始解より卍解の能力の詳細が説明されている斬魄刀

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:47:21

    『観音開紅姫改メ(かんのんびらきべにひめあらため)』

    能力解放と同時に、髪の長い巨大な女性が浦原の背後に現れる。『触れた物を作り変える』能力を持ち、目などの部位を失った場合でも、その部位を『作り変える』ことで治療できる。また、閉鎖空間の出入り口を作るなど補助としても使え、応用性も高い。

    浦原は、この卍解は人を鍛えるのには向いていないと発言している。

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:48:15

    鬼道系なんだろうなって予測はつくけど出来ること多いよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:49:43

    浦原「アタシが思いつく限りのことは大体出来ますよ」

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:52:31

    血霞の盾?ははーん防御が得意か…
    あれ?なんか一護と同じような斬撃飛ばしよったぞ?
    今度は拘束して爆発したけど??

    始解の応用効きすぎィ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:53:18

    まぁ鍛えてくれっていわれてんのに作り変えるは用途としては別方向だからな……わかってるのか治すじゃなくて改造(なお)すの方の弟子

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:53:38

    紅姫はなんなんだろうなあれ
    血だけ改造できるとか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:55:08

    浦原「血鬼術、または血界戦線みたいなもんス」

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:55:23

    始解は血を改造するってところか…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:55:29

    まぁぶっちゃけ紅姫は卍解の作り変える力を自分の血を媒介に限られた範囲で行使するものだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:56:04

    >>6

    始解は血を改造り変えて血に特性付与

    んで卍解はあらゆるものを改造りかえて特性付与


    個人的な予想だけど多分卍解の縫合で使われてる糸が血でできてるんじゃと思ってる。これなら血を改造り変える↔血で改造り変えるになるから

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:56:18

    これの作り変えるの範囲広すぎて本当に怖い
    浦原さんの思いつく限りってのがもう恐ろしすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:58:55

    それもこれも、明言されてないから想像でしかないんだけどね。

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 21:59:38

    >>12

    ここまでの全部が想像だもんな

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:00:25

    アニメで始解の説明入んねーかな。アスキンならダーデン読み込んでるだろうしお前の始解はOOだろ〜みたいな解説入れても違和感なさそうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:00:49

    浦原「実は血の方はアタシの技術で、紅姫の能力とは違うんス」

    こうだとでも言いたいのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:02:28

    >>11

    説明不足とやる事為す事がデカくて胡散臭いようで頼りになる。でもいい人じゃない

    的なブレブレ評価貰ってるけど地頭良い点だけはマジだから余計に強い

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:02:35

    初めて読んだ時、浦原さんの卍解はめちゃくちゃ前から設定練られてたんだろうなぁって、他の卍解やら奥義やら滅却師と比べてたわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:04:37

    血液を媒体にってなんかエロいね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:07:30

    やってることはワクワクさん

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:11:29

    紅姫って元ネタあるの?薔薇の品種でみたような

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:13:26

    >>17

    わかる、師匠いつか使いたかったんだろなって思った

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:19:42

    FCで能力について聞いたらワンチャン解説してくれないかな?無理かな?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:27:20

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:31:48

    そうだっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:56:41

    関係ないけど皆尽も同じ原理なのかね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 22:57:19

    血液媒介って血腥いね

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:03:05

    >>24

    勘違いだったかもしれんごめん

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:49:40

    >>25

    始解で吸った血を召喚して無限回復なのかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:51:18

    新たな物を作り出す始解と新たなものへと作り替える卍解

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:13:50

    マユリは自分を改造するけど
    浦原は周りを改造するんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:41:07

    >>9

    始解と卍解の能力が完全に無関係なものなんて存在しないってあるしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:36:42

    以前、どこかでマユリの斬魄刀が「改造できる」ことが特性って妄想を見たけど、それが真だと考えると二人の考え方の違いみたいで面白いな

    「何にでもできる」素体を用意して改造は自前の技術を積み上げていく科学者、技術屋なマユリと
    「何でもできる」手段を用意してその場で上手くなるように対処する学者でありながら策謀家、政治家でもある浦原

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:38:43

    >>20

    道真の娘の名前だったりする

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:41:29

    紅姫ちゃん本人は浦原ん事をどう思ってるんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています