- 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:15:57
- 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:19:29
言うても本編のジオンエース大体死んだしシャアも左遷されたり特殊な任務についてたし戦績上回ってる奴いてもおかしくはないから多少はね
連邦は……うん - 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:20:31
名前を言ってくれないと困るな……
- 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:25:45
でも、ライバルキャラだけど本編のキャラより弱いです!
ってハッキリ言われちゃうのも微妙だし…… - 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:26:48
タチ悪い最強厨みたいなヤツに外伝の仕事がドンドン回ってるんだよなあ…
- 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:27:16
- 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:27:39
- 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:28:04
その辺の塩梅が上手い人とヘタクソでだいぶ差が出るよな
- 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:28:14
スレ画自信ないんだけどオグスさん?
- 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:29:09
- 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:30:52
- 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:34:06
そりゃ自分の考えたキャラやMS目立たせたいし…強いんだもの
- 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:34:36
ジョニー・ライデンの戦績が連邦に誤認されシャアの評価が高まったみたいな話あんま好きじゃない
- 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:38:10
それは最低だが、ジョニー・ライデンやシン・マツナガの存在が一年戦争に深みを持たせたからねぇ
本当に扱い方次第よ、無駄に盛るな本編キャラの功績掠め取るな。。逆に本編の下位互換狙いすぎるのも謙虚通り越して鬱陶しい
- 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:39:41
最初はCE最強キャラです!と言ったけど本編設定担当の森田さんに
キラより上はありえないと言われてその言い訳を付け足したんだよな
EXAで申し訳程度に触れて終わったのもキラ下げしたら
劾たちまで下がるからだと読者に看破されてたの草
- 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:41:52
結局、面白いか否か、無粋か否かっていう線引きの難しい話だよね
このスレで列挙されてるのはだいたいまあ無粋な側の奴らなんだろうけど - 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:50:06
ガンダムに限って言えば、実は本編より盛ろうとしてるのはだいたい主犯格の大御所一人なのだ
ほかの作家には配慮とか良識とかいったものがある - 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:50:30
- 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:51:30
別に本編とは切り離せば特に難しくないやろ
- 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:52:07
ジム・スパルタンがプレバンで即完売するんだからへーきへーき
- 21二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:53:00
SWのローグ・ワンとか見てみ
- 22二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 18:53:23
- 23二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:07:02
AOZはもはやあんなことやってて負けたティターンズとネオジオンが哀れすぎて笑う
というかあれだけムダにしたから負けたんじゃねえかな… - 24二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:11:50
リョウルーツが乗って生き残るにはって考えるとSがお化けスペックになるのも頷ける
- 25二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:14:07
- 26二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:14:15
- 27二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:59:03
- 28二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:11:17
宇宙のイシュタム
ザクが怖い - 29二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:13:34
そもそもジオンのMSキルスコアを信じるとジムの生産数がとんでもないことになる
なった - 30二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:23:22
- 31二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:25:32
- 32二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:31:48
スパロボの原作だからな……
- 33二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:43:13
- 34二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:45:47
ゲームだったりガンダムAでやってる漫画の大半はサンライズ公認ではあるけど年表に載らない非公式だからな
公式設定扱いなのは最近だとジョニー帰くらい - 35二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:06:33
しょうがない ガンダムの代わりにゲッターやマジンガーを盛るか
- 36二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:35:52
- 37二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:01:31
ペイルライダー計画が一年戦争のものとか嘘だろってなる
- 38二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 06:40:10
ボトムズとかマクロスもスピンオフ作品のゲームや小説けっこうあるよね
- 39二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 06:51:16
コストの関係で量産は見送られた
ってのがテンプレの一つだよな - 40二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 07:01:18
- 41二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 07:16:37
そこまで突き詰めるとポケ戦のゲルググJがオーパーツ化するのでNG
- 42二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:03:04
ガンダムジョニーライデンの帰還は色々整合性とりつつオリジナル機体(既存機体のカスタム)出したり面白いよ
- 43二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:07:04
明確にパラレルだからなぁ、サンダーボルトと同類の名作ぞ
- 44二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 09:03:52
- 45二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 09:08:47
- 46二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:23:14
- 47二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:31:52
アストレイも最初は面白かったのになあ
- 48二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:33:52
- 49二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:34:35
正直公式のお達しでキラ・アスラン以下が既に確定してる劾より、本編キャラとほとんど戦ってないから未だに最強説が流れるフォンの方が気になるぞ
なんで00Fの頃はイノベイドと同等だったのに、00I時点で型落ち機でイノベイド2人に勝つような描写入れたんかな - 50二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:57:03
- 51二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:20:30
本編に対して後付けでの起源主張とかはマジで気持ち悪いからやめてほしいところ
- 52二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:42:19
主人公達の使うこれは俺の考えたオリキャラが考案したものでした〜w
主人公達のこの作戦が成功したのは裏で俺のオリキャラが頑張ってくれてたおかげだったんだよなぁ〜w
主人公の初恋はヒロインではなくその前に会っていた俺のオリキャラでしたぁ〜w
とか? - 53二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:47:41
MSVという企画
- 54二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:14:25
ガンダムばかり言われるのはやっぱり派生作品多いから?
ゲッターロボ盛り盛りで不評と言うのはあまり聞かないし - 55二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:30:27
なんと40年前から居る
- 56二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:03:20
ガンダムが派生作品多いからこういう意見が出やすいってのはそうだけど
ゲッターロボは比較例として不適当じゃないか?
どの媒体でもゲッターチームがメインってのは共通してるし
TV版とは違う世界線の場合もあるし
- 57二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:30:03
- 58二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:40:48
マジでこればっかなんだよなぁ