- 1二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:59:28
- 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:12:10
かっこうみたいな主人公あまりいないよね。
- 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:15:58
世界一悲しいメリークリスマス宣言大好き
これ以上に完成された1巻は数えるほどしか知らないわ - 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:17:10
なんで深夜のこんな人がいなさそうな平日にたてるねん、BUGも含めて無限に語りたいわ
- 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:18:21
BUG読むとかかっこうはさぁ…もうちょいCちゃんにかまってあげよう…?ってなる。というか眠り姫が無事なら超種Cは多分生まれなかったよね。
- 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:27:31
すまん、思いついて気付いたら深夜やったんや。
- 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:29:11
魔王とゲ二ウスのやべーやつ感いいよな。
- 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:30:15
ムシの性質上、作中にヤバい性格のやつが多すぎる。
- 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:37:38
- 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:40:08
懐かしい。かっこうが一級に値する強さかで何度も議論した果てにリトマス試験紙でしたと言われた時を思い出したよ。
- 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:42:10
- 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:42:54
- 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:43:18
いいぜいいぜ。
- 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:43:25
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:44:12
- 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:44:47
ドラマCDに同人アニメが付いてたなぁ…懐かしい
- 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:45:16
まあ事前知識なしで見ると中々いいから…
- 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:45:38
- 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:46:14
初代魔王だもんな
- 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:48:33
- 21二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:51:29
- 22二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:52:47
- 23二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:53:24
歌が全部当たりだった気がする
- 24二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:57:43
- 25二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:57:44
霞王お嬢様好き
- 26二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 00:58:00
全てを裏で操る黒幕 土師 圭吾!
実質物語の元凶 魅車 八重子!
ただの金持ち 赤瀬川 七那!
ずっとお腹が空いてる主人公の姉 鮎川 千晴!
何でも知ってる記録者 南風森 愛恋!
便利屋きらり☆ 五十里野 きらり!
こいつら全員一般人!
信じられねえ、一号指定よりやばいよコイツら…… - 27二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:02:30
ふゆ○たる日記を読み返したい
- 28二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:10:18
サザビィとかみたいな特殊なやつたまにいるよな。
- 29二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:10:20
七那ちゃん、あれだったとはいえ本人にとっては良い身内を原因不明の理不尽な形でなくし、
少なからず家を維持するだけでも大変だったろうに支えにしたい憧れの人は失踪、
理由を知ってそうな親友はなんでか教えたがらないから追い詰めるまでしたのに絶対に口を割らないからこっちも引き下がれなくなり、
敵が多い中成り上がっていく途中でうさんくさい連中と縁ができたことで協力するも一度は無惨な全滅をまざまざと見せつけられまた親しい人を失い、
うさんくさい連中の真相に近づこうとしたらまたまた身近な人が犠牲になり全てを奪われかけ路頭に迷うような生活にさえ一時期身をやつす……
挙げてったら本人も色々やってるとはいえだいぶ踏んだり蹴ったりだな - 30二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:12:40
- 31二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:17:15
逃げ出した後強いのに出会ってかっこうの心が折れちゃったかあと思ってたら別人から見たかっこうの感想だった叙述トリック
- 32二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:18:13
まあ本当に雪降らしているだけだとかっこうが攻略してたりするから・・・
- 33二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:18:55
- 34二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 01:23:12
作中でちょこちょこ「俺たちならかっこうに勝てる」とか「こいつらかっこうなんて目じゃないんじゃない」とか言われる組織最強戦力のはずの主人公
そういうこと言いたいならとりあえずかっこう以外の一号4人と順番にやり合って最後まで生き延びてほしいものである - 35二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 06:53:42
春祈代ってエモい名前だよなっていつも思う
- 36二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:03:47
大食いって死んだんだっけ?寝てるんだっけ?
- 37二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:07:00
墓守が好きだわ
俺馬鹿だから途中まで叙述トリックに全く気づかなかったけど - 38二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:08:49
「KEMONOだもの」って曲が好きなんだ
- 39二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:15:43
や、闇なら対抗出来るもん!…闇を操るって何?
- 40二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:17:15
キーくん変わり果てすぎじゃない?
不死とイコールで結べないレベルで性格変わってたし - 41二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:29:50
みぐるまナイズされる怖いね!
- 42二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:18:35
あの終わり方は好きだけど、それはそれとして二人のイチャイチャプリーズ!とはなった。
- 43二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:15:46
あー、魅車こそが他人の夢に寄生する蟲だった、って感じなのかな。ラストで寄生先変えようとしてたし。
- 44二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:25:53
- 45二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:40:06
眠り姫してんだと割とNTR感あるのかな…それどころじゃないか…
- 46二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:42:30
超種C倒した後に呼び出されてサクッと倒されている
- 47二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:46:23
- 48二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:52:57
- 49二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:56:22
元々気になってる子がいるのは知ってたからね、むしろからかいつつ喜び勇んで二人に絡みにいくのではないだろうか。
おぼろげだが「今は二人をそっとしとこうぜ」みたいな感じだったからそうもいかないかもだけど
- 50二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:08:03
一号指定の不死の定義、魅車はカッコウは資金石だから無いって言っていたけど、作中の描写的にはやってきた功績ゆえに死ぬことが許されないがための不要って感じだよな
カッコウが諦めようとすると誰かがお前が諦めていいわけないだろって感じで叩き起こしてくるし - 51二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:36:06
- 52二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:07:56
強固な意思があればこそ虫憑きは強くなるが、
そもそも絶対よろしくないと分かる相手を跳ね除けられる人は強い(=“始まりの三匹”と対面しても虫憑きにならない人)構図。
自白状態になるし欲を突かれる形になるから拒否できないのが弱いってわけではないが - 53二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:23:32
結局αはどっからきたのさ…なんなのさ…
- 54二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:36:56
カッコウのやばさが描写されればされるほど1巻の電車止めて女の子ナンパするムーヴの異常事態っぷりが浮き彫りになるのすこ
- 55二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:48:22
あの辺特殊型三人娘あたりに見てほしい
- 56二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:49:42
bugでも電車止めてたのでセーフ
- 57二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:51:01
主人公と相対して生き残ったら不死って化け物すぎるわ
- 58二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:07:01
原虫3匹の方がイレギュラーでαみたいになるのが本来は正常だった可能性
αって虫を眠らせて逃れられる様になるかもしれない希望であると同時に原虫に関わらず新たに虫付きが生まれるかもしれない絶望でもあるんだな
- 59二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 07:41:14
- 60二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:34:45
自分と同じ夢の持ち主と再会して夢を思い出したからだったはず。
- 61二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:14:20
- 62二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:16:42
- 63二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:08:41
Bugの書き下ろしどれも好きだけど1日だけ摩理が出てくる話が好きすぎる
最後のこの指とまれのシーンとか - 64二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:05:22
- 65二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:17:51
- 66二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:17:45
単体のお話として8巻が好きすぎるな…
上述トリックに嵌ってたので初見時はなんでや詩歌どうするの!?ってモヤモヤしまくった思い出 - 67二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:50:37
るろおが描いた淡くて儚い感じのイラストすき
- 68二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:52:31
- 69二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:54:40
- 70二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:57:35
- 71二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:23:50
5巻好きだな
姉のために全部敵に回してボロボロになっても戦い続けて
最後は大勢に見守られながら姉と再会するの美しい
なおその後 - 72二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:42:29
いいですよね人の授業なんて全く聞いてないと思ってた不真面目生徒が自分の授業内容を吸収して能力に反映させてそのせいで負けてしまうのにそれが嬉しくなってしまうの
まあ死は免れたとはいえ欠落者になってその感情も忘れてしまったんやけどなぶへへ
- 73二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:53:00
ほしゅ
- 74二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:25:08
「力が強すぎて制御困難な虫憑き」はぼちぼちいたけど、
「ただでさえ強大な力を持つ同化型が“血液”を媒介にしてしまったから抑えることは不可能で破滅が前提」は悲惨すぎてな……。
人心操作に長けた“魔王”をして街単位を巻き込んだ封印しかできなかったのが逆説的にね、もうね。 - 75二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:27:58
今更だけどなんで心食われた残りカスがムシになるんだろうな?というかムシになりやすいと言うべきか、🍎とかムシとは???って感じだし。
- 76二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:35:31
ムシウタのスレがあるとか歓喜
千晴がほんと好き - 77二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:39:39
BUG読めてないから羨ましいなあ。
あかつき君の虫の2段階変身すこ - 78二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:12:07
9巻の魔法使いさんのインタビューすごい好き