ガンプラを扱う作品って

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:40:58

    バトル系、鑑賞する系と色々あるよね
    画像はリアクションが味っ子みたいなやつ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:55:06

    この人ゾイドでもプラモ漫画
    描いてたっぽい?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:56:24

    帯ひろ志さんこっちも描いてたんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:58:28

    MGドムの早組み対決で主人公が制限時間ギリギリで組み上げてオイオイ大丈夫かアイツってなったけど、
    説明書(組み立てと関係ない設定部分)を読み込んでた時間を除くと一位通過したライバルより早い時間で組み上げてる…
    みたいな話があったやつだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:58:50

    未だに覚えてる

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:59:11

    >>5

    貼り忘れ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:03:26

    なんか見覚えあるな
    ターンエーの頃だとプラモウォーズ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:06:49

    >>7

    プラモウォーズはターンエー来る前に終わってる

    というか何があったのか後半はフルスクラッチという名のオリジナル機体だけで版権ガンダムがいない

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:08:28

    ガンプラ甲子園はあくまでプラモの評価だけでバトル描写は料理漫画のリアクションみたいな※イメージ映像ですだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:09:37

    >>7

    プラモウォーズは大体G中盤~X末期まで

    (SDガンダムでいうと七人の超将軍~刀覇大将軍辺りまで)


    これは大体∀中盤~種が始まる前の空白期

    (天星七人衆~ムシャ戦記辺り)

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:11:43

    今はバトル系はビルド・ブレイカーシリーズ、鑑賞系はHGに恋する二人かな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:12:13

    パーフェクト∀ガンダムです
    Gジェネに参戦させてください

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:14:13

    今見るとターンエーの良いところ潰してるような

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:21:02

    >>13

    小学生には武装モリモリが正義だからしゃーない

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 19:31:20

    Gガンモチーフキャラを出しといてメインキャラとして残るのがレインとアルゴだけという謎人選のプラモウォーズ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:22:25

    積んどくモデラーの親父

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:25:38

    キット&ビルドを知っているかい?俺の初めて読んだガンダム漫画さ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています