- 1二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:16:59
- 2二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:17:55
広告でたまに見るやつ
正直面白そうには見えない - 3二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:20:43
海腐の娘と結婚直前まで行ったけど死んだ(ことにされた)という報せを聞いた時の「殺してやる海腐」の見開き好き
- 4二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:20:58
新鮮組はあんな人員でよく関東張れたなとは思う
親父がよっぽど凄かったのか - 5二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:21:16
これ何年前の作品なんだろ
平成初期感あるよね - 6二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:21:20
なんかあにまんでめっちゃ見るよね...
- 7二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:21:42
普段ぼさっとした奴が実は……?っていう昼行灯的な始まりは面白いんだけど
途中から無理に劇的さを作ろうとしてうんざりする展開になった話が結構あるよね - 8二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:22:41
序盤の関羽張飛とか殺し屋が最終的にくっそ強いの好き
- 9二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:23:09
- 10二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:24:03
広告のクッソつまらなそうなノリなんなん?
- 11二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:25:19
- 12二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:25:24
- 13二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:25:36
表紙だけ見てチビだけど威厳のあるドンの感じなんかと思ったら
クッソしょぼくれたおっさんで草はえる - 14二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:28:56
- 15二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:29:01
- 16二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:31:14
- 17二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:31:40
売れない下着デザイナー、父親の後を継いで最強極道に!〜パンティデザイナー任侠記〜
- 18二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:34:33
実写ドラマは面白かった
- 19二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:42:45
時代的にすごくこっちのほうが先行してるんだけど
実力や素性を隠しておいて俺TUEEするなろう系文脈だよね - 20二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:43:20
力士が可哀想
- 21二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:47:58
- 22二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:58:20
ヤクザが嫌いで自分に流れるヤクザの血が嫌いなのはわかるんだけど
表の職業だと普通に無能なのに生まれのせいで悪びれないのは単純に印象が悪い - 23二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 21:00:38
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 21:01:52
- 25二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 21:01:53
- 26二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 21:02:24
普段は無能ってことじゃん
- 27二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 21:03:54
- 28二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 21:04:55
- 29二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 21:06:21
鳴戸の雑な生存は雑に殺したのクレーム凄かったんだろうなってなる
後大阪はどんだけ組長死んでんだよ - 30二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 23:07:21
親父が40巻くらいまで持ってて、秋野さんがドンの正体に気が付いた辺りまでは知ってるけど以後は知らんな