- 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:20:27
- 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:23:58
最後の数ページがエロマンガのそれなんだよなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:26:43
この頃のゲームって難易度えぐかったもんな……アクションは特に
- 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:39:15
- 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:40:57
エルフさんのAV撮影編かな?
- 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:42:56
完全に宣伝漫画で草
- 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:48:00
エルフさんがサイバースティック弄ってる動画上げれば数万は確実に取れる(確信)
- 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:48:18
メガドラミニ2発売記念の皮を被ったエイリアンソルジャーの宣伝
- 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:48:48
面白そうだなエイリアンソルジャー…(正しい前知識前提なら)
- 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:50:28
- 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:51:54
- 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:55:39
もしかしてこんな難しいセガハードのゲーム好きってちょっと頭おかしい?
- 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:57:46
1と3を見て言えよ!!
- 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 11:58:23
おじさんの偽名全部こっからなんだ……セガゲーなんだろうなくらいは思ってたけど
- 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:01:06
昔のゲームの難易度おかしいのはセガに限らず任天堂もソニーも同じだから…
- 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:01:20
- 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:02:25
- 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:03:05
- 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:04:05
君はまあイース誕生のきっかけという功績があるから...それはそれとして許せない
- 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:08:08
そういうことするからさわに警戒されるんだぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:08:08
おじさんの恋愛語りで出てきた七瀬楓ってこれかぁ
- 22二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:09:19
シューティングゲームとか頭おかしくないとやっていられないジャンル
反射神経だけじゃなくて記憶力もないとクリアできない - 23二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:17:26
RTSとかも脳体操だなあ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:18:33
最後数ページエロ漫画広告で見たような感じなの草
- 25二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:21:25
同じ煽り顔でもおじさんとエルフじゃ反応違うなぁ
- 26二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:30:39
必死にサイバースティック守ろうとするおじさん
男でも女でもかわいいな - 27二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:30:52
ん?たかふみ?完全にたかふみアレじゃない?罠にハメた獲物を公開場に連れて動画を撮る○○役になってない??
- 28二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:33:13
- 29二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:35:46
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:38:17
- 31二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:39:20
巻末のプロレスラーがメガドライブミニで遊んでいる宣伝写真で最後にやられた…
- 32二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:07:22
作中でも言及されていた12分くらいのプレイ動画(biim式rta)がニコニコにあったから観たことあるけどアレはちょっと自分でやるのは根気がいりそうなゲームだった
- 33二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:08:56
- 34二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:15:29
エイリアンソルジャーってたしか難易度選択が「ベリーハード」と「ベリーイージー」の二つしかない奴だよね?
- 35二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:16:28
キャンペーンにアニメリスタートってあったがいつからなんだろ?
- 36二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:21:53
- 37二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:27:48
エイリアンソルジャーは、確かイージーでもハードでもゲームの難易度自体は変化しないけどイージーはプレイ中いつでもゲームの倍速を変えられるという特徴がある
つまり、ゲームスピードを5分の1とかにして、どこにどのタイミングで敵が来てどういう攻撃をしてくるのかを体で覚えた後にゲームスピードを戻して、事前の練習の通りにアクションして敵を倒すみたいなやり方だったはず
アクション玄人集団トレジャーがさらに意識して玄人向けに作った完全パターン覚えアクションゲー - 38二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:31:38
タイトル画面にもあるように
"FOR MEGADRIVERS CUSTOM"
当時の極まったメガドラユーザー向けだからね - 39二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:39:53
- 40二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:45:23
「今後の皆様のエイリアンソルジャー業」というパワーワード
- 41二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:47:15
エイリアンソルジャーだろうお前は!
- 42二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:47:51
- 43二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:50:09
エイリアンソルジャーは三作品あって
1作目がメガドライブ
2作目がニンテンドー64
3作目がWii
2作目からは「罪と罰」ってタイトルになってる
任天堂にめちゃくちゃ詰められて教育的指導は受けて
チュートリアルステージ入れたり簡易難易度も加えたけども
ハードモードはちゃんとトレジャーが満足いくもの詰め込んだ傑作
1作目と2作目はSwitchオンラインのタイトルなのでこの機会に是非
3作目はWiiUにあったけどもう買えないからWii買うしかない - 44二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:51:12
- 45二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:54:11
こいつはクスリを盛って女使い捨てるタイプのメガネ
- 46二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:03:31
エイリアンソルジャーはPS2版のトレジャー作品セットにあったけど、スーパープレイを先に見れる(ある程度)親切仕様で
基本ボスには無敵&超ダメージ移動必殺を狙って当てるゲームだとゲーム単品でわかるようになってた
あと体力満タンが条件&使用時体力消費だから、敵弾打消しで出る体力回復取って再使用を狙って、届かない相手はチクチクとか …実践できるかは別だけどな! - 47二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:04:51
- 48二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:08:04
- 49二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:09:28
しかし、UIが使い物にならんとかはクソ要素では?
- 50二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:10:50
- 51二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:12:18
- 52二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:15:58
- 53二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:18:25
- 54二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:29:24
カスタマイズ=見やすいではないんだ
- 55二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:38:37
おじさんのつべ視聴者はエルフ姿のことどう認識してるんだろう?
Vの者とは一線を画すリアル美少女?がたまに出てくるわけだろ?特撮技術スゲーチューバーのお遊びとして楽しんでるのかな - 56二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:42:41
敵配置を全部覚えて進めていくってわりとすごいことやってる感あるな、昔のゲームって
今でもそういうのがないわけでもないけど - 57二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:48:49
たかふみお前マジで才能あるよ
- 58二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:52:21
初めてモンハンやった時は1クエ50分フルでかかってたタイプだから共感するわ
- 59二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 14:58:13
存在しなかったソフトってなんだよ……
なんで前回より増えるんだよ……! - 60二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:06:54
たかふみくんはいつかなにかやってくれると信じてました
- 61二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:15:32
まぁ実際問題収録タイトルにエイリアンソルジャーあると分かった時点でこの回がないのはあり得んとは思ってたし期待通り
- 62二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:23:54
エルフさんよりおじさんエルフのほうがかわいいとか言われてて笑う
- 63二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:31:14
メガドラ2どころかエイリアンソルジャーの宣伝しかしてねぇ
- 64二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:32:04
- 65二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:32:53
- 66二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:35:11
攻略本も結構適当なこと書いてる時代だったしなぁ
- 67二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:35:24
おじさんは普段の配信からすごいCG編集技術の人と認識されてるからすごいVもできるってだけの認識だろうね。
- 68二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:37:41
- 69二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:42:25
- 70二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:43:24
やめろ
- 71二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:49:47
メ ン テ ナ ン ス
- 72二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:50:08
メーカー提供の資料を検証せずに載せてたのがイラッと来たからってわざと間違った情報混ぜた資料渡すのは、最終的に被害受けるのがユーザーということ考えるとわりと一線超えてると思うのよ。
- 73二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 15:51:43
- 74二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:00:14
わざと以外の誤字を混ぜてくるのやめて!
- 75二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:10:29
取説が間違いだらけで信用出来ないと言うか何故こう誤情報だらけなの?
- 76二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:15:35
- 77二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:24:06
昔は別にゲームに限らずわりと適当だったからだね。
- 78二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 16:27:38
管理人ちゃんまとめんの早くね!?
- 79二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:13:53
記事見たらこれもメガドライブミニ2関連のネタなんだな
- 80二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:30:57
- 81二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:35:00
・原稿を締め切りギリギリに上げてた
・業界特有の造語が多くて「そんなもんか」と思われていた
・ライターが休みを取ってて連絡がつかなかった(当時は携帯電話なんて便利なものは持ってない)
って要素のどれかがあったのだろう
- 82二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:36:41
多分数カ月後には最後の数ページで無知を釣る広告が出来てるんだろうなぁ
- 83二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:31:46
他のゲームも宣伝してくださいよってならなかったのかセガ