- 1二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:17:04
- 2二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:17:38
おいタチフサグマだろ
- 3二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:18:10
こうしてみるとオオタチが可愛すぎるな…
- 4二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:18:41
この画像だとオオタチのオタサーの姫感すごいな
- 5二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:19:14
進化前はみんな可愛いんですよ
- 6二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:19:17
お前はそっち側じゃねぇよ!
- 7二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:19:23
マッスグマイケメンだな
- 8二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:19:32
ヨクバリスが可愛く見える
- 9二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:19:36
ヨクバリスは自分のことオオタチ側だと思ってそう
- 10二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:20:02
オオタチ1.8mあるんだよなぁ
可愛い - 11二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:21:22
オオタチとマッスグマは一目見て素直に可愛いと思える
- 12二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:21:32
なんだかんだでみんな戦闘かネタで一発芸あるのはすごいよな
- 13二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:21:57
金銀のポケモンって当時のブームを受けてか
マスコットっぽいデザイン多いよね
今見ると独特で好き - 14二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:21:59
初代がラッタではこうもなろう
鳴き声からなんかブサイクだし - 15二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:21:59
ホルードは初めショック受けたけどレートで使ってたらいつの間にか惚れました
- 16二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:22:03
みんな可愛いだろいい加減にしろ
- 17二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:22:18
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:22:54
お前は右!
- 19二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:23:03
ヨクバリスが良くも悪くも俺らだから愛着湧く
かわいい系の逆の極地みたいな奴 - 20二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:23:10
デカグースわりと好きだよ
- 21二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:23:16
オタチとオオタチって他のメンバーの進化と比べるとデザイン別物だよね
- 22二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:23:27
- 23二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:23:42
- 24二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:23:43
オオタチはかわいいですね…
ほらコラッタお食べ - 25二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:24:11
これは大立ちさんですわ…
- 26二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:24:24
こうしてみるとオオタチやマッスグマの方がイレギュラーに見えるな
- 27二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:24:31
マッスグマ先輩に惹かれて入部したオオタチと
オオタチに一目惚れするラッタビーダルの構図 - 28二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:24:43
オオタチとマッスグマは連れて歩いたなぁ
- 29二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:25:06
丸呑みされそう
- 30二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:25:17
なんだかんだ一芸はありそうな面子だな…
- 31二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:25:24
- 32二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:25:35
みきりしてくるからリアクション振らせることすらさせないかと
- 33二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:27:57
ミルホッグさんはかたきうちのせいで相手側の強敵のイメージのほうが強い
- 34二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:28:29
- 35二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:28:46
オオタチとマッスグマの頃は真っ当なカワメンイケメンでにしてたのになんで4世代で戻ったんだろ
- 36二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:29:31
ビーダル可愛いだろいい加減にしろ!!あの絶妙な間抜けさがいいんだよ!!
- 37二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:29:48
オレはラッタのことイケメンだと思ってるから…
- 38二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:31:51
何気に各先輩方にも一定のファンが存在してるのがいいとこ
- 39二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:32:09
グリーンのレス
- 40二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:32:54
序盤から連れてると愛着湧くからね
- 41二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:36:56
- 42二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:38:53
ラッタは「いかりのまえば」と「ひっさつまえば」がかっこいいから好き
- 43二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:39:09
ビッパみたいに元から多少の癖がある奴ならともかく可愛い兎からおっさん兎だもんね…
- 44二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:39:45
というか出っ歯率高くなぁい?
- 45二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:39:50
(言うてホルビーってそんなにかわいいか……?)
- 46二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:42:34
- 47二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 20:42:58
ケツみたいな口してんな
- 48二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 21:15:11
ミルホッグだけ特にイメージがなかったから検索してみたらサジェストが酷すぎて笑った
- 49二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 21:17:56
せめて中間進化が欲しいよな
- 50二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 21:18:07
お前らも昔は可愛かったって事だよって名言を生んだのでセーフ
- 51二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 21:26:32
ゴニョニョ系列よりはマシかな…
- 52二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:45:54
剣盾でほとんど出禁にされた人々じゃん…
サンダーやボーマンダより環境を壊すとゲフリに判断されたヤバい奴ら - 53二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:49:16
マッスグマに惚れ込んで、RSで雄雌一匹ずつパーティに入れて旅したわ
- 54二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:53:18
不思議のダンジョンで愛着湧いたからドゴームはいい
ホルードはやまおとこ思い出して無理 - 55二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:53:48
- 56二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:57:51
謎の場所行ってんじゃねえよカス
- 57二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 23:05:14
ヨクバリス、なんだかんだイジられ役としてクラスでも人気あって女友達も多いからデカグースとかミルホッグはガチで嫌ってそう
- 58二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 23:13:11
- 59二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 23:42:12
ボールから出るとき耳を地面について着地するの重量感があってホルード好きだわ。ちからもちで火力あって頼りになるし。まぁおんがえし無くなったけど…
- 60二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 23:43:45
なんかリアルにいそうな哺乳類って感じがする
- 61二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 23:46:05
各地方のモチーフになった場所に生息する害獣たちがモチーフだからまぁ可愛くないのが多いのは自然ではある
だからこそオオタチは異質のかわいさ - 62二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 23:50:58
何だかんだなみのりあるからキクノとオーバそれぞれ一体ずつくらいは持ってけるぞ
- 63二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 02:18:21
ラッタはネズミとしては正統派デザインで好きよ
- 64二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 02:27:10
序盤鳥と虫も出禁多いから役割被りを後回しにしたと考えられる
- 65二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 02:29:31
なんで原種マッスグマに進化くれなかったんですか!?
ちょっときせき持たせてはらだいこしてしんそくするだけじゃないですか! - 66二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 02:46:21
関東:ネズミ
関西:イタチ
九州:アナグマ
アメリカ:プレーリードッグ
フランス:ウサギ
ハワイ:マングース
イギリス:リス
確かにちゃんと現地に生息しとるし、今もしくは過去に害獣認定されてるやつばっかりやな。まぁ、人が住んでるもしくは畑がある所に生息してるやつって大抵害獣認定されるから理不尽というか人間が悪い気もするが
そうなるとビーバーだけ北海道には生息してないから謎だな