スプラトゥーン3 サーモンランスレ WAVE35

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 09:36:47
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 09:37:57

    立て乙
    あと20分ちょいで更新か

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 09:40:10

    共有

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 09:42:03

    >>3

    ヨコヅナって危険度で体力変わるの初めて知った…それにしても40000!?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:01:27

    更新じゃードコドコドコドコ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:03:37

    たつじん+2に落ちちゃったからキャリーするつもりで戻そうと思ってるんだけど上手く行かないから味方に合わせたほうがいいんかなあって海岸で攻めるけどだいたいイクラ回しきれずに詰むんだよね
    カモン連打しても意図は伝わらないだろうしどうすればいいのだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:05:48

    カタパの謎物理ボム弾きに苦しむのもこれまでじゃ
    その代わりダイバーの謎物理ジャンプ回避に助けられるのもこれまでじゃ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:09:02

    ヨコヅナと接するくらいの距離のハシラから打ってたら明らかに判定なさそうな位置だったのに寝転がりプレスでころころされた…
    ガノトトスみたいな判定してんなお前な

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:12:59

    カタパにキューインキついたってマジ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:46:02

    イクラ拾い早くなった感じするかも

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:56:28

    仕事から帰った
    これからプレイする
    カタパぶっ殺してやる

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:58:22

    更新後のバイト楽しみ!労働の喜び!!

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:00:41

    助走つけてからボムぶん投げてもかなり弾かれにくくなった気がする>カタパ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:03:53

    閉じかけのカタパにちゃんとボム入って嬉しいよ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:07:29

    >>3

    ほうほう、カニタンク以外は基本的に大物処理や蘇生に使った方がいいんだな

    逆にカニタンクは盤面がカオスになる前の序盤でとっととヨコヅナに吐いた方が良さそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:13:27

    金イクラ拾うの速くなってる…のか?
    正直体感だとあんまり変わらん感じするけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:14:24

    今更気付いたんだけど、クマサンポイントカードの集めた金イクラ・イクラはチームで取得した合計になってるのね
    前作は個人の合計だったから地味に変わってる・・・

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:21:20

    >>17

    そうなのか……

    でも今回で個人集計にすると巨大タツマキが最悪なことになりかねないな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:21:36

    アプデ後めっちゃ成功してる
    これはカタパにボムが入れやすくなったことで全員のカタパ意識が上がったからか…?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:24:04

    カンスト目指そうとすると毎回600付近が頭打ちなんですがなんか意識したら劇的に上がった技とかありますか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:25:55

    >>19

    アプデ後すぐにやってる人たちはやる気のある人たちだから上手いだけでしょ

    どうせ夜には海岸マンとかの地雷増えるから今のうちにポイント盛っておこうや

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:35:24

    あほくさ、ヘルプ打ってる奴に近づいたらそのまま水没しやがった
    寄せとか真面目にクリアしようとしてる自分が馬鹿らしくなったわ、これなら評価100越えたら俺も同じ遊びするからよろしくな

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:35:50

    >>20

    劇的に上げる方法は正直無いかなぁ…ノルマがアホほど高くなるから寄せ意識納品意識をひたすら高めるくらい

    ドMとかになると1デスの重さが尋常じゃなくなるからとにかく死なないように、あと味方のデスとその原因を見逃さないようにするのが重要だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:39:32

    >>20

    その帯になるとアドバイスできることがほとんどなくなるのだ

    強く納品を意識した動きをする…かなぁ。とにかく後半の負担を減らす感じ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:48:54

    >>22

    自分が馬鹿にしてる相手のレベルに落ちてどうする

    自分がクリアできなきゃ本末転倒だろうが

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:50:29

    >>23

    >>24

    ありがとうございます

    コンテナ周りのイクラ自体は十分だけどそこの処理が追いつかずまともに納品できないSP切ってもその場凌ぎ外周も制圧されて納品足りずにゲームオーバーパターンばっかなんですよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:52:51

    大物の寄せに関してなんだが
    テッパン、モグラ、ダイバー・・・周りの雑魚をボムとかで間引きながらコンテナに寄せる
    のはわかる
    バクダンやヘビはコンテナ周りの危険度が段違いで必ずしも寄せられないと思うんだがどういう時寄せるとかの判断基準とかある?

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:03:27

    合ってるか自信無いけどヘビは倒すのに時間かかるからコンテナ付近に頭が入ってくる前に攻撃始めて欲しいかな
    バクダンは倒した後の爆発で金イクラ拾いに行きやすいので高台から届く位置ならやっちゃっていい気がする

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:15:57

    難しいとこだけど、少なくともヘビが2匹以上いる時は1匹すぐ間引くようにしてる デスからのタゲ変更とかウロボロス状態とかでめちゃくちゃ事故るからね

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:19:07

    基本癒し系だけど海岸でテッキュウをシバいてる時に一瞬で現れるモグラはわりと喰われる…

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:27:51

    ヘビは空いてるときは尻尾がコンテナ付近に来るまで待つけど基本的には殺せるときにさっさと殺しちゃうかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:41:54

    インク切れのときの慣性キャンセルが前より遅くなってる気がする

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:53:16

    こんどはヨコヅナの攻撃判定がバグってねえか?
    崖下のヨコヅナが横切っただけで死んだんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:20:02

    >>33

    たぶんあいつの判定はお腹周りに合わせてるから頭の横の存在しないはずの判定が存在する

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:46:04

    初動で壁塗らないアホが爆増してる…
    床塗りとかソイチュにやらせときゃええねん

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:51:20

    ヘビは早めに倒していーかってなるけど
    バクダンは倒した当人がバクダン化するから混戦時に来てくれるとやったー!範囲攻撃できる!ってなる

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:55:03

    ソイチュってゼロ距離dpsはノンチャでいいんだよね?

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:56:33

    >>37

    そうです

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:57:02

    バクダンも自分で確実に倒せるブキが寄せる分には良いんだけど他のイカ向いて角度的に無理でしたとかバクダンに気を取られた味方がミスりましたとかなると大災害だからさっさと倒して欲しい
    バクダン倒すぜーって備えてる時にモグラやカタパに妨害されて結局倒しきれない経験ある人いるだろう?

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:59:59

    >>37

    ええよ

    相手が中シャケの場合だけは1/3チャージくらいが1確できてお得

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 14:04:57

    >>38 >>40

    あざーっす

    テッパンを落とすときどっちがいいんだっけって考えていたからノンチャで落とします

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 14:08:33

    危険度MAXむずすぎンゴねぇ 毎ウェーブ始まるごとに間欠泉ってお祈りしてるわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 14:24:36

    2の333%がNWの200%未満くらいの感じする
    上手い人と一緒になると成功率上がるけど同じくらいフレとやってそうな
    おそろコーデとプレートの人と一緒だと成功率上がるからやっぱVCできるの大きいんだろうなあ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 14:40:08

    この前ハシラの上に立ってたらテッキュウの玉が丁度掠めるように飛んで来てズルっと押し落とされたんだよね
    あれ当たり判定あるんだ…ってなった

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 14:44:52

    テッキュウの鉄球が直撃したときはそんなことある?って笑っちゃったよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:19:32

    カタパ処理しやすくなってて最高

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:35:38

    カタパテッキュウタワーがきついのはそうなんだけど、1人が張り付いて3人戦になる&遊撃1名の蘇生もやるリスクがデカすぎてたまには帰ってきて欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:43:39

    次のクマサン印はなんだろう やっぱワイパー?
    でもワイパーの火力上げて燃費か取り回し悪化は弱体化では?
    熊手型に五本束ねられててクマサンの爪攻撃みたいにインクが5本平行に飛んでったり?めちゃくちゃ使いづらそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:53:43

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:54:23

    >>49

    さらっとリーク情報出すんじゃねぇ

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:59:35

    >>48

    射程リッター並み+縦斬りでタワー丸ごと切れるクソデカ範囲の燃費クソタイプかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:02:40

    リークがその通りだとしても2にもブラスターあったから違うのではと思っちゃうな

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:06:00

    どうせ干潮になっても少なくともム二エールは湧き見てから動き出すし寄せられそうなら数秒待ちだからwave開始時に間に合うくらいで自陣や干潮後ろの坂の壁とか塗ってればいいんじゃと思い始めた

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:07:06

    干潮でナベブタ3体湧いた上にテッキュウ2体とカタパ湧いて草

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:23:47

    キッズが帰って来たのかマジで下手だらけになって来たし撤退
    この編成キャリー難しくないか

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:23:49

    >>53

    それが正解

    特に横道の小さい段差塗りとかしとくと止むを得ず前線に出たイカの生存率も上がる

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:24:50

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:26:19

    やはりカバー意識!
    味方のオオモノ退治フォロー大事や処理スピード違う

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:27:44

    ストーリーモードの爪攻撃とすればバイトでは無駄球すぎるな

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:27:59

    ムニエールの干潮は早めに移動してカモンとかはしないことにしてる
    遅刻するくらいで丁度いい

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:28:24

    >>55

    ボールペン握ったときはキャリーできる

    ボールペン持ちがタワー処理のノリでテッパンとか手を付けだしたらオワリ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:29:30

    干潮時にあまり早くむかってゴリゴリ塗ってると最悪前線上げだすからな…

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:33:19

    背後に壁があるときのカニの安心感(なおカタパも居ない時に限る)

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:35:30

    上手い人の動画だとwave開始しても壁塗りつつ敵の初手襲来に間に合わせたりしてるからな

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:51:50

    納品ノルマ達成した後って生存優先でいいんだよな…?

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:55:31

    >>65

    それでいいぞ

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:58:20

    >>66

    ありがとう…なんかみんなノルマ達成後もコンテナ周りで徹底抗戦してバクダンに2キルされたりどんどん戦線が崩壊してたから一人で逃げ切ったんだけど正解で良かった…

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:05:20

    海岸凸って5秒で死ぬのを繰り返すのは流石に身の程を知ってくだち

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:28:01

    全体の湧きが偏るせいで海岸に突っ込まなきゃいけない時は当然あるが基本全く行かなくてもノルマには足りるしな

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:30:50

    今730だけどこれカンストきつすぎるな
    こんなむずいとは思わなかった

    テッキュウ3体が繰り出す弾幕ゲーは笑うしかない

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:39:20

    はーい2連続1WAVE失敗
    もうね、全くオオモノ処理が間に合ってないわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:21:49

    距離のあるテッパンに轢かれた?????
    ラグかな悔しい

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:27:04

    1Wave目開始20秒くらい敵がわかずそのまま通信エラーで落とされたわ
    味方もみんなコンテナ周りでチャプチャプして遊んでたしたぶん全員落とされたんだろうなぁ……

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:31:21

    カンストいけるか怪しくなってきた〜 あと3回クリアできるか

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:53:32

    タマヒロイの金イクラがコンテナにめり込んで拾えないんですが!!
    っていうことが結構ある

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:04:19

    チャージャーに弱点待ちされたバクダンのもとに颯爽現れるナベブタ尊い はっ倒すぞお前

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:05:11

    ムニエールの伝説200バッジゲット出来た!!
    カンストは生活ペース的に無理だから、いつか200は取りたいと思ってたのが取れて嬉しい!!

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 20:09:22

    >>77

    うおおお! ナイス連打!

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 20:35:50

    >>70

    マジでやばいよな

    ぶっちゃけs +50カンストより難しい

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:12:02

    この掲示板見れば伝説カンストも夢じゃない!
    ってくらいの意見交換がしたいところだ

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:29:58

    ✌️

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:47:23

    >>80

    YouTubeでカンストしまくってる人の動画見たほうが有益だよ

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:12:03

    最初はムニエール干潮シャケに比べれば楽だと思ってたけどそんなことはなかった

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:32:50

    毎日チマチマやって
    やっとピンクツナギ手に入れた…

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:42:02

    カタパッドは倒したときにイカタコ側のインクのミサイルを撒き散らすとかにならないかな

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:50:05

    ひとつアドバイスなんだけどホップソナー上から下には流れるけど
    逆方向には行かないからムニエールで使う時は高台に置くと上で上で死んだ味方も助けやすいよ

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:17:56

    ブラスターのR長押しで時々何も出なくなることあるの何なんだろう…
    前別のブキでもあったな

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:24:15

    バイトの方が楽しいかもしれん…

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:56:06

    >>86

    なるほどだから味方に届かなかったのか…(Works Over)

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:04:33

    あと一時間ほどで更新入るけど次の編成はどんな感じ?
    個人的には悪くないように見えるけど

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:16:18

    >>90

    おそらく雑魚処理に手間取ると思う

    範囲持ちのラピエリやドライブ持ったら頑張れ

    シャプマが意外と火力低くて頼りないところあんのよね…

    あとはダイバーがちょっと怪しいかも?

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:20:16

    塗りに強いのは過労死枠のシャプマやね。

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:22:16

    知識ある程度仕入れたらあとは対応力のために実践あるのみよな
    動画や掲示板知識いくらあっても動くとあうあうになる

    それでも達人後半安定してきたからもうちょい頑張れば伝説いけるかなあ

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:25:04

    達人で沼ってるうちは実践経験が足りんから頑張れ頑張れ、沼な味方を抱えてもキャリー出来る実力を身に付けて伝説まで上がってこい
    まあ伝説になっても味方の質は変わらないけどな

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:16:57

    そもそも危険度でマッチしてそうだから、ランク自体は危険度と密接なだけでたつじん+3の90とでんせつ2桁レートくらいならマッチしてるんじゃないの

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:21:26

    なんでもいいからオオモノに食らいついて拾ったイクラはヨコヅナに叩き込めばいいんだからexwaveって海岸マンの臨んだフィールドだと思うんだけど上手く行かないな

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:47:46

    いやきっついわよく伝説落ちずに終わったなって感じ
    これは自分には回数回すのは無理だな…

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:56:35

    信じられないほど味方が弱い……
    雑魚処理が苦手な編成で味方ガチャ外すと地獄だな……開幕20秒で3人落ちとる……

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:02:37

    満潮シェケナダムでヘビ連打きて圧殺されちった
    干潮との面積差もエグいし次まで待った方が無難かな…
    でも次って武器ランダムのやつなんだよな…

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:12:43

    やばいな今回
    めちゃくちゃ全滅するし味方死ぬのがめちゃ早い

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:22:54

    ダムじゃなくてもツラい編成な気がしてきた

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:24:38

    火力も塗りもだいぶ厳しいので塗り面でシャプマが、火力面でドライブが過労死するタイプの編成

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:28:09

    タワーとハシラ瞬殺できるラピエリマジありがたい
    ダムだと尚更

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:28:11

    不幸中の幸いというか、プライムラピエリ一応ドライブと下から叩けるメンツが揃っててハシラには苦労しなさそうなので、足場取られて崩壊は以前のダムよりまだ少なそうなところはプラス点か

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:45:55

    シューター2枚なのにこんなきついことある?

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:46:23

    強いていうならラピエリが弱い
    ブラスター系じゃ最弱じゃね

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:48:18

    ラッシュ無理じゃね?って思ったけどワイパーの横斬りが強いな

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:53:27

    一回塗りが崩されると立て直したが効かんなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:57:59

    途中から金イクラ取れないわ味方の動きと同期ズレてるわ
    なんかうち余計ラグひどくなってる泣きそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:59:25

    2000超えた辺りで伝説落ちそうになったので撤退
    多分今回は一回落ちたら這い上がれない

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 03:02:51

    >>109

    ボム投げようと開くの待ってたカタパが急に閉じたまま片方吹っ飛んで困惑したんだけど

    味方のボムのモーション(ボムは見えない)は映ってて

    直後にカタパの位置も瞬間移動してから金イクラ一切触れなくなった…なんだったんだ

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 03:07:23

    運よくつよつよ味方引けて360までストレート勝利
    ダム霧満潮まで余裕残してクリアとか信じられない…これだから野良はやめらんねぇ

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 03:40:03

    このダムを抜ければアラマキ砦でパーティーだ

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:04:43

    致命的に火力が足らんねこれ……
    それでいて雑魚処理も特別得意な部類でもないという……。

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:05:32

    10月も終わるから報酬変わる前にいいギア取っときたいんだけどなかなか出ないな

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:32:01

    >>95

    この前達人3なのにクリア後のクマサンのセリフが「でんせつアルバイターとして〜」ってやつだったからたぶんそうだと思われる


    そのクリアで昇格した訳でもないし……

    勘違いさせやがって……

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:51:59

    個人的には扱いやすいブキ多くていいと思ったけどなぁ
    ヨコヅナはきついけどオオモノまでなら何とかなる

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:58:24

    俺、明日のオールランダムバイトから本気出すんだ…

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:26:14

    間欠泉でカモン押さない味方のせいでノルマ足りずに失敗して草 ふざけるなよ

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:27:46

    キンシャケ出た時に音がするのになぜ気づかない…?
    消音でプレイでもしてるのか?

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:29:23

    カンケツセンを見分けられない自分を棚上げするのはちょっと…

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:32:51

    そもそも間欠泉なんて飛び出る水量でおおよその位置をつかんで皆集まるでしょ
    全員が見当違いの間欠泉を開けまくってるなら知らん

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:34:54

    >>120 ダムの視界の悪さで音だけで瞬時に場所特定はできんやろ

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:36:23

    ダムは暗記しとけよ

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:36:48

    初動はそれぞれ別々のところ開けて
    水位高かったら近くの探して低かったら味方が開けたやつと見比べて探して……
    カンケツセンなんでこれでいいんだよ

    ダムの場合金網ルートばかりに来られると素でキツかったりするけどね!

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:38:50

    全開けマンが居なければ高台に上がってぐるっと周りを見渡す余裕はあると思うがね
    出現音がしたら自分はそうするようにしてる

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:40:31

    >>120

    自分で見つけてカモンされたら良いのでは?

    大変良いお耳をお持ちのようなので

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:41:39

    >>126

    むしろとにかく全開けしてくれるのがいた方が場所の場所の把握はしやすくない?

    出すまでの時間がかかるってのはあるだろうけど

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:41:41

    >>127

    俺は>>119じゃないぞ

    ぶっちゃけ間欠泉失敗は一人の責任ではなく連帯責任だと思う

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:42:34

    >>128

    流石に間欠泉の水量を見て動いて欲しいわ

    低い所をいくら開けても無意味だし

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:45:01

    間欠泉こそ連帯責任から程遠い
    ノルマ達成後にも開けてるやつ居たら地雷確定

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:45:48

    特殊WAVEの説明をもうちょっとわかりやすく、というかマニュアルをもっと目立たせるべきなんだよな
    パッと見ただのオオモノ練習機能だもん

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:47:05

    >>131

    それと>>119で失敗は状況が違わないか?

    カモンしないから失敗したってつまり>>119は見当違いの間欠泉を開けてて気づかなかった訳だし

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:58:58

    「当たり引いたらカモンする」っていう簡単な事も出来ない奴は語るまでもなく地雷

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:59:26

    カモンされなくても味方の位置見れば大体その辺に金シャケいるのでは?

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:07:06

    最大3方向確認する必要があるね
    何より「簡単な事」が出来ていないのがまずい
    1%でも成功率をあげようとする行動が出来ないのを地雷と呼ばす何と言うか

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:09:54

    地雷が居たから失敗した!ではなくそれをカバーできるように動く方が建設的では?
    海岸マンに比べたらまだ幾らでも対処できるし

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:17:44

    開幕溺死も祝砲も役割違いも赦すがカモンやヘルプをしない陰キャ野郎は絶対に許さんわ
    新人でも出来る最低限のコミュニケーションが何故取れないのか

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:22:22

    建設的な動きとやらをした上での地雷の存在への指摘だからな
    無知は任天堂の不親切から来るという意味では被害者だが味方に迷惑をかけているという意味では加害者である

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:24:27

    >>139

    失敗したなら出来てないやんけ!

    間欠泉なんてリカバリー手段が多いボーナスWAVEだしな

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:26:06

    外れ間欠泉から雑魚シャケ出ない今作でノルマ達成後も開けるのは言う程地雷か?とは思わんでもない

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:29:35

    自分はチャージャー持ってて他の人が金シャケに全く当てられないノーコンとかならそら切れるけどそんな事態まずないし今回の編成でカバー無理ってことは無い気がするが

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:34:57

    >>140

    俺は>>119とは別人だが所謂建設的な動きとやらでも失敗するケースはあるよ

    例えば地雷が複数いる場合とか


    >>141

    例えば危険度MAXとかは普通にザコシャケが多いし積極的にリスクを下げる行動が必要になる

    その間に塗りを広げる等が大事


    >>142

    あくまで「シグナルを活用する」といった極めて多く簡単な事が出来ない点が問題

    そのようなプレイヤーは他の事も出来ないことが多い

    >>142

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:39:06

    そこまで徹底的にリスク排除しないとクリアできない時点でお前自分が思ってる程上手くないと思うぞって言っていい?

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:40:27

    ハッキリ言って間欠泉ごときで失敗する時点で大分ヤバいからな
    竜巻やハコビヤより事故率低いだろ

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:43:52

    カンスト勢の配信見てるとちょくちょく間欠泉の失敗は見かけるけどね
    大体は配信​者ではなくその味方のせいが多いけど

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:45:07

    ダムの高ノルマで金網ルートばっかだと足りないこともあるししゃーないわ

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:45:44

    間欠泉は低ノルマだとまず失敗する要素は無いけど高ノルマだとシフト次第ではかなり運要素絡んでくるぞ

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:46:03

    真上俯瞰視点でゲーム見返したいな
    現状では自分が足引っ張ったせいで負けたのか自分のお陰で勝てたのかも分からんから立ち回り改善ができない

    海岸放置してカゴを守るべきだったのか
    カゴを放置して海岸掃除に行くべきだったのか

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:46:44

    間違いなくタツマキが一番ボーナスでしょ
    運ぶ場所も湧く敵も決まってるから失敗のしようがない

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:50:17

    間欠泉は低火力ブキ編成だと運で辛いこともあるけど今回の編成はそこまで
    まあどんな編成でも最低でも2回目で金シャケ倒しきれないとお疲れっすってなるが

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:09:59

    ドロシャケと竜巻が今まで野良フレ両方一度も失敗したことない
    間欠泉とハコビヤはカモン押さないとか死にまくる地雷がいるとたまに失敗するぞ

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:14:37

    ドロシャケは高速移動するバグが改善されてない頃に失敗しまくりました…(怒)
    竜巻はマジでミスる要素ない カンケツセンは味方の具合と金シャケの機嫌が悪いと10回に1回くらいミスる

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:17:50

    視点変わんないと自分の行動良し悪しも分からなかったりするもんだしやっぱバイトでもメモリープレイヤーほしいよなぁ

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:22:57

    間欠泉は一回だけ納品数足りんでダメだったことがあったくらいだな
    個人的には排出した金イクラ全部納品してから次の間欠泉に移りたいだけど排出優先のほうがいいんかね

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:32:50

    >>155

    納品しつつ手近な間欠泉開けて次の目星付ける感じかな

    一発で当たることもままあるが

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:40:42

    竜巻失敗したことあるよ…野良が死にまくる、リレーしてくれないで手間取って失敗になっちゃった。

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:45:59

    カンケツセンでノルマ足らずに失敗することはあれど全滅とか天地がひっくり返ってもないだろ

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:04:39

    >>155

    コンテナ遠くの金イクラは時と場合によっては切り捨てた方がいい

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:08:49

    タツマキは簡単過ぎて逆に嫌いになるレベルで簡単
    もっと難しくしてくれてもいいレベル

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:09:45

    間欠泉だろうと竜巻だろうとドロシャケだろうと地雷引けば失敗することはあるだろうけど正直この3つで失敗するレベルは地雷通り越して事故みたいなもんだからどうしてああしないんだ!?って切れる前に運が悪かったでさっさと忘れた方が良いみたいなところはある

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:15:12

    満潮でカタパ連続は無理だって!!
    イカ研はほんとにクリアしてんのか…?

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:17:25

    カンスト目指す時の癒しだから楽な夜イベはそのまんまにしといて…頼む…
    800~くらいまで来るとハコビヤ竜巻ドロシャケって分かった時点でナイスが飛んできたりするの草なんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:46:55

    普通にカタパにボムはじき出されたんだけどこれ本当に修正されたか?

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:50:25

    夜になって高台に集合してからのハコビヤやカンケツセンが出てくる音が聞こえた時の安心感
    どちらも無くて緊張してるところにドロシャケ出現報告

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:52:41

    >>164

    むしろ吸い込まれるようになったと思うぞ

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:16:35

    間欠泉で金シャケが近くに居る間欠泉の判別出来ない奴って伝説でも結構居るよな、全開けしようとするの
    まあそれでも失敗することは殆どないけど、稀に雑魚が溢れ過ぎて手に負えなくなることがある

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:19:11

    ヒカリバエ3連続で来るのやめて…
    コンテナ横に集まるようにはしてるがタゲ貰ったら上と下に降りたり上がればいいのか?
    それとも金網でセミ?

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:33:37

    (水位で当たりの場所分かるの全く知らなかった…)

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:36:50

    タツマキがおもんないのはわかるな
    カンスト目指せないしそんな簡単なものを求めてない

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:39:35

    巨大竜巻は金イクラリレーなのが面白くないなと思う、作業過ぎる
    ステージ全域至る所にシャケと一緒に落ちてくるようにして欲しいな
    ドロシャケは最後の大量納品楽しいしハコビヤはわんちゃんミスりかけるから楽しい

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:40:32

    >>168

    よほどぐちゃぐちゃにならない限りはセミしなくて良くない?

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:40:42

    でも金イクラ投げを一番活用できるから存在意義はあるぞ
    金イクラリレーの概念を覚えるきっかけになる

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:42:03

    イクラ投げチュートリアル代わりならじゅくれん以下限定とかにして欲しいな

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:42:26

    カンケツセン、ミスるわけないと言ってる人はダム金網奥からしか現れないクソ金シャケにであったことが無さそう

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:47:14

    >>175

    それこそ金イクラリレーで迅速に納品する腕の見せ所だろう

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:54:15

    金出た瞬間にアホみたいに打って追尾してなさそう
    ちゃんとコンテナ付近で火力集中するんやで

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:01:11

    ドスコイ大量でイクラ運搬係になったときのつまらなさは異常 砲台に乗るなら死ぬな

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:04:43

    間欠泉金シャケの殴りが足りなくて失敗したこと有るわ
    連射やDPS高いブキの呼び寄せが間に合わなくて納品分の金イクラを吐いてもらえなかった
    今回ならシャプマは絶対金イクラ吐かせ役してほしいし
    金網出現ならちょっとだけ泳がせてコンテナ周りで一気に殴るとか気を使う必要はある

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:28:08

    グリルハエは本体の難易度がそれなりにあるからともかく、ドロシャケタツマキカンケツはオオモノが出ないだけボーナスゲームに感じてしまうけどそうでもないのか

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:34:33

    >>164

    カタパのフタにバウンドさせて中に入れようとすると変な挙動になる、気がする…

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:39:37

    少なくともゴミ箱に直入れしたら吸着する、

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:39:52

    >>175

    2の頃と違って3の間欠泉金シャケはMAP外側から内側へ移動するようになった

    なのでマズイクラを量産さえしなければ余程のことがない限りクリアはできると思うぜ

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:48:31

    カンケツセンはダムの金網奥やムニエールの外周みたいな所で湧くのが続かなければ割と余裕がある

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:08:28

    カンケツセンは一杯出したイクラと次のシャケ探しをどれくらいの比重でやればいいかの塩梅が見えない

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:18:55

    今更だけど昨日の更新前の編成の時にでんせつ200バッジ目当てにやってたら水没こそしないが救助拒否っぽい行動取るやつに遭ったんだけど
    実際救助されたら不都合ってあるの?

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:20:28

    ない その言い方だとWAVE合間かな、リザルトで蘇生が盛られるのにつかわれて悔しいとかそういうのを覚えるくらい?

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:22:29

    >>187

    狭間ではなかったが納品完了してて残り10秒ぐらいだったと思う

    余裕できたから干潮の海岸の方で浮き輪になってるのを助けようと近づいたら明らかに離れてったもんで放置したけど

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:54:31

    気付いてなくて別の味方に近付こうとしてたかノルマ達成してるなら生存優先してもらおうと思ったとか?
    まあ何にせよ毎回やられるとかのレベルじゃなけりゃ気にするほどの事でもないと思う

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:55:21

    やった
    やりました
    でんせつ200バッジ最後の大物シェケナダム獲得しました!
    不甲斐無い私を支えて下さった味方の皆様に感謝を!!

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:05:11

    浮き輪になったらヘルプ定期的に押すのはよく言われてるけど射撃できる位置にいないならひたすら味方かコンテナに寄ってきてくれ
    海岸沿いで肩寄せ合うのはノーサンキュー

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:05:46

    ダムカンストって時間帯が時間帯だから他のとこより難しそう

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:06:51

    簡悔調整のカタパマジで死、ねよ

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:06:55

    >>190

    通常waveのカニ未使用が哀愁漂う

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:21:58

    間欠泉のDPS担当はキンシャケの正面でずっとキスしていたいのだが味方が割り込んでくる💢

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:32:44

    スペ切れ言われるけどカニは雑魚に囲まれてる状況で使ったら即乙るしな…

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:35:25

    このモードやるまで知らなかったけど味方に弾当たるのな

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:45:18

    >>196

    コロコロ状態を活用するのだ...

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:10:50

    Rエリート難しい
    思ったより火力低いから孤立した時死を覚悟する
    単独行動できねえこいつ

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:11:06

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています