- 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:37:59
- 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:38:35
頭はずっと丸い
- 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:41:50
- 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 09:43:28
エピソード聞くぶんには面白いけど
一緒に仕事すんのはご免被るレベルで面倒くさい職人 - 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:37:50
無能はタヒねって思ってそうな才人たち
上司どころか同僚としても嫌だ。心病んじゃう - 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:39:09
デビュー作でお禿と出会ったら心折れるか成長するかの二極だと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:39:41
無能はタヒねとまでは思ってなさそう
邪魔すんなら殺すくらいは思ってそう - 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:40:35
クローバーの無茶振りもバンダイやサンライズがおハゲに十分なロイヤリティ払ってなかったのも昭和の時代のおハゲの過剰な叱責も今だと問題視されるからね
流石に2020年代になってからは双方改善したとは思うけども - 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:52:12
サンライズは消滅したからセーフ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 10:59:11
- 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:00:19
- 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:34:19
マジで昔から編集の名人ですよね…
本人がドヤって言っても全然良いくらい - 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:40:22
- 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:44:51
彼の言動を問題視する前に
彼への扱いが問題になるからってオチは酷いなあ - 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:47:07
職人として何か狂った人間が集まるワケ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:47:09
Vガンダムの頃、当時のサンライズ経営陣がガンダムの権利ごとサンライズをバンダイに売り渡して、
自分が身売りされたような感覚に陥った御大は経営陣の殺してやろうとするも果たせず、独立するにも資金が足りず、
その後、長いうつ病と戦っていくことになる
- 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:50:02
まああの時代は殴らんと言うこと聞かんやつばっかというか殴り殴られの時代だったし多少はね…
- 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:52:34
「うっさいハゲ!」
- 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:55:39
何せ、絵コンテ描くのが早すぎるのでアフレコに参加できないということがなく、
音響監督を差し置いての演技指導は苛烈を極め、ヘマした男は殴られ、下手な女は罵倒される
ものの、流石に最近はそこまでしないらしい - 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:58:40
その前にカプコンが似たようなひと悶着起こしてるからな
「え?原作者なのに権利持ってないんですか?」って。確認不足の見切り発車の不備を認めてる発言が岡ちゃんから出ているとはいえ流石にあり得ないと思うからな
- 21二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:00:11
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:01:24
嫌いなものでも具体的に何が悪いのか自分の言葉で批判するのは凄いと思う
例え主観的でも具体性があるから作品の特徴が見えてくるからね - 23二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:35:46
GレコのデスクがTV版のディスク化作業で演出を勝手に変えたら「お前は演出家なのか」と帽子ではたかれてから往復ビンタ食らったらしい
- 24二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:41:51
渡辺女史ぐらい直球に言い返せるぐらいの人じゃなきゃ潰れるよね
阪口さんとかよく頑張ったなって - 25二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:46:09
???「続編なんか作る必要あるんですか?」
- 26二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:58:11
トミーノ「下手くそになってたら変える」
???「あなたは僕がどれだけ(ゲーム等)でカミーユを演じ続けてきたか知らないんだ!」 - 27二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:02:50
実にカミーユ
- 28二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:04:39
サラっと流されてるけど
報告もできねえレベルのタイミングの作業なんてちゃんと断れよ無理ですって
とツッコミ入れてる辺り本当におかしいのはその場で怒鳴っているトミノだけなのかそれともそのスケジュール持ち込んできた…
ともなるよね - 29二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:14:10
こういうの見てるとやっぱ世の中才能なんだなって
- 30二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:15:25
スレ画、シャツの色のせいで「入院したのか!?」ってなった
- 31二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:16:52
- 32二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:19:10
バンダイは前から締め切り厳守主義だから、スケジュールにルーズなのはサンライズ側で確定的に明らか
- 33二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:45:53
- 34二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:48:35
- 35二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:14:07
- 36二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:35:55
Gレコ制作前に「個人的に」26話分のシナリオ書き上げたってマジ?
- 37二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:43:01
- 38二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:08:26
そんな渡辺さんもノイローゼになって電車云々になりかけてた辺り、本当に過酷だったと思うわ。
- 39二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:46:50
富野と折れずに仕事できるなんて出渕裕ぐらいでしょ
「お前の絵は酷すぎる! だから降板だ!」とか言われても、「まったくもう、しょうがないなぁ」で済ませるんだから
押井守だって「富野さんのことは大好きだけど、会いたくはない」と言ってるし - 40二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:55:18
御大とパヤオの関係も面白いよなぁ。押井守曰く、実は仲良しでパヤオは御大のこと大好きらしいけど
当の本人たちは互いにコンプレックスを抱えてるというね
御大はパヤオみたいな世界的な映像作家になれなかったので、「所詮アニメ屋」と自分を卑下し、
文化人などになりたくなかったパヤオは、若いアニメーターとかに「お前もどうせガンダムが好きなんだろ!」と、
ジャリ番だけで生きてる御大を羨む - 41二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:29:22
やっぱコミュニケーションて大事やね
- 42二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:30:30
新井里美とか浅川悠とか新劇場Zの声優陣も「もう一緒の仕事したくない」とかボロクソ言ってたというな
- 43二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:44:52
- 44二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:51:34
鈴木Pに
(一人でもやっていけるから)捨てられたほうと
(一人にしたら野垂れ死ぬから)拾われたほう - 45二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:59:19
安彦さんも大河原さんもロイヤリティ貰ってないんだよなあ
- 46二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:45:12
台詞の節々から富野節を感じる…
- 47二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:47:02
この辺りのクリエイターはなんか自身がキャラクターみたいな錯覚すら覚えるわ
それぐらい強烈な個性派 - 48二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:50:36
スパロボZSPDのXANの戦闘アニメも確か無償?で絵コンテ切ったとかじゃなかったっけ?
やっぱりお禿げ本人そういうのが好きというか、拘りがかなり強い人だから自然と体が動くんだろうね
Gレコ映画終わったあとも絶対何か作ってやる!ってジェラシーマシマシに燃やしながら元気のGやってそうだし
- 49二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:50:42
あの、勢いで誤魔化されそうになってますけどド直球のシモネタ・・・
- 50二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:51:13
本当に腹をわりかねないぞ
- 51二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:53:51
Vガンダ厶でかなり心やられていたはずなのによく戻ってきてブレン作れたよなって。
そこらへんのエピソードってあるっけ?
裸足で地面に立っていたら力を貰えたとか、ブレンは第二のデビュー作って話は知っているんだが - 52二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:54:55
引退とか一切考えずにそれこそ死ぬまでアニメ作ってそうよね
プラス作詞も - 53二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:06:59
- 54二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:16:12
逆シャアのアフレコ現場もかなりすげえ雰囲気だったな
なんかで流れてきたけど - 55二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:05:51
- 56二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:06:01
- 57二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 09:41:26
- 58二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 09:47:35
仕事のプレゼンで上司にこんな顔されたら固まっちゃう
- 59二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 09:49:24
しかしハゲやパヤオに怒られながら仕事してみたいというジレンマがある
- 60二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 09:49:54
井上和彦は違うだろ。長浜、高橋作品にも出てたし、そもそもキャンディ・キャンディで島村ジョーじゃん
- 61二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:35:23
インタビュアーから「制作当時の苦労話など……」と問われて、
「僕はそういう質問をする人は嫌いです。だからこのインタビューはもう受けません。帰れ!!!」とか未だに言うような人やで - 62二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:46:46
- 63二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:30:18
彼の場合、結婚生活の破綻とか事務所との揉め事が重なったから……