- 1二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:29:02
- 2二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:29:52
The 海賊って感じ好きだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:30:16
- 4二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:31:05
主にヒゲや格好が変わってるからじゃないかな
- 5二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:31:10
- 6二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:31:12
巨漢船長は分かったけど傘下も結構居んのかな。落とし前戦争は黒ひげ達にも加勢する奴ら居たみたいだし、時間あったら出して欲しい
- 7二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:31:20
凄いなんかこう…今を生きるって感じだったな
- 8二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:33:34
たった5人でインペルダウン攻め込む所は普通にかっこよかった
- 9二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:35:54
黒ひげって歯の欠けてるとこ毎回違わない?
- 10二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:37:09
なので複数人格なのでは?はよく言われてる説だな
- 11二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:37:16
むしろ好きになったって意見よく見た気がするけど俺が好意的意見はよく覚えてマイナス意見はすぐ忘れる都合のいい脳味噌だからかもしれない
- 12二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:38:59
赤犬とかもだが、ただ好きって以上にキャラ個人に入れ込んでる人とかが嫌うのはもう仕方ないと思う
- 13二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:39:43
四皇の巻頭カラー出てからザ・海賊って感じがして黒ひげどころか黒ひげ海賊団が好きになった。仲良いのにドライなところがあるのが最高
- 14二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:40:39
CV.大塚明夫がマッチし過ぎてる
- 15二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:42:38
は? マジか? ティーチファンスレとかありがてぇ…
- 16二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:44:37
まぁ今週ので「ティーチ嫌い!」って言う人はローのファンで、ローが負けそうだからでしょう
- 17二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:45:53
空島や過去編で見受けられる気のいいおっちゃんとしての面やバナロ島や頂上戦争で見せた得体のしれない奴としての面、お調子モノで痛い目みたりする小物っぽい面、先週の最後のコマみたいに決めるときは決める面、憎まれ役だけど裏表無く全部本心だったり飾らない所が不気味だけどかなり魅力的だと思う。
- 18二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:47:10
ロー好きだがティーチも好きな自分(誰かはよ乱入しろ!!!)
- 19二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:47:19
ヒールが嫌われるのはある程度しょうがないよ
- 20二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:47:29
ヒールなんだからそりゃ嫌われてナンボよ
それに魅力を感じて好きなファンもいる - 21二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:47:39
ワンピにわかなので単純にグラグラ+ヤミヤミという他のキャラにない特別感が好き
単純に「そんなの超つえーじゃん!」って俺の中の小学生が唸る - 22二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:51:54
ローが負けてボロボロにされたor殺されたならともかく負けるかもしれないってだけで嫌いになることあるか?
自分はローも好きだけど周りに黒ひげ嫌ってる人ほぼいないしたまにいても前々から嫌ってる人だぞ
黒ひげもローも謎が多いからこのバトルで何かわかるといいな
ロッキーポートってなんだよ
- 23二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:53:29
黒ひげ嫌いな人がいるのもしょうがないでしょ。
逆に悪辣さ、海賊らしいキャラ性に魅力を感じて好きだって人もいる。 - 24二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:55:07
嫌いだけど好きなんだよな。所業は間違いなく嫌いなんだけど、キャラクターとしては好きというか...
- 25二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:56:02
小物っぽかったり大物らしかったり、計算高く見えて刹那主義だったりっていう相反する面を持っていながらキャラがぶれてるように見えないのスゲェと思う
語られてるみたく多重人格なのかもしれんけど、それにしては言うほど乖離してなさそうなんだよな。海賊王にのし上がるっていう目標に一直線だからだろうけど - 26二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:56:22
いいヒールだと思うよ
ただ仲間殺しとか親父を糧にしたりとか普通に悪行多いし苦手意識あってもしゃーない - 27二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:58:47
黒ひげ夢女のワイはこいつ嫌い!のレスもギャハハハ!この男また嫌われてやんの!の気持ちで読んでるよ
真っ当に?ヘイト稼いで悪役できてる証拠みたいなもんだ
こいつ嫌いだからリンチされてほしいとかになるとルフィたちの株も下がるからちょっと待てになるけど - 28二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:00:09
むしろ最終章で株一番上がってるキャラじゃない?輝いとる
- 29二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:02:56
主人公補正が敵役にかかるとこんなに厄介なんだなってわかるキャラ
- 30二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:04:40
今週でティーチ嫌い!ってなった人多いのか...
先週のvsローの続きしかしてないからあんまり印象変わらないと思ったけど - 31二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:04:43
スタンピードの冒頭めっちゃすき
- 32二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:04:55
バージェスに「青雉なんか信用できねえ」って言われて「それを言うならシリュウもそうだろ」って返してるのがホントに好き
仲間だけど全然信用してないのがマジで麦わらの一味とは対極の海賊団なんだなって。その上でどいつもこいつも麦わらの一味に劣らず海賊としてはエンジョイしまくってそうなのがいい
内情は対極でも結果は同じ、「海賊を大いに楽しみながら海賊王を目指す海賊団」 - 33二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:06:26
海賊無双で味方NPCにいると闇に引きずり込んで自分の操作してるキャラが攻撃できなくなるから嫌い
- 34二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:08:08
サッチやエースのこと本当に好きだし友達だと思ってるのに平気で背中を撃てるとこが好きなんだけど
それはそのまま嫌われる理由でもあるから嫌いって人の気持ちにも納得できるんだよな
何考えてるのか分からなくて怖いよね(好き) - 35二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:10:08
今週の感想見て回ってるけど「今週嫌いになった」人は見たことない
今週の黒ひげ描写でマイナスなのって捕らえられたプリンが殴られてるっぽいことくらいだけど今での描写から予想できる範囲内だし
対ローだと先週と変わらんし
黒ひげ自体は前々からヘイト溜めてるから嫌いって感想はちょくちょく見るが
嫌われてると「ウヘヘヘまた嫌われてる」と笑ってしまう自分は不当なファン
- 36二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:14:00
まあ魅力的な悪役の中でも「同情できる悪役」ではなくて「悪たる悪役」って感じの役だよね
- 37二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:14:21
ワンピースでは希少な純粋悪って振る舞いのキャラだからな
好きな人はとことん好きだが別れるのもしゃーない - 38二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:15:06
ガチ勢とエンジョイ勢を両立して海賊やってんのがいい
天性の海賊って感じで。こいつはどんな環境に生まれても海賊やってんだろな - 39二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:20:40
「うわこいつ最低だな」と「良いキャラしてんなぁ」は普通に両立する
フィクションのキャラとして好きってそういうことだよな - 40二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:40:39
尾田っちも一筋縄では行かない「多面的な魅力を持ったヴィラン」として描いてるから、良くも悪くも人気キャラが素直に好きなファン層に響かないのはすごくよく分かる
でも個人的には「人気が出るように計算された人気キャラ」より、(微妙に情けない最強生物ことカイドウさんしかり)こういう複雑なキャラクター性を魅力的に描けるのが尾田っちの真骨頂だと思ってる - 41二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:33:18
「人の夢は終わらねェ!!」と「空島はあったろう?」が好きすぎる
良い奴悪い奴の前に『浪漫がある奴』でインプットされてるのでずっと大好き