- 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:47:26
- 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:50:41
どうしても沈黙の日曜日の勝ち馬という印象がついて回るけど、不屈という言葉が最も似合う競走馬だと思う
3度の屈腱炎からG1勝つ馬なんておそらく二度と出てこないだろう
あと、ヨシトミ先生はあの秋天の1回しか乗っていないというのに驚いた - 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:56:49
3度の屈腱炎からの復活もそうだけど、4年5か月ぶりのG1で優勝という記録の方が更新不可能な気がする
- 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:57:10
- 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:04:11
- 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:05:15
- 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:12:19
俺は待ってるよ
いつかあの秋天をオフサイドを中心として語ることが出来る日を - 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:17:51
- 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:22:35
オフサイドが史上初でカンパニーが一年更新だから恐らくそいつらだけ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:24:57
- 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 13:28:16
- 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:53:34
でもあの場面で瞬時に内にコースをとったヨシトミは凄いよ
- 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:00:05
そういえば人気馬の死で顧みられない繋がりのダンツシアトルも怪我に苦しめられた馬なのがまた…
- 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:21:25
- 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:20:39
特に意味はないんだけど、バレンタインSを勝ったG1馬はオフサイドとスズカだけなんだよね
しかもどっちも旧5歳時で通算4勝目 - 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:21:16
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:22:12
コメント集のところの誇れ、お前は強いがグッときた
- 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:42:24
- 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:53:09
YouTubeの98秋天の動画でオフトラのことを書いたコメがかなり名文だった記憶がある
- 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:18:48
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:30:37
このレスは削除されています
- 222022/10/27(木) 22:38:55
- 23二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:43:48
別にステゴあげしてたわけでも他sageしてたわけでもなかったやん
- 24二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:51:37
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:58:58
ステゴが関係ないならススズも関係ないし…
関係があるかどうかは個人で決めるもんでもないしスルーすればいいだけ - 26二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:09:17
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:13:48
このレスは削除されています
- 282022/10/27(木) 23:22:40
うーむ変な方向に行きそうだったから
「対立煽りに失敗したアホ」を演じたかったけど突っ込まれなかったか
オフサイドトラップは陣営の不屈の魂で栄光を勝ち取った名馬ですし素晴らしいと思います
なんで26みたいなレスにハート付いてるのか分かりませんがこのような形でスレを荒らしてしまい申し訳ございませんでした - 29二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:40:48
レース中の予後不良は紛れもない悲劇だし、その時はレース結果どころじゃないのも仕方ないんだけど、
落ち着いて冷静になった後は、ちゃんと勝ち馬のことを見てほしいなと、オフサイドトラップ陣営のドラマを知って強く思った
3度の屈腱炎を乗り越え、同期の怪物が天に去っても走り続けた不屈の闘志を持つ馬と、それを支え続けた人間達がいたからこその栄冠だった - 30二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:43:57
あにまんの荒らしでちゃんと謝ってる人初めて見たわ。反省してるんならええんやで
- 31二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:02:42
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:21:21
- 33二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:04:49
カンパニーが8歳で重賞3連勝してるからそれは更新されてる
- 34二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:05:14
しかしいつまで経ってもあの天皇賞・秋はメディアではスズカしか語られないんだねえ
【'98年天皇賞・秋】「異次元の逃亡者」サイレンススズカが競馬ファンに愛される理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース サイレンススズカが生きていたら――。史上最強馬について議論する時、競馬ファンの誰もがそう思うはずだ。今もなお、彼の激走は私たちを魅了してやまない。news.yahoo.co.jp - 35二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:02:58
オフサイドトラップの優勝だって多くの人に夢と希望を与えたことは間違いない
- 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:12:33
結局、今までの荒らされた過去スレは消さ天連呼してるガ○ジが一人で騒いでるだけなんだろな
- 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:24:36
スズカの話はなしで考えても、オフトラさんはクラシック時代にすごい人気あった訳じゃないからなぁ
最後の最後で重賞勝って、G1勝ったのはすごいけど復活劇としてはテイオーとかオグリのような劇的なものがあった訳じゃないので、取り上げるにはイマイチ華がない
最近…でもないけど、ダイワメジャーやアドマイヤコジーンの復活もそんな取り上げられないんだし、仕方ないっちゃ仕方ないんじゃないかな
- 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:34:50
劇的じゃない…?🤔
- 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:38:05
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:41:25
- 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:48:17
比較対象が別格と自分で思うのなら「オフサイドトラップが取り上げられない理由」の説明になってないんじゃないかな…
ぶっちゃけそいつら復活以前に劇的なとこあるし
そんなレジェンドレベルと比べなくたって、取り上げられる程度の劇的さはオフサイドも持ってるやんって話では?知らんけど
- 42二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:10:23
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:12:43
そう思うのはそこしか見てないから定期
- 44二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:16:50
- 45二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:17:03
とどのつまり、言葉だけ取り繕いながら本当は貶したいだけなんだろう(ハナホジ)
- 46二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:21:07
- 47二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:23:47
その前目に付けてた馬がオフサイドトラップなんよ
- 48二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:24:07
最初にスズカsageに走らないように釘刺してたのが良かったね
ここだといっつもオフトラかわいそかわいそするためにメインストーリー5章とスズカsageして
スレの流れ悪くするのがいるから - 49二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:33:37
- 50二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:39:54
スズカsageって正直見た事ない
前スレの結果が全てなんだからスズカは負けだし陣営はそういう評価されるんよ。
みたいなのがスズカって馬に対するsageとはとても思えないんだよなあ… - 51二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:42:42
あの天皇賞、展開としては超ハイペース展開にある前も後ろも脚使っちゃった前残りみたいな感じだから熱い勝負になるような要素があんまりない
先行抜け出しがあまり見栄えする戦法じゃないのもあるんだろうな - 52二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:43:28
普通に弱い馬とか、すぐ脚が折れるみたいなディスあるぞ。見てて気持ち悪くなるから見たことないならそれに越したこたはないが
- 53二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:46:15
オフトラスレ幾つも見てきたけどそんなの見た覚え無いぞ
何か曲解してるんじゃないのか? - 54二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:46:18
当時からあのペースで逃げを繰り返していつか故障しないのかって指摘があったけど陣営も武も特別な馬って言って相手にしなかったしな
先行策で控える競馬すると気性面でGI勝てないけど
ハイペース逃げさせると故障するってのが終わっとる
先行策かサニブみたいなスロー逃げが出来る気性がいかに大事かよく分かる - 55二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:59:07
- 56二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:06:00
サニブも故障してるの忘れてるのか?
- 57二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:06:57
前スレ見てきて途中荒れてて普通に気分悪くなったけどよく完走スレなんて立てたな
- 58二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:27:41
「初」完走だし立てたくもなるんじゃないか
- 59二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:36:46
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:44:59
- 61二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:54:10
知る限りだと毎回荒れてんだよね
どうせ今回も汚泥が析出されるでしょう - 62二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 04:28:16
前スレでも言われてたけど対立煽りとか荒らしに目を瞑ればちゃんとオフトラについて話すことができる貴重な場所なんや
いろんな情報も入ってきてちゃんと語れるだけでも嬉しいよ - 63二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 05:46:15
荒らしは反応した時点で荒らしの思うつぼというのが、前スレ見てるとよく分かる
- 64二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 05:52:17
多くの人があの悲劇を忘れられないのも、そこからのifを思い描いてしまうのも無理からぬことではある
サイレンススズカはそれほどまでに規格外で、夢を見ずにはいられない馬だった
ただ、それとは別に、オフサイドトラップという不屈の闘志を持った馬と陣営がいたことも覚えていて欲しい - 65二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:39:46
レースで第一に評価されるべきはその勝者
それを軽んじるのはよくないと思う - 66二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:40:49
- 67二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:46:07
ガチ文盲じゃん
- 68二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:46:29
こいつも荒らし?
- 69二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:46:55
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:47:49
>>36なんだろうな結局
- 71二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:47:51
- 72二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:50:59
前スレなんか似たような言葉使いしてる奴多かった気がするわ(頭アルミホイル)
変なのに粘着されてて可哀想に思えてくる - 73二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:53:11
- 74二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:54:27
若葉ステークスは逃げ切り勝ち
七夕賞と新潟記念は後方からの差し切り勝ち
天皇賞秋は先行からの押し切り勝ち
トニービンから受け継いだレースセンスをいかんなく発揮してる - 75二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:55:49
- 76二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:57:35
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:58:08
4勝〜6勝目がハナ、アタマ、ハナ差なんだよね
勝負根性が意外と強い馬だったのかも - 78二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:58:24
- 79二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:59:15
- 80二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:01:41
苦しくても勝負根性が強くて諦めが悪い馬だから、周りがなんとかしてあげたいと思って現役続けさせてくれたのよ…
- 81二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:01:53
無事でいることも実力のうちだからあまり言えないけど、脚部不安がなかったらオフサイドはどうなっていたかな?
95〜97の秋天ではかなり活躍してそう - 82二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:02:02
(「ほとんど」ないってことはやっぱり確実に存在はしてるってことだね…)
- 83二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:04:01
- 84二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:05:14
2度目の屈腱炎発症の時は馬がギブアップ寸前だったらしいね
それを乗り越えたことが大きかったんだろうな - 85二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:05:21
ハート連打が湧いたから消さ天厨も召喚秒読みか?
- 86二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:08:57
- 87二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:09:19
前に初心者に競馬の名レースを薦めるスレでこの秋天を貼ってる奴がいた時はガチでドン引きしたわ
オフトラ単体で見ると劇的に見えるかもしれんが世間一般的には悲劇だしましてやウマ娘からの初心者に見せるもんじゃねぇよ
そもそもレース内容自体が名レースのくくりかというとそうではないだろうし - 88二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:02:38
- 89二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:32:37
- 90二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:35:10
どっちのアンチとかでもないでしょ
ただ出汁にして荒らしたいだけ
塩ラーメン食いたい - 91二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:04:23
都合いいな…としか思えん
- 92二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:08:21
ほとんど、って個人の裁量じゃないかね
そういうレスは自分も見かけたし複数存在したっていうのは事実だろう - 93二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:11:42
オフトラの話めっちゃ好きな人いるよな
- 94二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:04:20
前スレ荒らしに失敗してイライラしながら荒らし回ってんのか?
- 95二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:07:43
時間的に起きて普通に進行してるのに気付いた変なのが絡んできただけじゃろ
- 96二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:32:29
今日、レースを終えて家に帰ったら、何故か馬房に厩務員がいた。厩務員は、馬房を片付けながら俺に
「やあ、おかえり」と微笑みかけた。
俺は、なぜ俺の馬房に厩務員がいるのかわからずに当惑したが
「た、ただいま」
とぎこちなく微笑みかえした。
その後、関羽が作った干し草を食べた。
うまかった。
そんだけ。