- 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:26:10
- 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:51:40
神殺しがアニメは短い。原作だと一巻使っている。神殺しの時点ではヴォバンとリリアナは出てきてないなど、色々相違点はある。
- 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:43:01
原作は神のルーツについてもっと細かく話してたな
あと主人公は物語の開始時点でカンピオーネになってた
アニメ一話の神殺しは過去編として書かれた話 - 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:52:11
肩の直った主人公が野球部に入って
相手校のマネージャーとキスして手に入れた情報を元に
囁き戦術を駆使して、神と呼ばれたスタープレイヤーたちを倒して
スカウト会議で二つ名をつけられながら7人目のドラ1候補になって
将来的にメジャーリーグのチャンピオンになってカンピオーネって呼ばれるようになる、二次創作ネタ - 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 08:59:17
幼女自体は原作にも出てきたけど、アニメのラスボス部分はアニオリだった気がする。
- 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:01:43
まぁ、原作でも嫁度合いはアテナが一番高いまであるし。
- 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:05:01
原作だと過去編のウルスラグナ戦を1話に持ってきてメルカルト戦とサルバトーレ戦を飛ばして原作1巻を2話に持ってきたせいでエリカがチョロインにしか見えない現象になってる
最初からエリカが惚れ込んでる状態と1話目はツンツンしてたのに2話目になったら急に愛人自称してメロメロになってる状態では受け取り方が違いすぎてもうちょっとどうにか出来なかったのかって思う
とういうか、原作だと1話と2話の間は数ヶ月単位で間があるのにアニメだと1週間に短縮する謎采配