- 1二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:09:34
- 2二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:12:53
順位にこだわらなければプロ入り自体はできる
というかレベル上がったと言っても現実の高卒左腕なんて基本地雷で当たればラッキーみたいなもんやし
指導者だったら大学行きを勧めるだろうが - 3二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:23:40
大きい変化球ないのと球速がイマイチだから大学かね
- 4二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:24:29
ナンバーズってなんだったの?
- 5二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 11:25:37
大学行ってMAX140後半とかになったらドラ1競合レベルだと思う
高校の時点なら順位縛りとかして無いなら下位で高卒投手の育成に自信ある球団に掛かりそう - 6二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:08:27
- 7二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:14:10
高卒左腕で指名確実ってなるようなのだと菊池雄星松井裕樹クラスの甲子園でのアホみたいな成績とかそれじゃなくてもヤクルト田口みたいな日本代表選手されるような選手だから現状まだ実績足りてない気がする
- 8二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:14:13
送りバント要因としてドラ6の価値はある
- 9二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:29:54
まぁ最終回段階の時点で2年生だし、あのまま順調に成長すれば卒業する時には相応の能力になってそうではある
- 10二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:44:01
球種ありすぎて作者も扱いきれてなかったな
- 11二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:50:32
高卒や大学より社会人経由で即戦力としてプロ入りしてそうな気がする
- 12二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 16:21:55
左の変則でMax140キロ程度の吉村 優聖歩が今年育成3位だから
能力的にはドラフト下位か育成でなら指名ありそう