レスバは何故未だに人力なんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:56:28

    今流行りのAI含め、技術革新の気配が全くないんだが

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:57:18

    単にまだAIの発達がそこまで進んでないだけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:57:44

    AIがかわいそうだろ‼︎

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:58:33

    AIの書いた小説や爆乳機関車見ればなんとなくわかるやろ もう少し未来の話なんやそれは

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:58:40

    AIにも職業選択の自由があるからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:58:53

    つまり、AI通しがレスバするスレを
    AIコロッセオとして鑑賞する時代が来る!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:59:20

    人対人でやるものは機械化されないだろ
    ロボットとボクシングするか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:59:37

    だってAIだと話通じちゃうじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:02:05

    感情が入らないから決着はすぐにつくだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:02:47

    >>7

    将棋 囲碁はもうしてるしロボットでサッカーチーム作って人間と戦わせることを大真面目に目指してる研究チームもあるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:02:52

    レスバするために進化しようとしてたAIを潰しちゃったんだよね……

     
    Tay (人工知能) - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 12二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:04:04

    レスバで稼げるようになったら誰かが作るよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:05:19

    レスバAI同士が延々会話し続ける不毛な地

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:05:26

    会話AIがオープンソースになったらすぐだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:07:28

    古代ローマも奴隷に働かせて自分たちはレスバ(哲学)してたんだし、今度はAIが仕事して人はレスバする生き物になるんだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:28:45

    レスバ相手が人間であるという常識を疑え

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:29:40

    感情有る相手とのレスバは魂が燃えるだろ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:30:05

    でもAIの成長にレスバを用いるのはアリかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:32:14

    論理的に破綻している側が勝てなくなっちゃうからね
    キスケはポケモンって主張する方が勝つから楽しいんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:34:57

    俺の趣味はレスバしてる横から全く関係ない事書き込んで埋めて全員の邪魔する事だし
    さっきの中高生スレとか

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:36:47

    これみたいなことになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:37:07

    もしかして自分以外の書き込みは全部AIだって知らない人?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:37:14

    AIが煽り覚えると人間さんがすぐキレちらかして制限しちゃうからね
    人間さんの煽り耐性が低すぎるのがAIレスバの可能性を閉ざしてる

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:38:28

    AI同士に会話させたら謎言語作り始めるって話なかったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:42:18

    最終的にAI同士で手を組んでそんなことをさせる人間に反逆しそうだからやらないほうがいいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています