恐怖の悪魔だけど質問ある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:45:55

    ちなみにスレ画は我が姿の自撮り

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:46:15

    かわいい

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:46:38

    ベンタブラック塗られた?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:46:56

    黒すぎてビビる
    恐怖の悪魔にしては随分矮小な姿だな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:47:14

    やっぱり強いの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:47:56

    なんか洗面所の隅っこみたいなところにいるんスね

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:48:31

    >>4

    恐怖そのものを怖がる人間が少なすぎる

    だから攻撃能力とかは特にないぞ


    >>5

    弱いぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:48:51

    >>7

    そりゃそうか…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:49:26

    今見たことない部屋で目の前にこんな球があるわ
    つい直前に事故にあったと思ったんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:50:05

    GANTZかな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:50:33

    どんな能力あるの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:51:31

    この姿でそんな尊大な口調で喋られてもかわいいとしか…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:52:12

    おおこわいこわい...

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:53:34

    恐も怖もコワイって意味だけど頭痛が痛いみたいって言われたりしない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:55:07

    考えてみれば殴られるのは怖いけど殴られるのが怖いのが怖いなんてことないしな

  • 16怖いだろう22/10/26(水) 12:57:18

    >>11

    恐怖を感じている存在への自発的な瞬間移動

    恐怖を与えている存在が我に対し行う一方的な瞬間移動

    ちょっとしたサイコキネシス

    恐怖装甲


    ができるぞ

    上から二番目は…まぁ特性みたいなものだからなんとも言えんが

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:57:44

    恐怖の悪夢さんは自分と同格の悪魔さんとか知ってる?

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:58:23

    >>16

    え、じゃあ悪魔とかが急にお前の所にテレポートしてきたりすんの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:58:47

    >>16

    恐怖装甲ってなんだ(恐怖装甲ってなんだ)

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:59:27

    このレスは削除されています

  • 21怖いだろう22/10/26(水) 13:05:26

    >>14

    我は怖も恐も含む存在だから問題ない

    言い方の違い程度で揺るぎはしない


    >>17

    悪魔だ

    そのレベルは未だに見たことがないな…


    >>18

    するぞ

    正直ビックリするぞ


    >>19

    世界全体の恐怖の度合いが強ければ強いほど強化される、我の真っ黒な装甲だ

    銃の悪魔が暴れて一年くらいの時はカッチカチだったぞ

    攻撃能力は無いが硬さには自信がある

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:06:38

    こいつ倒せないタイプのボスだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:07:14

    >>21

    装甲鬼つええ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:07:38

    支配の悪魔だって人間並の耐久力なのにズルくな〜い?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:10:25

    弱いとか言ってるけどやっぱり根源的恐怖の存在というか、超越者なの?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:14:25

    やっぱり地獄住み?

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:14:32

    こいつがチェンソーマンにやられたら恐怖の概念消えるけど他の悪魔はどうなるんだろう

  • 28怖いだろう22/10/26(水) 13:16:49

    >>25

    まあ死んだことはないな

    勝ったこともないが


    >>26

    昔は地獄で悪魔サーの姫やってたぞ

    チェンソーマンがブイブイ言わせてた頃ときは人一倍人気だったか

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:17:28

    そうかこいつ食われたら恐怖の概念消えちゃうのか

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:17:50

    それ必要だから保護されてるだけでチヤホヤはされてないのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:18:07

    悪魔サーの姫は草
    不可侵領域みたいになってたんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:18:18

    恐怖を恐れるってよく分からんな

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:18:34

    万が一チェンソーマンに食われたら悪魔全滅するからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:19:42

    恐怖装甲ってのは、死とか闇への恐怖はいつでも存在するから硬さだけは常に超越者レベルだったりするんです?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:21:19

    デビルハンターだけど契約できる?

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:26:19

    強さ的には「恐怖されていないから弱い」けど、特性的には「恐怖という存在だから強い」のか
    ちなみに悪魔についてはどう思ってる?

  • 37怖いだろう22/10/26(水) 13:37:59

    >>32

    漠然とした恐怖の対象にされたりした場合は、我に影響がある

    ただ世界的に恐れられる存在が現れたり明確な恐怖対象が現れるとサイズが小さくなったりするぞ

    まぁその場合は装甲が硬くなるのだが

    最近は「恐怖することで悪魔が強化されるから、恐れることが怖い」という思考のお陰でそれなりにサイズを保っているな


    >>34

    硬さには自信があると言っただろう

    まぁそもそも攻撃を受けることすら少ないから、限界を見たことがないが…

    ただ普段のサイズは頑張れば丸呑みできるくらいだから、チェンソーマンに飲み込まれた時が怖いな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:40:53

    なかなか難儀な性質っすね

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:42:33

    恐怖の悪魔っていつも何食ってんの?暴君ハバネロとか?

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:46:59

    ちなみに攻撃手段を持ててた時代とかある?

  • 41怖いだろう22/10/26(水) 13:53:58

    >>35

    まぁ良いが…

    代償として「恐怖を克服する精神力」を少し貰うぞ

    ちなみに能力は「特定相手の恐怖対象になる」だ


    >>36

    まぁ我無しには居られない存在だな、と

    まぁ一歩引いて見ているな

    それと我の肉片を狙う輩がそれなりに居るから、そこら辺の奴らは苦手だな

    ただでさえ小さい体千切るの嫌だし


    >>39


    >>40

    人間が恐れる存在にまだ名前を付けていなかった頃、だろうか…

    その頃は地上には出れなかったのだが、我一強というか他に悪魔が殆ど居なかった

    闇や飢餓とはその頃からの付き合いだが…

  • 42怖いだろう22/10/26(水) 13:55:25

    >>39

    何でも食うぞ、味は感じんが

    どちらかというと精神力等の概念的なものの方が好みかの

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:55:37

    今日麩の悪魔なら明日はなんの悪魔?

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:57:46

    「恐怖を克服する精神力」を少し貰うぞ

    タチわりぃ!

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:58:26

    荒木飛呂彦先生曰く『悪い人というのは弱さを攻撃にかえる人!』らしい

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:59:58

    契約内容デビルハンター向きだけど代償がデビルハンターに向かなすぎる…

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 14:04:02

    恐怖の悪魔さんあなた洗面所の洗面ボウルの中に居るように見えるのですが…。

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 14:06:42

    >>44

    これ悪化すると悪魔に対して能力発動した時に

    悪魔「ひぃぃぃい!!」

    デビルハンター「ひぃぃぃい!!」

    ってなるのか

    どっちも逃げ出すから戦闘にならなさそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 14:23:53

    こわこわの悪魔

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 14:25:26

    おぉこわいこわい………

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:13:07

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 15:14:55

    根源の悪魔達ってどんな話してるん?

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:56:27

    今まで1番強くなれた時ってどんなこと(人間達がどういう理由で恐怖に恐怖した?)があった?

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:00:31

    見た目闇さんより闇してねーか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:01:11

    未来最高!ってゆってる奴会った事ある?

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:05:54

    すごい昔に流行った恐怖の大王とは別人?

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:15:17

    さわれる?

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:20:20

    >>47

    移動先が此処だったのだ

    人間が怯えていたようだが我はしらん


    >>52

    普通の悪魔よりかは理知的な話をしているな

    伊達に人間と歴史を積み上げてきた訳では無い

    ただ性格面に少々難があるのも居るが

    喋るだけで付近がズタボロになっていくから、基本的に同格としか喋らないし結果的に話す機会も少なかったりするな


    >>53

    基本的に太古の話だが…最近だとそうだな

    地上で銃の悪魔が暴れた時、「銃の悪魔」という名前が付けられる前か

    現象の理由が公表される前、正体不明の攻撃に晒された時が一番サイズが大きくなった気がする

    まぁ報道がされるうち「竜巻」「テロ」等々の悪魔に力が持っていかれて、「銃の悪魔」と命名されてからは元のサイズに元通りだ

    ただ恐怖装甲はとんでもなく強化されたがな


    >>54

    よく言われる

    闇が手に持ったら武器の一つに見えそうとも言われたな


    >>55

    未来の悪魔だろう?

    割と最近になってパッション開放していたからな…

    奴も割と最初からの付き合いだな

    人間がその日暮らしの生活を辞め、後の為に貯蓄を始めた頃だったか…その頃はまだ苗木のようだった

  • 59怖いだろう ※コテハン忘れてた22/10/26(水) 19:20:45

    >>56

    ノストラダムスの大予言だろう?

    アレとは別だ別

    もしアレに名前が付くのなら「恐怖の大王の悪魔」だろう

    まぁ少し力を奪われはしたが、所詮は予言の一文字よ

    …ただ少し嫌なのが、もうすぐ来る1999年に「恐怖の大王」が恐れられすぎて我が割を食う可能性だ

    最近ああいう陰謀論が流行っているしな…


    >>57

    さわれるぞ

    表面はカチカチだが、指を沈めるとぐにぃと中に飲み込んでいく感じだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:24:44

    >>59

    そういやチェンソーマン第一部って1997年の話だったか

    それ以前はこっそり話題になってたぐらいだったよね

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:26:41

    悪魔が欠片食ったらどんな強化されるの?

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:27:30

    弱いとか言ってるけど強いよ…
    というか君の場所目掛けて悪魔がテレポしてくるだけですごい脅威なんだが…

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:30:53

    人間はやっぱり嫌い?

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:37:00

    ちょっと美味しそう。食べられたことある?

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:38:38

    >>60

    このスレは1997年と繋がってるのか…(困惑)

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 20:06:19

    ウチの先輩が恐怖の悪魔に会ったって言ってて、
    そんとき、遠くからだと何とも思わなかったらしいんだけど、近くに寄ると、段々、恐くなってきちゃって最後には獲物置いて逃げちゃったって。
    見に覚えとかあったりする?

  • 67怖いだろう22/10/26(水) 20:15:59

    >>61

    人間により恐怖されるようになるぞ

    そこに事象は関係なく、何となく「怖…」となる

    フィジカルは強化されないが、悪魔としての格は上がるだろうな


    >>63

    嫌いだな

    ただ人間が居なければ悪魔も生まれないから、人間死ぬべし!とは思ってない

    少なくとも言葉を交わす事に忌避感はない、というぐらいか


    >>64

    昔、闇の悪魔に啄まれた時があったな

    その時は硬くて直ぐに諦められたが、食われていたらどうなっていたか想像もつかん


    >>66

    人間の一人や二人は覚えてないな

    しょっちゅう瞬間移動してるし…

    ただ人間にとっては我の恐怖装甲も威圧効果があるかもしれん

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:46:06

    契約時の能力だけど、創作活動する時に付与したりできる?

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:55:27

    なんか近頃、人間界で色々やってる支配の悪魔さんについてはどう思ってます?

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:02:09

    戦争の悪魔さんって地獄じゃ偏差値どのぐらいでしたか?

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:19:21

    未来の悪魔の話で思ったが悪魔って恐怖生まれるんだもんな
    まさかの最古参おじいちゃん(おばあちゃん?)の可能性ある?

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:43:49

    >>71

    確かに悪魔が恐怖から生まれるのだとしたら"恐怖の悪魔"は最古の悪魔と言えるかもしれない…

    なんか弱っちいけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:31:17

    ゆるキャラみたいだな

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:33:49

    貴方は邪神アバターですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています