいんじゃないかな

    特に一護はクインシーの力もあるからそっちで相殺されたとかもあり得た訳だし

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:26:42

    >>16

    二次侵攻にすら間に合ってない時点でマユリじゃ情報無さすぎて無理

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:29:14

    >>4

    逸らしてるんじゃないんだ

    そもそも山爺がマユリに言った十二番隊が迅速に対応していれば、ってのは以前にマユリが山爺に進言して却下された事なんだ

    山爺が余りにも理不尽なこと言い出したからついヒートアップして昔の失態をほじくり返しちゃっただけなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:33:56

    マユリも秘密主義だからな
    1. 現世で虚が大量消滅(マユリは滅却師の仕業だと断言)

    (十二番隊が流魂街の民を消滅させてバランスをとる)

    2. 同時期か少し遅れて竜之介たちが空座町に配属、虚に襲われる

    3. 一護に助けられて目覚める(襲われてから2日ほど経過)

    4. イーバーンが一護を襲撃、同時に滅却師がソウルソサエティに宣戦布告

    1のタイミングで流魂街のことはともかく滅却師の情報を上げておくべきだったな

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:39:39

    >>10

    奪われるくらいなら持久戦覚悟で戦ってた方がよくね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:44:12

    >>23

    結果論ではあるけど一次侵攻の間では結局誰も対抗策を出せなかったのと隊長格以外は虐殺に近い状態だったから卍解しようがしまいが変わらなかったと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:57:21

    >>23

    滅却師侵入から7分で全死神の1/3以上がコロされてる状態なんだ

    白哉も言ってたけど隊長には部下を守る義務があるし、悠長なこと言ってられる場合じゃないんよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:06:52

    奪われた話に関しては四人一緒にやる必要がなかっただけで一人はしなきゃいけなかったからなぁ・・・一角に卍解させとけば被害は最小限だっただろうね

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:11:10

    >>23

    始解だけで文字持ち滅却師と戦える隊長なんて数人だけよ

    それ以外は時間稼ぎすら難しい

    それぐらい死神と滅却師の平均戦力差は激しい

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:11:19

    なんで浦原さんは罵倒されるのに的外れな反論した上に時間があろうと技術力の足りなかったマユリはこんな擁護されるの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:11:31

    >>26

    あの現世で使ってた携帯電話みたいなので連絡取り合えないのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:12:32

    >>7

    ただのレスバやな

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:12:38

    >>26

    正直弱いほうの副隊長にやらせとけよって感じはする

    戦力バランス考えるなら封印だろうと奪われるだろうと絶対そっちのほうが良さそうなのに

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:14:27

    >>26

    偶然タイミングが一緒になっただけだから…

    天挺空羅も戦闘中に出来るような代物じゃないし格上レイドから奇襲受けてる時の対処で手一杯なんだ

    マユリが他の隊長に通信機でも持たせておけば良かったんだけどあの人情報独占したいタイプだしそれも無理

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:14:55

    藍染事件が終わってからでも対策始めてたらどうなってたんだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:15:34

    >>29

    なんであれ使わないんだろうな

    絶対楽だと思うけどなんか設定で使えないとかあったっけ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:15:44

    >>28

    浦原さんはさぁ…それ以前にさぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:15:49

    >>33

    どっちにしろメダリオンに対して対策できないから、よくて滅却師1人2人道ずれにできるくらいかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:16:31

    >>33

    多分特に変わらん

    卍解奪えるなんて想像もしてないし文字持ち滅却師との戦力差が埋まる訳もなし

    強いて言えば剣八一護戦からワンチャン影から出てくるのを知れるかどうかぐらいだけどまぁ無理だし

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:16:37

    >>32

    松本が戦闘中に使ってたよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:17:03

    >>35

    藍染を倒せたのも、一護が死神の戻れたのも、アスキンを倒せたのも全部浦原さんのおかげだろ!?

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:17:04

    >>35

    それ言い出すとマユリにも問題はあるので

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:17:46

    >>28

    浦原さんは出来る子だけどマユリは不出来な子だから(侮辱)

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:18:41

    >>26

    やっぱ四人同時だったのが色々言われてる理由だよな

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:19:56

    >>39

    それはそう

    >>41

    だからやっと越えれたと思ったネムがやられた時は固まったよね、まあそれも雨とジン太のせいで越えれてない説もあるけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:20:44

    そういえばなんで山爺はユーハ殺さなかったんやろね
    滅却師の歌的に和尚が封印したっぽいから山爺からユーハ命からがら逃げる→天から和尚降ってきて墨で封印って感じの流れなんかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:21:02

    伝令神機使えないのかな
    あれがあるだけでめちゃくちゃ連絡しやすそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:21:24

    >>44

    単純に火力不足か山爺も満身創痍だったか

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:22:41

    >>44

    ユーハバッハの仲間が逃がしたんじゃね?それで仲間失ったからあの性格で部下も思い入れがないやつらにしたんだろ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:23:59

    >>47

    やっぱりザイドリッツさんが頑張ったんかな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:24:35

    >>46

    山爺明確にあの時手加減してた言ってるから和尚が先に封印したんかね

    いやユーハバッハに対してだからあの時真の力見せなんだ言ってるだけで実態はあの時はここまで残火使えなかったもありえるっちゃありえるけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:24:54

    >>45

    あまりに急襲だとそんな余裕ないんじゃない?

    自分の喧嘩の経験からはそう言えるわぁ

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:25:13

    まぁ何をどう対策しようにも時間も余裕も無いし隊士めっちゃ死んでるから皆ピリピリしちゃってレスバみたいなるのは仕方ない

    卍解奪うってのもまじ意味わからんし…

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:25:59

    >>6

    白哉じゃなくて恋次に卍解させるんじゃダメだったんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:25:59

    >>47

    バッハってそんなモリアみたいな奴だったのか…

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:26:59

    まぁ結局浦原がメダリオン解決したし
    メタ的に浦原が着いてきてくれなかったら一護が尸魂界行けない

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:27:29

    >>49

    あー、2代目霊王としてバッハを確保しておきたい和尚が焼き払われる前に封印した説はあるな

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:27:36

    千本桜と氷輪丸と天譴は卍解と似たようなことができるし砕蜂は雀蜂と瞬閧が本体だから卍解奪われる被害が最小限で済むよな

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:30:17

    >>52

    恋次も最初そう進言したけどお前は始解だと戦力にならなくなるからダメ、俺は始解でもある程度戦えるからお前は取っとけって兄様が言ってた

    確かに蛇尾丸始解じゃサポートすら出来ないから正論ではある

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:30:38

    >>38

    これのせいで擁護しきれないところがあるのよな

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:32:30

    >>57

    卍解したのって始解でも戦える人達だから、逆に言えば卍解を封印されても戦力になるんだよな。封印ではなく奪う能力だったから恋次もこれでどうやって戦えば…とか絶望しちゃったけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:33:57

    >>28

    多分浦原は作中最高の知恵者兼技術者で、マユリはそれに比べるとまだまだだから(藍染評でも浦原は藍染超えてる知能の持ち主だが、マユリ自分以下って感じだし)

    ヤンキーが犬を拾うと褒めてあげたくなるように、ダメダメなやつがいい事したら褒めたいのが多分人間の心情なんだと思う(まぁ、浦原が凄すぎるだけで、マユリも普通以上には凄いんだけどね)

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:34:15

    天挺空羅は一方通行だから
    伝令に関しては裏廷隊が通伝刀を各所に設置して回ってたよ
    逆に言えば情報網の構築が奇襲されてからだからまあ疎かにしてたのが仇となった感じかな
    元々一護が乗り込んでくるまでは横繋がりないわ基本地獄蝶か伝令神機が連絡手段だったろうし

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:38:39

    卍解奪われた後に天挺空羅使ってるからなぁ
    卍解する前に使えよって話ではあるが格上組織から急襲受けて壊滅目前って状況だし隊長も卍解使わないと死ぬレベルに相手強いから…
    そんな暇無かったというか相手は待ってくれないというかね…

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:40:16

    伝令神機使えよってなる

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:41:03

    迫真のもうよいアニメ化で山爺の無能ぶりが新規にも知れ渡るだろうし次は隊長達の無能ぶりが知れ渡る番だな
    新規の反応が楽しみだヨ

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:41:44

    奪われる前に倒すとか言ってるそいぽんだけ馬鹿であとはまあええやろ。そいぽんはよく自分の卍解見てそんなことが言えますね…

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:42:58

    >>64

    なら結局浦原頼りなのがバレるマユリ様もいいんですかね?

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:43:17

    情報不足は仕方ないけど情報を共有しないのがな……
    絶対山爺秘密主義者のマユリ嫌ってるって

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:44:14

    >>64

    三話見てこい

    もうよいはカットだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:44:38

    >>23

    奪われること知らんし


    その意味なら「持久戦(卍解使わない)」より「卍解封印の仕組みを攻略しながら持久戦(卍解封じられた)」の方が理に適ってるし

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:44:50

    >>64

    もうよいは無能ポイントじゃないぞ。あえて無能ポイント探すなら、滅却師対策を怠ったこと

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:45:13

    >>66

    弟子の尻拭いするのが師匠だからな

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:45:53

    7分で護廷十三隊の3分の1壊滅してて通信どころじゃないんよね
    しかも隊長レベルが26体居て全員殺し回ってる訳で卍解使わないと隊長すら手も足も出ないからな
    山爺のもうよいもあれ以上マユリが話せることがほぼ無いし…

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:46:02

    >>71

    取り消せヨ……!今の言葉……!!!

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:47:37

    雀部さんの斬魄刀本体自体は護廷十三隊手元にあったのに卍解なくなってる状態にすら気づけてないってマユリ相当の無能では?

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:49:57

    仮にマユリの報告(なんの情報もなし)を最後まで聞いてチンタラしてたら滅却師が攻めてくるタイミングに準備が間に合わなくてもっと悲惨なことになってただろうし
    五日後に来るぜ→やっぱ今いくわ
    は敵の言うこと信じるなって話は置いといても酷すぎて笑う

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:50:10

    山爺の尻拭いなのは事実
    論点のすり替えなのも事実

    どっちもどっち

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:52:10

    滅却師対策怠ったって言っても滅却師狩りはやってたしマユリがあんだけ殺して研究し尽くしても影から出入りすることすら掴めてないからな
    やることはやってるけど陛下の作戦勝ち以外の何物でもない
    こっちは情報一切無いのに相手はこっちの情報めちゃくちゃ持ってて隊長たちの奥の手の卍解すら相手は知ってるっていう詰み具合

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:52:33

    >>75

    5日後って決めたのも伝えたのも陛下じゃなくてリューダースくんだから…

    信じなかった山爺がそこは有能よ

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:53:31

    >>77

    てかマユリ様あんだけ滅却師の体弄ってたのになにもできないのおかしくない?滅却師用の毒ぐらい作ってそうなものなのに

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 09:56:05

    信じられんバカども発言ベースに隊長達に文句言うのがキャラディス前提というか…
    本人達はとられた後の考えがあることもハッキリ言ってるし
    そもそも常から自分以外に文句ばっかのマユリの発言を正として周囲を下げる根拠にするのはだいぶ厳しいでしょってならないか

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:01:39

    「おめーちゃんとやれよ」
    「そもそもおめーがケリ付けときゃこんなことになってねぇだろうが」
    ってただの責任の押し付け合いにそんな議論することある?

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:03:17

    >>79

    全滅したと思ってたから研究も止めてたんだろ

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:05:17

    >>79

    石田戦の時もその手の滅却師専用のもの持ってる気配無かったし対人用以上のものは作れなかったのかねぇ

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:06:18

    このシーンみて思い浮かぶのは西村ひろゆきの論点ずらしからの論破(?)

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:06:41

    >>82

    石田が来てから予見した言ってるんだし作っとくべきでは?

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:07:13

    >>65

    大技単発のそいぽんが封じられる前に撃とうとするのはむしろ自然では?

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:08:06

    >>83

    山爺がいらないって言うから…

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:09:28

    対抗策はウラエモンなら取れてたかもしれんからもうよいも妥当かもしれんな

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:10:30

    >>87

    なんで倫理観ないクセにこういう時ばかり律儀だったんだ

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:14:56

    >>80

    卍解奪われた件に関しても

    マユリならいくら部下殺されようと構わず解析まで時間稼ぐし平気で部下切り捨てられる思考回路の人間だけど

    あの4人の隊長たちに部下を見殺しにできるわけないしマユリが正しいわけではないからな

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:16:28

    >>89

    人間爆弾の一件で立場が危ういからおとなしくしてたとか?

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:17:44

    >>91

    勝手に滅却師研究した程度では失脚しないだろ。倫理観無視した資料集めの段階はもう終わってるし

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:17:48

    ソウルソサエティ編の時に滅却師の事は研究し尽くしたって言ってたから作らなかったというより作れなかったの方が正しいと思うわ
    ウラえもんなら作れたのかもしんないけど

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:19:52

    >>93

    やっぱ序盤のマユリなんかおかしいよな。自分の嫌いな完璧(研究し尽くした)を自分で言い出したり特になんのメリットもない隊士爆弾したり

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:21:09

    使い勝手悪いわんことそいぽんはまだわからなくもないけど兄様とシロちゃんはいいのかな…と思った当時

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:35:07

    マユリは滅却師の何の研究してたの?ってレベルで解析できてないな…虚に対する耐性くらい見破れよ

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:39:08

    >>96

    ぶっちゃけ非人道的な事してない浦原の方が解析出来てる…

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:48:15

    >>18

    まあ実際見てもなんも分からなかったからな

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:51:09

    >>64

    もう良いはマユリの無能ポイントであって、山爺含む他の隊長の無能ポイントではない定期

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 10:58:00

    >>96

    >>97

    一応浦原も卍解奪掠の防止については偶然によるものも大きいはず

    隊長が卍解を奪われた情報を得た時に虚圏にいて破面は誰ひとり刀剣解放を奪われてないことを知れたのがきっかけだったわけだし


    マユリも浦原の説明を待つまでもなく滅却師にとって虚が生命の危機になることは半ば結論づけてたし

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:03:24

    始解VS完聖体なし 卍解VS完聖体
    だと、まだ勝ち目が見えるのはどっちか

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:24:26

    >>100

    それはそうなんだが、何人も犠牲にしといて「半ば」しか解析できてないのは駄目じゃない?解剖と分析繰り返してそこ明らかにしてたらワンチャン侵影薬作れたんじゃないかな…

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:26:57

    「こんなの滅却師しかいない」って開幕時点で断言したのにかつての敵が復活して活発に動き出したのを黙ってて
    その独断処理の調査に数日席官・副隊長が無駄に使われて

    襲撃があって犠牲者出てから
    「~そんなわけだからみんな気づいてるとは思うが滅却師だヨ」→既出情報の復唱
    だからもうよいも最初の時点で報告せんかいも妥当なんだよ会議のマユリ様

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:29:45

    鬼道とかでどうにかできる人くらいいそうだけど…
    斬魄刀に頼り切りになるのは王悦的には正解なんだろうか

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:35:26

    >>103

    …これむしろよくもうよいで済ませたな山爺

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:39:06

    >>105

    山爺にも昔殺し損ねたせいって落ち目はあるからそういう後悔も大きかったのかも

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:45:24

    伝令しんきみたいな名前のやつで色々連絡取り合えないのかな

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:46:44

    >>103

    流魂街で間引きする許可降りるの待ってたら手遅れになるって判断だろ。まず魂のバランス調整を最優先した結果

    滅却師の事報告したら芋蔓式に流魂街で間引きやってる事も話さなきゃならなくなる。そしたら当然許可降りるの待て今すぐ中止しろってなるから黙ってるしかない

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:49:00

    >>102

    半ばというものの理由の断定はできてたっぽい?

    それはそれとして

    ・メダリオンを用いることも新情報

    ・侵影薬には虚化のノウハウ(禁忌)が入用

    ・破面の刀剣解放の奪取不可の事実検証の余裕なし

    ・2661人の研究中には滅却師の侵攻は想定外(石田の瀞霊廷侵入は研究終了の後)


    それに加えてマユリの滅却師研究は自発的なものじゃなくて引継ぎっぽいから方向性にも制約があったかもしれないのを加味するとだいぶ理想論ではある気はする

    できなくはないかもしれんけど

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:49:41

    実はマユリは血戦編で最大の公私混同をしている場面がある
    それは浦原が卍解を取り戻す方法を見つけたといった時、即座に情報を切ろうとしたこと
    いやまあ浦原が嫌いなのは分かるし、あんな風に伝達してくればムカつくのも分かるんだが、文字通り土壇場なんだから受け入れてくれよ……

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:50:42

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:51:20

    ヴァンデンライヒのアジトがわかってたら
    山爺が乗り込んで残火の太刀で燃やし尽くすとかもできたのかな?

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:52:30

    >>70

    そこも侵攻速度の早さ考えると割りとどうしようもない。

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:54:49

    >>112

    巻き込むのを躊躇しない両腕山爺なら多分出来る

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 11:58:38

    >>109

    ただ、虚に耐性無いことぐらいは研究で分かると思うんだけど…

    本人も引っかかってた事が有るって言ってるわけで、引っかかってるのに研究しないのって浦原以下だと思うんだ…

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:00:09

    >>110

    あれ浦原が不意打ちで現れた時も超ビックリしてるし、挙句に協力してくださいと言われた時に憤怒にまみれた表情をしてるんだよな

    アンタにとって浦原に頼ることは尸魂界を救うことより重要で我慢できないのかと……

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:08:52

    マユリがダメだって突っ込まれるのはここがあるからだよな
    あらゆる反応を研究したって言ってるけど研究出来てないことが色々出てくるから、えぇ…ってなる

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:10:58

    >>115

    それこそ浦原も虚圏にいたタイミングだとヒントどまりだから研究の精度自体はあんま変わんないと思う

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:13:27

    >>117

    マユリのクズさに腹立つと同時にここまで言いきってるのに大して有効な手段用意できてないんだから浦原さんには劣るんだなってちょっと悲しくなるシーン

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:16:42

    >>117

    ここ有るから滅却師が虚に耐性無いかもって気付いてるシーン余計だよね

    そもそも想定外の場合と想定出来てるのに無視した場合だと、単純に想定外の方がマシか有能に見える

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:19:10

    >>117

    こんな拷問受けた2661人の命は何だったんだろう…

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:20:47

    >>118

    浦原さんと滅却師を解剖したりして研究したマユリ様の研究の精度が同じぐらいなのか

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:21:01

    >>109

    普段あれだけ好き勝手やってるマユリが研究の方向性の制約なんて気にかけると思うか

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:22:33

    ただ普通に十刃クラスと戦える石田知ってるのによくこの結論にたどり着けたね
    いや石田はバグ枠っぽいけど…

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:37:45

    浦原って仮面の軍勢とホワイト事件で虚化とか研究してたでしょ
    滅却師にしても真咲、石田父とかいるし

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:43:19

    だとして結局解剖で得られたアドバンテージが浦原に対して特に見当たらない事実は変わらないのがね…
    世界観的にも研究するならまず虚の霊圧との反応とか見るべきなんではって話にはなるし

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:49:43

    マユリが浦原に劣るのは作中何度も何度も描写されてるしここは議論の余地無いでしょ

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 12:59:55

    >>108

    でも無駄に各隊隊員が使われたことには変わりないし、最低でも総隊長に報告すべきだったよ

    上から許可降りるの待たなくても総隊長権限で認可できたかもしれないし

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:06:12

    >>65

    ・普段の戦闘スタイルと真逆で戦闘に組み込みにくい

    ・卍解を封印されたら封印に関する情報が増える

    ・雀蜂雷公鞭の発射速度は別に遅くないし威力は高い

    ・そもそも敵を倒して被害を減らすのが最優先

    使わない理由は無い

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:11:06

    >>128

    「かもしれない」で総隊長に話してもし即時許可が降りなかったら手遅れって判断だろうな

    そんな危険な賭けはできない

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:12:17

    >>117

    これ1000年前の滅却師の話じゃね


    ほとんどの滅却師は焼き尽くしたはずだし数少ない生き残りは監視してるしで

    それ以外に逃げることができた生き残りがそこそこ居たことに死神側が気付けてないんで…

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:14:43

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:15:49

    >>130

    事後承諾でいいじゃん。魂魄消してから即時報告しなかった理由は?どうせ後でバレるなら隠しても意味ないし

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:18:50

    >>131

    1000年前でも滅却師が虚弱点なのは変わらないし

    そもそも、監視してた生き残りである石田のおじいちゃんとか救難せずに殺す事で解剖してるんだが…?

    あいつそこそこ最近まで研究してるぞ

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:20:04

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:21:02

    >>130

    どっちにしろ無断で流魂街の人消してんだから承諾は気にしてないぞ


    というか言われてるのは消した後消しましたって素直にいえばハゲとかユミチカみたいな人員割かなくて良かっただろって話だと思うぞ

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:22:17

    流魂街の住民消したのは英断寄りだと思う

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:23:20

    >>137

    消したことには文句言われてないぞ。消したあとの報告を怠ったことを言われてるだけで

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:23:25

    >>137

    やった事は英断ではあると思う

    隠した事だけが問題

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:23:48

    >>133

    魂の均衡が保たれた事が確認できるまでは報告できないと言う単純な理由だろうね

    それが確認できる前に報告して止められたらコトだし

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:23:59

    >>138

    それはそう

    どう考えても正解だからさっさと「消してきました」って報告してよかった

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:27:25

    >>140

    問題として上がってる時点で報告しない理由とは

    問題になって結局突き止められてるし

    問題になった時点で隠し立てする意味が無いんだよ

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:31:17

    >>142

    突き止められるまでの間に十分な間引きができたことを確認できたから意味はあった

    途中で報告してたら間引き足りない内に止められてたかもしれないからね

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:48:03

    >>143

    総隊長は緊切だから許可出るって言ってるんだよな

    それに対してのマユリは言い訳(許可出ることは否定してない)

    その言い訳に対して、総隊長は最初に報告してれば滅却師が居るってなるから隊士虐殺未然に防げただろ

    それに対してマユリは昔にユーハバッハを殺しきれなかったせいだって論点すり替え&責任の押し付けだぞ

    マユリは言い訳と責任の押し付けしかしてない

    瀞霊廷に滅却師侵攻があるかも知れない、ただ現実問題として何も起きてなかった

    起きてないから杞憂と切り捨てる総隊長はまだ分かる

    そして、殺しきれないって現実問題無理だった事で、マユリに対して滅却師の弱点を調べられなかったお前が全て悪いって言ってるのと一緒

    それに対してマユリは今起きてることに対しても報告もせずにやれる事をやらないって感じなんだが…

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:49:09

    >>143

    間引き→バランス正常化(同時に問題になる)→突き止められる

    の順だけどバランス正常化してから突き止められるまでの間に報告しなかった理由は?

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:50:45

    そもそも普通に考えて許可出さない理由ないよな
    何のための調整者だよ

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:00:02

    >>144

    そりゃ許可は降りるだろうね

    それを待ってる時間も惜しかったってのがマユリの言い分

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:03:06

    >>147

    どちらにせよ事後承諾なんだから許可の降りる速さは関係なくない?ここでの論点はなぜ行動を起こしてからすぐ報告しなかったのかだから

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:03:09

    >>147

    じゃあなおさら>>133でいいじゃん

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:05:27

    >>147

    マユリのは言い訳にすらなってない言い訳だ

    隊として隠れて殺すにしても、滅却師らしいのが動いてるって報告だって出来るわけだし、他の隊を振り回す前に事後承諾でも良かった

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:07:57

    日頃散々勝手にやってるヤツが「自分進言したのになー。でもやらせてくれなかったからなー。」とか言い訳してるのがアソコの場面。
    しかもマユリが言ってたろう時点だと許可を出したら十中八九、何も知らない力を失った石田を捕らえて拷問とかその程度の事しかできないだろ。

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:10:23

    二万八千も殺さなきゃいけないくらい均衡が崩れてる状況だし許可なんか求めたら絶対遅れるし最悪保留される可能性もあるだろ
    あとマユリにとって滅却師は解析が終わった相手だから生き残りが居たところで対処は簡単だと思ったんだろ。ユーハバッハ復活なんて誰も予想できんわ

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:11:40

    もうよい

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:17:48

    >>152

    絶対遅れるし最悪保留される?なんで?死神の本分は魂の均衡調整だろ?

    あとユーハに関わらず滅却師の虚耐性ないことを断定できてないのはマユリが滅却師解析しきれてなかったからだと思うんだが

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:20:06

    >>154

    くっそ甘い山爺と四十六室とか山程遅れる要素はあるけどな

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:21:19

    突き詰めるとDD論になるなこれ

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:27:14

    根本的に昔の敵が大規模に暴れ始めた事をそいつらの襲撃で死者でるまで黙ってたんだから
    「知ってたなら言え」って言われるのはそりゃそうと言うほかない

    流魂街消去は不可分でこそあるけどまた別の問題

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:28:42

    >>155

    山爺が甘いとなんで許可遅れるの?

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:30:46

    いやまさか千年間護廷十三隊の本部の直ぐ近く(影の中)で共同生活してたなんて山爺もマユリも想像出来ないよ…
    てか影の世界って何!?滅却師そんなの出来たっけ!?

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:33:07

    四十六室くんはシンプルに無能ではあるけど良くも悪くも流魂街の下層民消す事に反対するやつらともあんまり思えない

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:36:20

    >>160

    四十六室って自分への被害とかが重要だからな

    均衡崩れてると自分への被害が有るんだから、めちゃくちゃ迅速に許可するよね

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:44:19

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:45:22

    だからさあ流魂街の住民消して魂魄の調整したのはファインプレーだって言ってるじゃん
    この場合問題になってるのは「緊急事態だから許可待ってられないので申請せずにやりました」→「じゃあなんで事が済んだあとも報告せず隠し続けてたの?その報告さえ上がってれば今回の件に対策とる時間もあっただろ?」って点だよ
    それに答えずに「元はと言えばあんたがあのとき敵を殲滅してりゃこんなことには…」って論点のすり替えにもなってないぞ

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:53:01

    マユリが報告ちゃんとしてたら十一番隊とか振り回されずに済んだしな
    石田が来た時に進言してもそりゃ杞憂と言われるけど現世での虚消失と均衡の乱れの証拠持ってけば杞憂とは言われなかっただろうにそれ怠ったのはマユリの落ち度よ

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:56:25

    BLEACH全体的に総隊長は言われるほど無能じゃないしマユリは言われるほど有能じゃない

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:53:42

    >>165

    空座町決戦時から部下を囮に炎熱地獄を仕掛けたり、滅却師が5日後に攻めて来るという予告もフェイクと見抜いたり、決してネットで言われている程に頭は悪くない

    しかも藍染戦が終わってからは割と柔軟になっており掟より恩義を優先する位に柔軟になっている

    惜しむらくはこれが「甘さ」になってユーハバッハに完敗したことなんだよな

    陛下に対抗するには力や頭脳、矜持よりもかつての修羅の如き精神が必要不可欠だった

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:03:14

    >>4

    一緒にリンゴ買いにいけば なんとななりそう感

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:06:49

    >>11

    一角に卍解させよう

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:21:28

    >>166

    一心の件でも結構柔軟だったよな

    被害抑えたとはいえ隊長格が独断で現世に行って(おそらく限定霊印なしで)虚と本気で戦ってきたって中々の事だと思うんだけど

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:27:33

    これに関して言えば有能無能の話ではなく、誰も彼も隊として連携する気が無かったのが問題だよな
    まあ、敵側もそれ以上にバラバラだから最終的にはどうにかなったが

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:33:30

    頑なにマユリが正しいって言ってる人は何故そこまで…

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:37:15

    >>171

    だってわざと間違ったこと言えば「それは違う!」ってレス貰えるし…

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:59:47

    >>11、兄様に関しては取り敢えずオサレ眉毛の副官に卍解させて様子を見るという手もあったな


    それはそれとして、四人も卍解して奪われてる構図はやはり草なんだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています