- 1二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:53:49
- 2二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:55:25
名乗ってええんか?
- 3二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:56:56
ドムとガンダムが不倫して生まれた子だっけ?
- 4二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 17:57:49
ガンダムなのかどうかですら喧嘩してるのみたことある
- 5二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:00:14
- 6二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:01:40
- 7二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:03:15
ドム系とガンダム系の子どもがGP02
そのGP02を基礎にクワトロが持ってきた
ガンダリウムγを採用させつつ
量産性をもたせたのがリック・ディアス
この場合なんといえばいいんかな
GP02の弟?子ども? - 8二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:06:39
- 9二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:20:26
なんでこんなに面倒くさいことになったの?
- 10二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:23:28
結局ドムなの?
- 11二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:25:53
- 12二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:29:47
ドライセン「えっ」
- 13二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:01:53
- 14二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:05:54
0083とついでに0080はポッと間に出てきて基本的に正史扱いだから一年戦争からその後のモビルスーツ開発史や設定がぐにゃんぐにゃんにこんがらがるんだよね
0080ではあったはずのシドニーが0083で吹き飛んでるから「夏とか冬とか以前に今頃なんてもう無いじゃん」ってなるし
- 15二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:42:01
シャアがごねたからだったっけ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:44:17
シャアがこれはガンダムじゃないってゴネた
まあアムロに脳焼かれてるだろうし気持ちはわからんでもないが… - 17二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:44:51
君はまず頭部脱出ポッドをちゃんと機能する様にしてもらってもいい?
アポリーとか胴体への直撃弾だからあれ助かったよね? - 18二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:45:19
シャアってたまに面倒くさい奴になるな
- 19二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:48:31
割と凝り倒したギミックを搭載した機体だよな
背部射撃可能なビームピストルとか頭の収納式バルカンとか - 20二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:55:12
シャアもアムロも乗ったらしい
そこそこ優秀なのては? - 21二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:59:27
- 22二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 20:51:31
量産型としてはかなり優秀