闇の世界の帝王達とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:40:45

    大層な肩書きで登場したのにモルガンズやステューシー以外あんまり語られる事のない存在

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:41:24

    フェスタに騙された奴らか

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:41:24

    ギバーソンだけ覚えてる

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:41:40

    そのステューシー も表向きの顔だしな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:41:50

    肩書だけでも想像できるから…

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:42:04

    ドラッグビストロみたいなやつは覚えてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:42:09

    この闇の帝王たちも今はバギーに媚売ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:42:14

    クロスギルドのスポンサーしてるし……

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:42:23

    クロスギルドの出資してるのも闇の組織らしいし裏でチマチマ動いてはいるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:42:37

    冷静に考えたら新聞会社の社長が堂々と参加してるのだいぶアレだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:42:38

    海運王ウミットを忘れるな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:43:07

    マムの後釜がバギーだからクロスギルドと契約してそうだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:43:41

    所詮裏でこそこそやってるタイプで武闘派じゃないだろうし…

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:43:58

    >>10

    闇とか言われるけど皆んな表向きの顔持ちだからな。海運会社、葬儀屋、倉庫業、闇金(金融業)

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:44:34

    豆知識だけど"隠匿師"ギバーソンはジャン・アンゴと同じ誕生日

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:45:14

    マムの茶会に呼ばれてない設定の闇の帝王とかいそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:45:45

    願望だけど誰か一人くらい章のボスになってくれないかな…とか思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:46:22

    ベッジも元はその一人だったのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:46:25

    >>16

    次の劇場版ボス候補で行けそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:47:09

    >>17

    フェスタ…。あの人も多分祭り屋(戦争屋)だからそっち側だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:47:36

    カイドウビッグマム2人はたぶんこいつらより金あっただろうな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:48:18

    >>19

    フェスタがまんまそんな感じだったくね

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:48:42

    >>21

    ビッグマム に関しては献上される側だし。まぁ世界中に販売路持ってるトリと闇金王は金持ってそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:48:52

    全世界に流通する通貨の2割はテゾーロが所有しているという狂った設定

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:49:49

    >>24

    天竜人ですら一vipに成り下がる帝国の皇帝だからな

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:51:04

    アニメだと尺伸ばしも兼ねてたとは言え
    中々凝った登場シーンとミュージカル道中で
    結構印象に残っている。

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:52:31

    結局のところビッグマムに逆らったりはできない(やりたくない)連中だし
    四皇ぶっ倒した今となっちゃルフィ視点であんまりそこまで語ることとかはないんだろう、まあしぶとくしたたかに暗躍してるとは思うが

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:52:46

    >>21

    白ひげとかよく食いつなげてるよな逆に

    あいつらみかじめ以外は安定した金無いだろうに

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:53:20

    葬儀屋がそんなに力持つことってある?

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:54:02

    絶対死体自分で作るやん...

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:55:22

    >>29

    葬儀屋は表の名義で裏の名義は絶対殺し屋だよあいつ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:57:11

    闇にブローカーよりかはマシ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:58:04

    アニオリが凄い原作にありそうで感心したやつ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:58:07

    >>15

    あにまん民以外には『誰と誰?』案件すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:58:50

    >>32

    地味にいたキラー

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 21:59:25

    >>33

    こんな見るからにヤバい商売やってそうな癖して家族大切にしてるの何なんだよお前

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:02:39

    >>36

    忍者と極道の極道みたいなもんじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:02:45

    闇の帝王とシャーロット家が戦慄した場面

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:04:40

    でもこういう新キャラがずらっと出るの好き
    世界会議の各国の王的な

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:23:15

    >>29

    ・戦争になれば葬式が増える

    ・戦争になれば戦時特需かつ確実に運搬できる運送屋は重宝される

    ・戦争になれば金がいるから闇金から軍資金借りる奴もいる

    ・戦争になればニュースは重宝される。情報の売り買い、扇動も


    万国のあそこにいた賓客の大半は、ドフラミンゴ同様に戦争になれば儲かる奴らって洒落と思われる

    つまり死人が出れば儲かる葬儀屋だから、

    スタンピードでも戦争仕掛け人フェスタの通信に参加してた

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:24:19

    闇社会

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:18:37

    >>14

    ワンピ世界の海運業って凄そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています