ポケダン空を久しぶりにプレイして一通りクリアしたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:55:00
  • 2122/10/25(火) 15:55:38

    因みに主人公とパートナーはピカチュウとニャース

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:56:30

    シナリオはめっちゃ面白いけど今のゲームに甘やかされ過ぎて久しぶりにやると難しく感じる現象

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 15:56:30

    暗黒はメインストーリーの補完として120点だと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:02:26

    暗黒の未来ででヨノワールをヤミラミ達が助ける場面めちゃくちゃ好き

    ヤミラミは舞台装置位に思ってたけどちゃんと意志を持ったポケモンなんだなって認識させられるの良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:07:02

    ヨノワール「わたしはおまえのことがダイキライだ」⇨「言っただろう!私はオマエのことがキライだと!」

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:10:18

    ラストの決戦ディアルガ流れるタイミングさぁ…
    泣くが?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:13:50

    磯の洞窟で爆上がりするペラップの株

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:19:03

    いいよね消える未来を守る為に戦う3人…
    未来組に脳焼かれたよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:19:25

    天才ププリンのエピソードいいよね

    超ポケダンで恐らくししょーと同一個体のアーマルドが出てくるのでおすすめ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:20:40

    スペシャルエピソードの補完力ヤバすぎて時と闇の頃はこれ無かったんだな…と思うと頭がバグる
    最初から想定してた訳じゃないのにこんな作り込んでたの…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:22:08

    >>10

    超ポケダンなんだかんだファンサ多いよね

    ゲームとしては色々不満あるけどどこかで見たようなやり取りするポケモンやらアレンジ無しの原曲流してくるディアルガやらで過去作リスペクトは存分に感じられて良い

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:25:02

    ジュプトルがあなをほる覚えるからこのままディアルガ戦の救済措置になるのかなーって思ったら離脱するし、スペシャルエピソードで回収されたー!?って思ったのに時闇では未来組の安否不明なの頭バグる

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:38:09
  • 15二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:39:21

    …………。……生きて……生きて帰らなきゃ……。
    帰って……このことを、みんなに話すんだ。
    それが……○○の……○○の……最後の願いだから……。

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:05:23

    ポケダン空のVCってDS版で救出とか可能だっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:35:37

    未だにDSで1番面白かったゲームだと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:38:28

    主人公と相棒は永遠に知ることはない未来の闘い
    だけどそれをせめてプレイヤーだけでも知ることが出来るってのがいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:42:00

    超火力の地面技あなをほる!
    2マス先まで届く遠距離技のでんこうせっか!
    タイプ一致技かつ回復も出来るすいとる!
    タイプ一致かつ急所に当たりやすいリーフブレード!
    何度見てもポケダンというゲームにおける優秀な技の詰め合わせでしかないジュプトルの技構成

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:34:15

    >>16

    パスワード使えばいけたはず

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:38:05

    思い出すだけで泣けるわ…神ゲーだよな
    みんなで食べてるグミとかリンゴがめちゃくちゃ美味しそうに見えたんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:41:30

    時闇やった勢だけどその時点でもう完璧だったからすごいよ
    その上でさらに完璧な補足ストーリー出してきたのマジで怖いよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:04:12

    後半の親方様はシリアスな場面は♪付けずにめちゃくちゃ冷静に物事を対処しててめちゃくちゃ頼もしかったな

    ドクローズやオムスター×2カブトプスを単独で処理してるのも強い

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:05:00

    闇買った身だけどマジでディアルガ強すぎてときのほうこう1、2発で死ぬんだよな…。

    パートナーが死んでもゲームオーバーだからふっかつの種めっちゃ要るの大変だった

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:08:29

    記憶喪失後輩系ヒロインとツンデレ系ヒロインとツンデレ系ヒロインに囲まれてるジュプトルさん…

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:17:29

    こう、自分達の生きてる「今」が動き出して色づくことは叶わなくても、
    自分達が消えてたとしてもいいと過去と主人公に託した後に
    日の出を目にするっていいよね…

    しかし!わがままだけども!
    ジュプトルと主人公隣同士で同じ空を見るifも見たかったっっっ!!

  • 27122/10/25(火) 23:40:15

    あと空はユニークアイテムが色々あって楽しかった

  • 28122/10/26(水) 00:05:20

    子供の頃は猛撃と邪悪なタネなんで時闇で別れてるんだろ貴重なのかな?とか思ってたんだけど最高ランク最低ランクまで変動するんだねこのタネ達…つっよい

    ディアルガ戦めちゃくちゃ楽だった

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:10:03

    エンディングで主人公が心の声じゃなく普通に喋るのがBGMも相まって涙した記憶がある

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:33:43

    >>28

    知らなかったそんなの…

    時闇の攻略本は持ってるけどそもそもバフ技どころか消費アイテムすらろくに使わない脳筋だったからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:38:17

    闇でやったときはディアルガで詰みみたいになって一旦帰って主人公ピカチュウに「あなをほる」を覚えさせた記憶がある
    空でも主人公はピカチュウでやったけどディアルガより幻の大地と時限の塔の道中の方が辛い…
    ってか避雷針がインチキすぎる
    避雷針の吸引範囲が部屋になったのマグナゲートからだと思ってたけど空からだったのね

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:45:40

    空でおやかたのエピソードがあるのはありがたい

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:47:49

    卒業試験って暗闇の穴の中を袋叩きって卒業させる気が全くない難易度で笑う

    そしてお宝がセカイイチなのかわいい

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:58:06

    >>28

    はらぺこリボンもめちゃくちゃ強いんだよな

    ボス戦にはあんまり使えないけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:28:54

    >>34

    空腹時の与ダメージオール1、自動回復不可、HP自動減少があまりにも強いからな…

    そもそもレアなのと持つ道具だからボスには投げ返されるのと持ったまま倒すとその場に落ちちゃって回収不可になるのがあまりにもアレだけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:24:58

    卒業した後にギルドの夕飯なくなって風の吹く野外で野宿って結構きつそうだなって当時思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています