- 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:18:00
- 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:36:13
2軍任されて(俺色に染まっていくわけだが)と不穏な気配見せて何もなかったというね
- 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:37:27
いいアドバイスして、その後は表情変えずにひたすら感動してたイメージだわ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:41:56
ゾノ覚醒のカタルシスかなんかのために腐す役割が必要だったんかね
- 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:42:31
まあでも沢村が当たらなきゃグラサン退任して来年ガチで降谷と心中してただろ
そして降谷も故障で壊れて誰も得しない未来が待っていた - 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:44:46
名門の高校コーチから名門高校の次期監督候補として引き抜かれたから有能なのは当たり前では有るんだよな
名前のモデルも名監督だし - 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:17:54
- 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:20:59
沢村はこの人に救われているけど、この人も沢村に救われているのは良いなぁ。
- 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:21:07
メンタル育成の部分は片岡監督の方がよかったけど、技術育成の部分はこのおっちゃんが来たからこそだからな。秋大優勝~全国行けたのはおっちゃんの技術助言も結構デカい。
- 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:28:44
倉持は左打席に集中した方が良いんじゃねえの?
降谷は取り敢えずスライダー覚えさせるか
俺なら白洲はクリーンアップに置くね
沢村は投げたがってるし変化球でも教えるか...見るからに不器用だから握りは自由なチェンジアップにしとくか - 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:43:21
まぁこの人が優秀なのはそうだけど、初期の方は悪いところも多々あったからな
グラサンと二人体制がかなり理想的な形に収まったなって - 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:26:37
明らかに調子悪いとは言え、ベンチメンバーに入ってる澤村に独断で裏方やらせようとしたのはヤバかった
それ以降はだいぶ貢献してくれてるが - 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:32:01
精神面で引っ張る監督と技術面で支えるコーチっていうよく考えるとめちゃくちゃまともな体勢に落ち着いたな
- 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:40:47
倉持に関しては前回やった時失敗して打率下がったからしゃーない
- 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:53:32
パワプロアプリでもアナザーだと主人公が落合コーチに弟子入りして主人公大好きになってたな