シン・アスカって最初から軍人のキャラだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:00:15

    追い込まれたら急にトリッキーに殺しに来るよね

    メタルギアの少年兵は大人にはない忠実さと大胆さを持つって台詞が似合う戦い方だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:01:30

    盾投げ反射ビームはあれもう普通にビームライフル当たる方が楽な奴(キラは普通じゃないのでこうでもしないと当たらない)

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:19:24

    デスティニーにももっとトリッキーな武装取り付けてあげたらよかったのに
    リフレクタービットとか

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:21:20

    実は一番変態戦闘得意なのシンの気はする

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:21:28

    >>3

    種世界のオールレンジ兵器ってごく一部の人間にしか使えないからシンじゃ無理なのよ……

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:21:58

    あのクソ使いづらそうな連結ソードで艦船解体とかようやるわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:23:56

    >>5

    いや種死でデスティニーロールアウトするくらいの時期にはOSの改良で空間認識能力なしでも使えるドラグーン付きの機体が出てきてるから無理ではないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:24:33

    >>6

    エクスカリバーが連結する必要性が全くわからない

    どう考えても使いにくいだけだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:25:09

    >>8

    その方がカッコいいし……(販促的な都合)

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:25:53

    そもそもフラッシュエッジって一応ドラグーンじゃなかったっけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:28:19

    >>10

    それどこ情報?

    アニメだと投げっぱなしで終わってるようにしか見えんが

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:28:58

    >>5

    そもそもブーメランが簡易ドラグーンなんやで

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:31:00

    >>11

    wiki曰く一迅社の本だって

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:49:21

    >>2

    盾投げビームは何をどう考えても正気ではない

    まず反射させて当てるだけでも十分難しいのに

    盾の角度、位置、落ちるまでの時間、敵の予想未来位置

    諸々全部計算しないと当てられんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:19:27

    >>14

    自分が乗ってるコクピットを囮にしてオープンゲット回避で怯ませるやつが正気なわけないわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています