ロボ好きの女性っているの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:53:42

    ガンダムでもキャラやストーリー目当てで見る女性層が多いイメージだし
    ビルドシリーズみたいな女性でガンプラ作るのって少なそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:14:17

    推しの乗ってる機体飾りたいからってガンプラ作ってる女性ファンはいた
    ガンプラ自体が目的の人は少なそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:16:15

    実際少ないけどいる

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:16:34

    うちのオカンはガンダム知らないのに実物大ガンダムだけは見たがって遠くまで車走らせてたわ
    でっかくてかっこいいの見たかったらしいけど珍しいタイプかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:46:52

    自分はロボ見て格好良い!って思うことはあるけど主役機のヒロイックなデザインだとか推しの乗ってる機体とかが多いから、量産機含めてロボット好きって人とは違うなと感じる
    グリムゲルデとかベギルベウ、ランドマンロディ辺りは推し関係なく好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:50:40

    Vとかではちょくちょく見る

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 00:52:13

    ガンダムは興味湧かないけどゾイドは何体か作った

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:14:59

    ダンボール戦機のプラモは買った

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:17:30

    いるはいるだろうけど少数派だよね
    戦車戦闘機とかが好きなミリオタ女子は分母がでかいからか割と見る

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:19:06

    女性はどちらかというと搭乗型より自立型というか自分の意思で動く系のやつ好きよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:27:03

    Twitterでガンプラ組みまくってる人なら知ってる

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:27:05

    重機好きの女の人は結構いるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:29:41

    >>10

    TFファンアートとか見ると滅茶苦茶上手い人ゴロゴロいるからな…

    乗り込むタイプのロボにあまり興味が持てないって傾向があるのは確かかも

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:32:18

    かっこいい系の主人公機体よりも武骨な方が好きって人もちらほら見掛けたり

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:35:21

    女性はザクとか陸戦型ガンダムみたいな泥臭いやつじゃなくてシナンジュとかELSクアンタみたいな美しいロボットが好きな気がする(偏見)

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:38:15

    親戚の姉ちゃんが昔キャラ好きが高じてフリーダムとジャスティス組んでたよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 01:47:16

    ゾイドは結構好きでコマンドウルフ何体か作った。ガンダムみたいに装甲がガチガチの奴よりちょっと構造が見える方が好み
    でもザクはパイプ?みたいな所が凄い良いと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 02:02:09

    >>15

    言うてなんだかんだ全ガンダムでも好きなMS上位は後者系がほとんどだったからな

    性別問わずヒロイックが一番手堅い

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 02:03:40

    自分は母親の影響でロボ好きになったから居るには居る

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 02:05:09

    ガンダムとかのロボ物を見てる女オタがイケメンキャラファンだからといってロボに興味がないっていうわけでもない
    戦闘の展開が雑だったりメカ作画が駄目だったりすると普通に残念そうにしてる

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 02:13:32

    ガンダムシリーズは見たことないがカッコイイ造形してるとは思ってる
    この前福岡でガンダム見た時はテンション上がった

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 02:20:16

    >>13

    TFのその辺のファン層見るといかに内面の関係性が重要なのかわかるな

    逆にガンダムの場合内面はまさにパイロットの方になるから

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 02:20:47

    >>18

    NHK人気投票上位5機はみんな羽付きだったりするしな

    ヒーローっぽさは大事

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 02:39:51

    ロボ好きだけど多分英才教育のおかげだね
    基本的に男子がかっこいいと感じるものは子供の頃から趣味なので
    手を動かすのは好きだけどカンプラは素組み墨入れしかできない
    女オタはガンダムの場合推しが乗ってたらその機体を好きな人が多いのはそうだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 03:15:21

    最近はロボ物見て育った親がそのまま子供と一緒に視聴してロボ物英才教育受けてる若い子が増えてる気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 06:59:10

    人によるな。知り合いの女性オタクはダンボール戦機とか好きで子供の頃はミニ四駆改造して大会にも出てたらしい

    模型を組むのが好きというより、ギミックや工夫が好きな人だった
    女性でもいるよ、そういうの好きな人。ただ多数派ではない。

    男でもメカやロボ自体にはあんま熱狂しない人いるし、男女で区切るの難しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています