エルギオスとかいう完全に被害者なラスボス

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:30:49

    過去エピソードみても村人を守るためにエルギオスを売った村長も立場を考えれば分からなくもないしただ
    ただ世界征服しようとしたガナン帝国が鬼畜でエルギオスが可哀想

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:35:05

    不憫な方ではある
    この人を助けようとして56された
    師匠のことも忘れないであげて

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:36:32

    可哀想ではあるけど大天使にしてはメンタルが…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:38:28

    長年見守ってたならそういう状況の経験あるだろう誤解を疑え

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:40:11

    こいつは恋人に騙されたと思ったのとイカれた実験で狂って自暴自棄になっただけで、自分のせいで村の人達に危害与えてしまったからその人達に売られてしまったことは何も恨んでないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:42:54

    ドラクエラスボス組のなかでは目に見えて背丈がちっちゃいやつ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:45:06

    このあと地図ボスとの終わらない戦いが始まるせいで弱いと思われがちだけど実は結構強いラスボス

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:47:01

    よくよく考えるとアレだな
    ナザム村はこの方の影響がよく残ってる

    村の端に天使像が捨てられてたり
    「女がよそ者連れてきたせいで村が滅びかけた」
    的な伝承が残ってたり
    そもそも昔のナザム村が狙われたのって
    この方が村にいたからだっけか

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:57:04

    >>8

    そうだねガナン帝国が天使探してナザム村を攻めたのが事の発端

    エルギオスもそれ分かってるせいかそこについては恨み言を言ってないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:03:20

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:13:01

    ガナン帝国の先代は善王だったのに息子がガチクズで毒殺された挙句に侵略と殺戮のオンパレードしてたの酷いよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:24:59

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:25:42

    >>11

    ガンベクセンの霊が記憶取り戻して怒りで我を忘れてるのは可哀想なところあった

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:31:02

    エルギオスを救おうとしたラテーナとアルマトラの行動が巡り巡って旧ガナン帝国を滅ぼしてエルギオスに力を付けさせたってのもまぁ酷い

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:19:10

    >>7

    パターンが複雑で行動にムラがあるけど強い時は本当に強いタイプ

    マダンテ→怪しい瞳で回復役睡眠は普通にえぐい

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:21:53

    今なら言えるけど割とギュメイ将軍とこいつはトラウマだった
    簡単に詰まされるし

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:22:26

    決戦の時に天の祈り混じってるの良いよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:45:20

    主人公のif的な存在というか
    戦乱の世に落ちた天使と平和の世に落ちた天使の悲しき差なんだよね
    皮肉にもエルギオスが帝国を滅ぼしたおかげでウォルロ村も平和だったから主人公が拗れずに済んだのかもしれない

    まぁ主人公が落ちた原因がエルギオスなんだけどな!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:15:42

    なんかずっと未来の世界の方舟的なとこにデカい幻影出てるの笑うんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:36:18

    グランゼニスおじさんは天使を地上にパシったりせずに
    ガナン帝国みたいな巨悪は自分から滅ぼすべきだったと思われる
    エルギオス君に消し飛ばされたけど 宝の地図に封印された自分の悪しき部分が残ってたおかげで世界が存続してるとか
    タチの悪い冗談だろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:37:27

    エルギオスといいアルマトラといい人外特攻持つラテーナ、おもしれー女

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:49:11

    >>19

    BGMが決戦の時で感動したね

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:51:03

    10で星空の守り人の天使やエルギオスが出てるの見るにとこしえの揺りかごって9世界なんかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:57:50

    >>20

    >>宝の地図に封印された自分の悪しき部分が残ってたおかげで世界が存続してる


    初めて見たけどすごい感動してる

    グランゼニスがどこいったのかDQ大辞典でも不明だったからずっと気になってたんだがすごい納得のいく答えだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:02:52

    >>24

    地図ボスは大魔王やフォロボスとかグレイナル以外は全員グランゼニスの一部的な設定だったはず

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:07:26

    >>25

    【創造神グランゼニス】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*wikiwiki.jp

    これに載ってるけど、地図ボス達ってそれぞれの部位なんだよね。

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:09:07

    >>25

    アウルートやイデアラゴンが教えてくれるんだよね

    ただ教えてもらっても宝の地図のボスはグランゼニスの一部=神はまだ滅びず存在しているので世界も消えていないが繋がらなかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:09:25

    レベル上げややりこみが過去作に比べて容易とはいえ、ストーリーラスボスとしては物足りなさすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:16:38

    もしデスピサロと会話させたらどうなるんだろう?

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:18:03

    >>29

    諭すか敵対だろ

    あいつの目的は世界支配する為に世界を滅ぼすことだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:22:28

    >>20

    世界滅んでないからグランゼニス生きてるらしいからな

    おそらく地図のグランゼニスの分け身がそれなんだろうね

    いつ頃バラバラになったんだ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:24:56

    ストーリーないとか言われてるけどDLCでめちゃくちゃ補完されてるよね

    今から始めてもできないんだけどさ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:25:53

    >>6

    DQMに出た時とかラスボス大体MかGなのにコイツはSサイズだしな……

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:27:32

    >>33

    あとゾーマくらいか

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:27:44

    >>31

    地図のグレイナルのセリフに「神がおのれの闇を封印せし時バルボロスは滅び…」ってあるから旧ガナン壊滅ぐらい?

    他のものを封印した可能性もなくはないが

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:28:55

    リメイクあったらぜひ救ってほしい

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:40:31

    >>23

    あの回想絵だと大きな天空世界的なものにも見えるからⅨ世界と繋がりあるけど何かしら分かれた天空界的な存在の可能性あるかもね

    世界が分かれることはこれまでのドラクエでもよくあったし

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:41:29

    >>6

    ドラクエ10だとめっちゃデカくなっててびっくりしたわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:06:45

    リメイク来るならエルギオスとラテーナも禿みたいに仲間にさせてくれ
    んで裏ボスにグランゼニス追加してみんなでボコろうぜ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:11:40

    >>39

    グランゼニスは元凶じゃないからボコる理由がねぇ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:15:03

    >>7

    初見一人旅してたから超苦戦したわ、盾の秘伝書さえ見つけられていれば簡単だったものを

    痛恨とマダンテ以外は大してダメージ受けないけど塵も積もれば理論ですっごいギリギリになるバランス

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:16:15

    >>40

    でも他に裏ボスやれそうなのおるか…?

    地図ボスコンプした後に完全体グランゼニス出すくらいしかなくね?

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:18:34

    >>42

    試練や腕試し的なものでも良いけど

    魔空兄妹達のように異世界から侵略しに来てる奴等多いからそいつら半殺しにしようぜ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:19:40

    >>37

    11の歴史分岐みたいなものか…世界作る際にセシリア以外の神々作った世界なのかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:21:19

    >>43

    フォロボシータにやられたと思ったら生きてたとかで他の奴ら出せそうだな

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:22:17

    リメイクで裏ボス追加なら腕試し的な意味でもアギロゴスが適任な気がする

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:22:59

    結局アギロゴス出なかったのが1番謎になってる
    グランゼニス共々明かされねぇかな

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:24:57

    >>44

    再び一つになったグランゼニスが元の世界の人間どうしても信じれないからやり直しで別の世界作ったような場合もありえるかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:26:50

    >>47

    おっさん

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:27:21

    >>48

    条件付きとはいえ娘の献身の嘆願聞き入れる度量はあるんだから見事その条件をクリアした9世界の人間を滅ぼして作り直すことはしないと思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:27:53

    >>49

    ストーリー的な意味でだよ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:28:08

    >>20

    ハヌマーンの見破る説明文が

    「大昔は人間の言葉で話すことが出来たが、長い間眠っていたため、しゃべり方を忘れてしまった。」

    とかあるし、バラバラになって十の魔物になったのは大昔の話で

    エルギオスが神のいる所を攻撃した時には既にもぬけの殻だったのでは

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:29:11

    >>38

    あれは過去の記録からの再現体だから

    再現されるにあたってサイズとかは誇張されたんやろな

    四方閃や八門殺とかいう技名に痺れる

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:31:29

    >>50

    9世界は娘に任せて距離置いて別の場所にまた世界作ったとかかも

    少なくともグレイナルと9主人公の話は普通に語り継がれてるから評価はされてるだろうし

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:33:32

    やっぱセレシアとルティアナって姉妹神とかなのか気になるがⅨの世界とゆりかごはⅢの地上とアレフガルドみたいな関係性とかのイメージがある

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:33:49

    リメイクではエルギオスとラヴィエルも仲間に出来るようにしてくれ
    師匠も入れて天使パーティでクリア後の世界を旅したいんだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:40:07

    >>56

    エルギオスはラテーナのことあるから出来たらそっとしたいけど何かの形で一回ぐらいNPC枠で共闘したさある

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:43:07

    DQ10でもっとDQ9についてもっと掘り下げがないかねぇ
    DQ9では描写がなかっただけで他にも神はいたんだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:49:55

    >>54

    10でグレイナルの精神出てきたからな

    9主人公がいたのは間違いないだろうし、その可能性もある

    >>58

    魔神とか他にも神々いるから多分描写ないだけでルティアナのような神々が大勢いたんだと思う

    10ではジャゴヌバと同格の連中どころかマクロスみたいな連中が大挙して蹂躙してきたらしいから神々が大勢いても無理だったのかも

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:56:52

    そういえばリッカの宿屋のメンツでラヴィエルだけ仲間にならんのか
    仲間になるならイザヤールが戦士でリッカが魔法使いでロクサーヌが僧侶でルイーダが盗賊で主人公が旅芸人だからラヴィエルは武闘家かな?

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:58:22

    >>60

    バトルロードだも必殺で弓使うエンジェルアローだったか

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:01:28

    >>58

    関連ネタ入れすぎてDQ9やってないと楽しめないって具合になるのもアレだし難しいところやね

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:03:59

    エルギオスがここまで語られてるの初めて見た
    なんのかんの言ってミルドラース唯一無二のポジション手に入れたんだな…

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:04:15

    まぁレティスも別れの際に言った言葉も過去作やってないと分からないようなこと言ってるから今更って気もする
    これがストーリーメインにしたら着いて行けなくてアレになるから匂わせる程度の方が良いかもね

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:51:46

    >>23

    個人的にはとこしえのゆりかごは9の神の国の事なんじゃないかな?って思ってる

    それでルティアナはセレシアの娘か孫あたりとか

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:56:24

    >>58

    掘り下げがあるかはわからんけどVer6のOPで時渡りしてるんだよね

    キュルル無しじゃ新しい座標を設定できないから既存の時代かも知れないけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:31:10

    J2のレオソードみたく宝の地図の悪い部分だけ集まって曲がりなりにも復活した邪神グランゼニスをボコるとか・・・

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:48:33

    >>67

    うーん…本人が忌まわしく思っていた自分の悪性部分が自分として復活するとかとんでもない尊厳破壊やな

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:36:43

    >>59

    9にいる神々は

    創造神グランゼニス(魔剣神レパルド)

    女神セレシア

    ダーマの神(一応 魔神ジャダーマも)

    破壊神フォロボス

    破壊の女神フォロボシータ

    いにしえの魔神

    賢者の必殺技で登場する神

    くらいか


    フォロボサーン、フォロボセ、フォロボッソも恐らく神だし破壊神シドー、暗黒神ラプソーン、破壊と殺戮の神ダークドレアムも存在はしている

    雑魚モンスターをみやぶればちょこちょこ神について言及されてたような気もする(ゴッドライダーは「神にも等しい強さ」で神ではなかったような)

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:25:59

    >>69

    クソ強い神々が結構いるな

    大陸を指一本で灰にするフォロボシータより強いフォロボスを封印する大賢者がいた世界だからおいそれと負けるとは思えんが‥

    他にもフォロボッセ達のように登場してないだけの神も多そうだね

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:17:21

    主人公が後に神々しばき回すこと考えたらエルギオスがここまで強くなったのは種族のポテンシャルゆえなのだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:16:23

    グランゼニスが人間滅ぼそうとした当時はガナン帝国みたいな連中が多かったのかね

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:05:37

    エルギオスはまだ変身のこしてたというね

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:30:50

    更に可愛そうな事に、主人公ソロでもマホカンタしてれば倒せるっていう

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:31:43

    >>49

    えっ?これもしかして店長?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています