- 1二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:26:43
- 2二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:27:38
どのレベルで重いと感じるかによる
- 3二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:28:33
スレ主の中の重い2人って言ったら誰になる?
他作品でもOK - 4二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:29:28
- 5二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:30:23
- 6二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:30:28
- 7二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:31:05
- 8二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:33:27
全く重くない訳ではない
流石に気持ち悪いからのシーンは重いというか歪んでるなと感じる
でもそれくらいの感情(?)なら割と何処でもある - 9二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:34:42
- 10二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:35:40
AFOと比べたら誰でも可愛いな
- 11二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:37:15
AFOは百年以上OFA(おとうと)に執着しているもんなあ
肝心の弟は迷惑がっているけど - 12二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:40:29
ナルトはかなりじっとりベタベタだからな
- 13二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:41:02
- 14二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:43:40
いや主軸二人が狂気のブラコンより重かったら嫌だわ
- 15二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:44:52
- 16二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:45:18
現実の幼馴染達と比べたらすっげぇ重いと思うよ
数ある漫画の中では中位かな - 17二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:46:08
あれで固執してないは無理がある
- 18二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:46:21
この二人ってお互いを通してオールマイトを見て拗れただけだから、ちゃんとお互いの等身大が見れるようになったらただの幼馴染に戻るだけだと思ってるなあ
- 19二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:46:28
重いというか複雑な関係
- 20二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:53:12
- 21二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:55:41
- 22二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:56:17
- 23二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:57:18
重かったら話が成り立つと思ってるタイプ?
- 24二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 13:58:28
- 25二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:03:14
あのAFO見て弟に執着してると思わない奴がいるのが驚き
- 26二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:04:30
AFOはOFAに固執してる、弟を追ってるってのは作中でも言われてたけど理由はまだ明確ではないんだよね
OFAが圧倒的パワーあるのはそうだけどまだOFAが弱い頃から奪おうとしてた
あれで弟に執着して無かったらあいつまじで虚無だと思うからそれはそれで面白い - 27二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:05:32
関係がいじめっ子といじめっ子に執着してるいじめられっ子だし人によっては重くないかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:09:45
- 29二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:10:37
比較対象のせいですかね...
- 30二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:13:11
- 31二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 14:56:09
AFOがやばいのはそう
デクかっちゃん重いとは感じたことないけど読んでる時に何回か「あっ…」って声出たことはある - 32二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:00:08
- 33二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:30:36
- 34二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:45:28
- 35二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:46:58
あにまんに脳をやられた結果本編がぬるく感じてしまったってこと!?
- 36二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:47:56
- 37二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:49:53
- 38二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:55:23
クソデカ感情は言い過ぎだけど歪んでると思ってるワイは異端か?
- 39二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:56:36
間違ってないぞ
- 40二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:57:57
- 41二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:58:18
この二人の関係を読んでない人に分かりやすく説明できるかと言われればね
- 42二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:59:46
- 43二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:59:54
まあわかりやすく説明できる関係だったらこうはなってないからな幼馴染
- 44二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:04:04
デクは小学校低学年までかっちゃんに執着(かっちゃんの言うストーキング)してたっぽくね?
- 45二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:06:15
別にスレたたてそこで語ってる分にはいいだろ
- 46二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:06:35
- 47二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:08:01
- 48二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:09:18
「全く仲良くない割にはやたら信頼してるな」って意味では重いかもしれん、お互いがお互いにとってオールマイトの次に並べるくらいに「ヒーロー」の象徴って考えると充分重い、単に幼なじみで知り合ったのが早い補正もあるだろうけど
- 49二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:10:03
デクVSかっちゃん2を見てデクにとって爆豪がその他大勢と同じなんて思えなかったわ
- 50二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:11:55
デクはかっちゃんを憧れの1人として尊敬してるが
かっちゃんは逆に自分を基準として下を決定した
それがデクだから超えられるのが恐ろしい
って関係
正直友達って言っていいのかわからないくらい複雑な関係なんだよね
知らない人が聞いたら「闇落ちした因縁の敵」みたいに思うことだろう - 51二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:14:31
『勝つイメージが君になるくらい一番身近にいたヒーローとしての憧れの幼馴染』なのでもちろんその他大勢と同じではない
がこれは爆豪勝己への執着ではないよな〜と思う
デクお前マジで?とは思うけどそれはやっぱり『お前あんだけいじめられといて相手のことそんなふうに思えんの??』っていう畏怖の方向だなあ
- 52二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:14:36
執着という言葉の意味を特殊にらとらえ過ぎてるな
- 53二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:15:23
執着とは一体……?
- 54二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:19:09
- 55二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:21:17
たまたま幼い頃から身近に『強烈に印象に残る才能マン』or『ちょっと怖いくらいのナチュラルボーンヒーロー』がいたからお互いにかなり影響を受けた、という印象
爆豪が身近なすげえヒーローだと思ってるやつはデク以外にも地元の同級生たちにはゴロゴロいるだろうし……まあデクの精神性に関しては爆豪ほどの派手さはないから気づかれてない可能性もあるけど、なんていうか不自然に執着している訳ではないと思う、重いと思うかどうかは受け取りて次第かな - 56二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:22:51
もし仮に幼馴染がいじめっこいじめられっこじゃなかったら、デクのかっちゃんへの憧れもかっちゃんへのデクへの心の奥底で感じている畏怖も多分もっと素直に受けとれたんだよね
でもやっぱ『いじめられても加害者を救けようとする自分を勘定に入れないデク』↔︎『ヒーローに憧れながらデクを理解できず加害者になった爆豪』が必要だから、いじめっていうファクターはなくてはならないんだよね幼馴染
そういう意味では“重い”……かな…… - 57二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:29:26
「執着」の対義語は「断念」
きっぱりと諦めることだそうだ
こいつらがお互いをきっぱり諦めた関係かというとどうだろう - 58二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:33:10
デクがかっちゃんと同じくらい強い轟くんとも幼馴染だったらどうなってんだろう
- 59二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:34:05
その中間くらいに収まってほしいなーと思って読んでる
俺は早く(苦い過去はありつつも)ただの幼馴染に戻って自然に笑い合う二人が最終回で見たい
そのためにはやっぱデクからのレスポンスが必要なんだけどあるのかな……今までごめんに対する反応は…………
- 60二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:37:12
- 61二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:39:54
- 62二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:42:13
- 63二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:44:31
- 64二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:44:53
- 65二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:48:40
はい?
- 66二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:49:38
執着の意味合いが人によって大分違いそう
- 67二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:52:04
スレ主のイタチサスケついでに言うけどNARUTOって結構腐女子が喜ぶような描写(オブラート)多いよな
作者のサービスなのか天然なのか - 68二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:54:01
- 69二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:55:51
こりゃまたいろいろ大きく外してるな
- 70二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:56:45
あーなんていうか、デクが爆豪に無関心って言ってるんじゃなくて、爆豪がデクに対してこだわってたところについては実はデクはとっくに同じ土俵にはいないっていうか
爆豪はデクのヒーロー性を否定し自分を相対的に上位に置くことに固執していたけど、それに対してデクは誰かと比べるまでもなくナチュラルボーンヒーローとして在り続けていて、まあつまりオンリーワンの人間にナンバーワンとしてマウント取ろうとしても無駄だよね、一人相撲だったねっていう話
『否定することで優位に立とうとした』『ずっと負けてた』っていうのはそういうことだと思うんだ
そこを理解した上で改めてナンバーワンを目指してるんだろう爆豪は、なんで死んだかはわからんが……
- 71二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:59:13
- 72二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:00:47
- 73二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:45:45
NARUTOってそんな生々しい?表現してたのか、知らなんだ……ゴールデンカムイの変態囚人の台詞って言われたらたぶん信じるぞ「下腹がキュン」
- 74二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:47:29
ナルトがサスケを思い出して枕に顔を疼くめたり
イケメンキャラが出たらサスケと比較して「あっちの方がかっこいい」って言ったり
夢にサスケが出るように祈ってから眠ったり
岸本さんが男の友情を勘違いしてたであろう描写はちらほら
- 75二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:15:45
NARUTOは家族がいないからしょうがない
イルカ先生とかもいるしサスケは兄弟みたいなもので
NARUTOは兄弟関係も重かったりするけど血継限界とか一族とかあるから - 76二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:31:41
爆豪が死にかけて見た走馬灯とか覚醒(ライジング)がデク関連なのはやっぱただの幼馴染ではないとは思った
- 77二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:33:16
このスレの幼馴染の解釈どれにも同意できん
同じ漫画読んでるのに全然違う感じ方してるわ - 78二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:38:09
- 79二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:38:50
- 80二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:43:08
- 81二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:43:36
この二人のおかしいところは、明確に事件があってとかじゃなくて捩れてるところだと思う
ナチュラルにお互いの性質だけで捩れていってる - 82二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:55:00
- 83二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:57:40
- 84二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:57:54
- 85二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:58:45
- 86二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:03:48
ほんとに悲しい過去だな(無個性として4歳から虐められる)
- 87二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:13:49
- 88二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:30:24
- 89二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:32:20
- 90二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:35:31
嘘つきハゲの言い分を間に受けてたまるか
- 91二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:41:29
オールマイトはナチュラルボーンヒーローって理解できるけど、デクはナチュラルボーンヒーローなの?
デクも爆豪もヒーローに憧れる少年で良くない? - 92二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:44:57
- 93二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:57:29
- 94二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:59:13
ちゃんと読めやー
助けに行かなかったのはオールマイトの「個性がない人にヒーローになれるとは言えない」って言葉をきいて
飛び出したら迷惑がかかると動けなかった
飛び出したのは知り合いだったからじゃない
はっきり言ってるじゃないか「助けを求める顔をしてた」って
アレが他人でも飛び出したよ
- 95二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:02:06
執着どころか避けてるのに絡まれたりストーカー扱いされる緑屋流石に可哀想すぎないかな
- 96二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:11:17
かっちゃん私闘でずっと気色悪くてムカついてたぜって言ってたよね
気持ちは分かるがデクくんなんも悪ないのにナチュラルに罵倒されるの理不尽やな - 97二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:21:48
デクへの『お前イカレてんな』という畏怖を疑似体験できるようになってる構成だからなまじ爆豪の言うことをこっちも理解できちゃうし、そこらへんの一切の判断を6年と言う長きにわたって年齢層も成熟度合いもバラバラの読者の『良識と良心』に委ねた結果読者間での悲劇を産んでんなあとは思う……終章に入っての怒涛のデク肯定ムーブはその歪みを正そうとしてるように見える
- 98二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:22:16
爆豪に庇われてから爆豪に対してデクが爆豪一個人に何思ってるのか一切分からないから
重いかどうかの判断はそこのモノローグかなんか来てからだな
まあオールマイトカードの意味深な強調からしてなんかあるんだろうが - 99二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:25:41
デクは全員に平等な感じがするから爆豪の一人相撲はそれはそう
ただデクが爆豪に手を取ってもらえないことは悲しいことでもある(byホリー)からちゃんとデクも爆豪のこと気にはしてるけど皆に平等故になのかそれとも - 100二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:27:03
学校で対して会話してないのにあだ名で呼び合ってるせいで物間に友人扱いされてんの草
- 101二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:28:06
- 102二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:46:16
- 103二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:51:58
- 104二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 09:50:28
お互い色々思う所はあるとはいえ普段対して話さないのは面白いな
- 105二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 09:54:06
成人してから酒の席で語り合うくらいの関係になりそう
- 106二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:30:02
ちょっとスレチかも知れんけど重いと評判のナルト世界ならAFOは普通に兄弟愛って範疇になるの?
- 107二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:41:33
卒業したら関わること無さそうやが何年経ってもお互いのビッグイベントが鮮明に覚えてるくらいはありそうやない?
それが重いかはわからないけど - 108二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:55:18
ナルトとかと違って今の関係性で問題なさそうだけど、これ以上話し合うことあるん?
- 109二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:57:22
それはヒロアカカテに居るあにまん民次第やで
- 110二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:52:42
バクゴー事務所にデクも所属してる設定の幼少期が伏線なのかただの仲良かった思い出なのか不明