正直最終決戦の敵ネームドがここまで倒されず粘ると思わんかった

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:36:07

    荼毘は土壇場で成長して轟くんの物語のラスボスみたいになったし
    AFOももうすぐ死ぬとはいえ全盛期になってこれから暴れるんだろうし
    トガちゃんもまだトゥワイスの血の切り札切ってないからまだ粘りそうだし
    ダツゴクの二人も顔見せくらいしかしてないし
    スピナーも何か設定隠し持ってるのが判明したし
    現状1番追い詰められてるのが覚醒したけど切り札切っちゃって近いうちに死ぬオリジナルAFOと、ワンチャン真価発揮できないまま倒される可能性あるラスボスのシガラキだとは思わんかった

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:38:54

    玉なしラキとデクでもう一戦あるやろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:40:14

    荼毘はあそこで負けとけよって思ったわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:42:12

    ダツゴクはあくまでヒーロー側の描写引き出すための動きでキャラ個人としてはそこまで描写しないだろうね

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:43:02

    これ昨日の夜にも立ってたな

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:49:53

    最終決戦が簡単に決着ついてもらったら困るわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:51:29

    漫画家のあと何年で終わるはあてにならないのは本当なんだと感心した
    終わってほしくないからいいけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:53:19

    荼毘は轟君との決着が綺麗だったから復活はせんで欲しかった
    後は敵連合はともかくレムナンツどもは早よ消えてほしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:57:50

    >>8

    荼毘は正直あっけなすぎと思ってたから復活して嬉しいわ

    あの程度でケリがつくような因縁じゃないしな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:05:14

    >>3

    >>8

    同じく綺麗に決着がついたのに復活は要らなかった派

    けど手のひら返しできるほど面白くて納得のいく結末をホリーが描いてくれると信じてる

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:56:14

    >>8

    荼毘と焦凍で決着するのは良いんだけどできるのか心配になる二人

    復活前の戦闘、焦凍は伝えたいことの一部は口にできたかも知れんが荼毘に響く要素が全く感じられんかった。お互いキャッチボールにもデッドボールにもなってない感じ

    ただ敵をヒーローが倒して終わりのヒロアカじゃないだろうし、だから復活は納得してる

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:58:05

    >>8

    分かる

    復活したらまた轟家の話になるから復活して欲しくなかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:27:57

    荼毘に関してはステインが関わってくる気がする
    戦ってる場所が神野区だし、荼毘は一応ステインの意志を継ぐものとか自称してたし
    飯田君もいるからステインに本物と認めて欲しいけどそれは無理筋かもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:30:27

    >>13

    トガも荼毘もステインなんて口実で初登場以降特に言及してないからステインはもう関わらないんじゃない?


    ガチのステ信っぽいスピナーも熱に乗せられてただけで現状はあの有様だし。

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:32:08

    荼毘の復活は恐らく最終決戦の場に轟が来れない理由みたいな扱いで最後まで描写されないんじゃないかな。
    AFO倒したあとにもう鎮火してそうなイメージある。

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:35:48

    >>14

    荼毘に関しては初登場時だけじゃなくて、全面戦争時にホークスの前で俺はステインの意志を全うする者って言ってるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 02:06:59

    >>14

    トガにとってはすでに前の恋だしスピナーは今は友だちのためにに目的がシフト済だし

    荼毘も偽物を捌き正してやるが皮肉混じりかつ範囲が狭いって感じなだけじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:01:19

    >>13

    ステインに認められるまでもなく飯田は立派なヒーローだしその展開はいらないかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:01:01

    中身子供な小物な連中が多いのと個性バレしてるのに対策もせずにコイツラを捕まえられない警察とヒーロー
    どっちの株も下がるからヴィラン連合自体1度完全に退場すべきだったと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:21:59

    >>19

    ただのアン○で草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています