阪神芝旧1600mアンチスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:39:34

    桜花賞大外絶対に許さない…

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:41:48

    でた、根幹距離G1とは思えないクソコース!

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:43:15

    そんなにヤバいの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:44:53

    スタートから150mで50度のカーブ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 22:45:49

    日本の芝根幹距離では東京2000mと並ぶクソコースで有名だった

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:04:47

    プイプイの頃に改修される前の旧コース
    見ただけで酷いとわかるだろう

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:05:29

    レースを中山に移す?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:05:45

    ???「なので出遅れますね」

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:06:10

    >>6

    なんやこのクソコース

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:06:38

    >>7

    現在は外回りが新設された結果、阪神1600は日本競馬屈指の良コースの一つになった

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:07:04

    >>6

    そこ通るの…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:08:09

    なお現コース
    バックストレッチスタートの外コース
    見ただけで良コースとわかる

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:08:45

    >>10

    阪神のマイルめちゃくちゃ多いからな……

    マイルcsは今年までだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:09:22

    阪神外回り新設改修はとても良かったんだけど、だからこそもう少し活用してあげてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:09:59

    中山1600もクソすぎてG1レースに相応しいコースではない的な理由で朝日杯も阪神外1600に飛ばされた

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:10:37

    >>15

    なんでずっと曲がり続けるコース使ってたんだろな……

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:10:57

    中山1600がくそだったからホープフルは昇格したんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:12:07

    >>12

    阪神2400mも良コースよな


    神戸新聞杯とか菊花賞のステップレースとして参考になりやすい

    中京2200mは……うん

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:13:08

    >>6

    3200さらにえげつなくて草

    春天代替開催以外でいつ使うのか分からんが

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:14:33

    マイルcsは代替えで阪神だが京都とどっちが良いコースなんだろか

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:17:17

    >>20

    京都1600も良コースだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:18:59

    >>21

    補足するとマイルCSは外。

    G1は外が多いよね。

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:19:36

    主要競馬場に関して言えば中山以外の1600mは良コース

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:25:33

    阪神も偽おにぎり時代と比べると大分マシになったんだぜ

    写真は1985年の仁川

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:03:05

    >>6

    こりゃあみんなで内狙いしてハイペース化するわ…

    ラフプレーの多いG1だったのもわかる気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 03:04:19

    やっぱり
    西の阪神1600
    東の東京2000
    なんだわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 03:35:24

    阪神旧1600vs中山旧1400

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 05:41:14

    >>26

    阪神1600は改良された

    府中2000はクソのまま

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:44:05

    >>17

    中山芝で良コースって2000,2200,3600,4000(施行せず)しかないからな

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 07:45:46

    >>28

    多少マシにはなったやろがい!多少!

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 08:02:25

    ワンターンでクソコースに出来るのはある種の才能と言っても良いんじゃねーかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 08:16:03

    ???「外枠入っちゃったんでわざと出遅れてインコース入りますね」

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 08:17:14

    同じような理由で浦和1600mもクソコース(枠を考慮しない予想は無謀とまで言われたらしいレベル)で、こちらも1600mで施行されてた重賞も1500mに短縮傾向にあるとか

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 08:20:06

    >>33

    実質浦和やんって書こうと思ったら丁度あったわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:19:34

    >>32

    ユタ…。?

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:31:15

    >>21

    京都は内回り2000mがその代わりクソだから…

    秋華賞を外回りの2400mにしようぜ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:39:42

    >>36

    京都最大の問題は外3000

    外→外じゃなくて内→外にすれば淀の坂の醍醐味残したままいろんな問題解決する気がする

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:49:33

    阪神(旧)1600vs中山(廃)1400…。

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:34:27

    中山は本当に距離限られるのなんとかしないか?
    そもそも18頭に耐えられる規格してないじゃん()

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:40:41

    中山は2500とか18頭耐え切れてないじゃん…

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:56:21

    中山2000は20頭いけるのになんで2500は16頭なんだろう?18頭分のゲートすら配置できるスペースがないって事なのかな?
    コースの幅は問題ないだろうし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています