- 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:07:30
- 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:08:42
機動力あるし武装のクセは少ないから適当なライフルさえ装備すればたしかに初心者向きかもしれん
- 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:09:30
キットとしてはマジ良いものだしな…
- 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:13:21
なに謳歌してんだマッキー良いぞ存分に楽しんでくれ
- 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:15:55
わかった、買って積むね!
- 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:17:15
シンプルなデザインで規格が他の鉄血キットと共通だから改造しやすいし、鉄血キットは全体的に安価だしで割とマジなチョイスなんよ
- 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:15:06
- 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:17:21
鉄血のガンダムは基本自分の長所押し付けるタイプだから練習機体としては便利なのがな
応用力は無いけど、逆に言えばやること少ないから初心者にありがちな操作に混乱すること無いだろうし - 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:17:27
基本的な飛び方と牽制入れて格闘戦に持ち込む流れを学べる良初心者機っぽい。
色々ついてない分基本の動きだけに集中してて、それだけでもそこそこ強いし - 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:25:01
バトルアライアンスでもバエル愛用してるぞマッキー。
このゲーム基本的に二刀流はみんな強いからバエルも強いぞ。
素早くてストレス溜まらないし、何より殴る度にガッキンガッキン金属音が鳴り響くのがすごい楽しいんだ。 - 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:26:03
操作性とかもそうだけどネタ人気もあるから バエルの元へ集え!
バエルだ! アグニカカイエルの魂!のコールアンドレスポンス出来るのも割と大きくない?そういう楽しいMMO体験大事だし初心者には - 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:28:01
高機動機体でありながら頑丈さもあり実体剣二本に牽制用のレールガンがもとからついてて、シンプル故に拡張性もあるから割と最初から最後までメイン貼れるポテンシャルがある
- 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:28:06
EXVSだと頭マクギリスになって使うと強いと聞くし初心者は頭マクギリスになりがちだろうからちょうど良いんじゃない
- 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:29:25
まあリク君顔はミカに似てるから鉄血機体は合うんじゃね
- 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:29:27
- 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:30:15
- 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:30:55
改造を楽しめるのもガンプラ入門として適切ってことだな
- 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:31:04
エラーで弾かれるんじゃねぇかな…
- 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:31:24
よし、私のⅡネオ・ジオングと勝負だ
- 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:32:03
ゲームって事を考えたら武器が限定される分本体性能高そうだしな
下手に変な事しなくていいからたしかに初心者向けそう - 21二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:33:17
遠距離なんて後で覚えりゃいいんだよ!!
…いやまりとマジでアクション初心者は遠距離やるより高機動で突っ込んで考えずとりあえず殴りゃ良い方が楽しいし…
遠距離の強さに関してはレールガンで牽制入れ出してからじわじわ射程があるってことの強さと難しさ学んで2機目で本格的に学んでもらったら
- 22二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:34:19
初心者向けだからって使い始めた結果一周回ってこれといった改造は特に加えてないめちゃくちゃ作り込んだだけの素のバエルで大暴れする頭マッキーを拗らせたプレイヤーもいたりしそう
- 23二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:34:39
そこは他のガンプラからライフルとか借りれば問題ない。不安なら盾も追加してもいいぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:35:09
- 25二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:36:26
いろんなゲームにある初心者向けキャラってエイム雑でも当たる以外の大体キャラ性能自体もまあまあ高い事が多いから上手くなっても使えるというあるある
- 26二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:38:12
正直いきなり二刀流は初心者にはキツそうだから片手ライフルか盾に変えるのが無難だと思う
特に改造とか要らないしね - 27二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:41:43
ゲームだと基本的に楽しい機体だからGBNでも楽しそう
- 28二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:43:30
とりあえず素組→おうあー!はええ!両手で殴れるたのしい!死んだ!
→やっぱガードないときついなー、かたっぽ盾持たすか
→盾つえぇ!!盾に隠れてレールガンたーのしー!
→銃!もうかたっぽ銃にしてみるか!
→…んあー!!避けられる!威力たんねぇ!やっぱ突っ込んで剣!
初心者なんてそれでいいんだよ…
- 29二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:12:17
- 30二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:21:32
剣一本減らしてBR・盾・剣一本・レールガンなら
連ザから続くまさしく初心者機体っぽいね
メイン武装のBRを主軸に牽制と瀕死の処理に便利なレールガン(高級バルカン)
当てやすく癖のない格闘って感じ
機動性も良くて初心者でもキビキビ動かせるっていうフリーダムアカツキ枠 - 31二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:26:30
- 32二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:34:09
- 33二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:34:51
- 34二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:37:02
ナノラミ付いてる上でビーム系使えるの狡いし、鉄血系ってビーム兵器弱くなりそう(小並感)
- 35二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:38:08
- 36二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:54:05
君もバエル使い?俺たちも何だ!出来る定番になってると強いってのもあるな
- 37二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:56:00
銃二丁でガンカタ始めるバエルいそう
- 38二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:03:11
- 39二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:04:48
ジンクスが初心者から上級者まで安定して強そう
- 40二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:04:59
OOは多分フラッグに乗ってグラハムスペシャ…折れたぁ!?が大量発生してそう
- 41二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:05:37
- 42二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:11:30
初心者が調子にのってラケルタビームサーベルをアンビデクストラスモードで振り回して自分の腕を切り飛ばすのまでがテンプレ
- 43二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:57:40
バルカンを撃ちながら逃げ回る初心者のEGガンダムvs電磁砲を撃ちながら追い回すちょっと気合いの入った初心者のバエルが初心者鯖の風物詩
- 44二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 22:59:47
でもGBNって市販キットを普通にパチ組みしただけじゃアニメの設定どおりのカタログスペック出せないからなぁ
- 45二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:03:56
そこで安価かつフレーム共通で改造しやすい鉄血キットという利点が生きてくるんですね
- 46二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:39:11
良いバエルだった…完結していれば尚良しだったけど
- 47二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:16:10
- 48二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:24:24
- 49二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:40:08
アーマードコアで最初はガチタン使えって理論とほぼ同じやね
- 50二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:42:01
- 51二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:43:36
あいつはアグニカポイントが高ければ何でもいいからな…
- 52二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:50:44
- 53二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:36:12
- 54二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:20:35
剣を肉厚にして、剣を振るために腕を強くして、スラスターを大型化して、蒸す推進剤を増やすためにプロペラント付けた正統派進化させようとした結果シナンジュみたいな厳つい見た目になったりしそう
- 55二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:22:32
グシオンとかいうデブでも多腕でも使いにくそうなガンダム
でも使いこなせると強そう - 56二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:32:16
- 57二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:43:15
- 58二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:46:25
個人的には腰のあたりから普段スカートアーマー状になってる翼みたいなバインダー展開して剣がズラッとかしてもらえるとうれしいなそれ
- 59二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:02:18
バエルの場合シンプルで拡張性高いように見えて実は素の時点でだいぶ完成度高いからあまり手を加え過ぎるとこれバエルじゃなくてもよくね?な別物になる危険性高いんだよな…
個人的にはラインバレルのヴァーダントみたいな感じでバエルソードを大量にしまう用のパーツくっつけるかデスティニーなりF91なりからパーツやシステム持ってきて機動力を更に伸ばす方向でカスタムしてみたい
- 60二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:23:52
バエルソードが原作からして硬いしゲーム内耐久値も高めだろうから、信頼度高い武器なのは素晴らしい
不慮の破壊とかで壊れると初心者テンパるだろうし