- 1二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:14:05
- 2二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:14:48
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:15:16
- 4二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:15:51
- 5二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:16:02
- 6二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:16:27
ゴミ部屋作るような人は説得力が違う
- 7二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:18:35
- 8二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:19:12
- 9二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:19:52
- 10二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:21:36
- 11二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:22:02
スレ「袋入りかき氷(60円)をかじって開けた袋の口からすする夏の風物詩を味わいたくないんですか!?」
ミオ(ふ、袋入りかき氷…? 60円…? ていうかなんで袋のままかじるの…?) - 12二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:23:04
水星の人達「なんで?????」
- 13二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:26:20
- 14二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:27:39
- 15二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:29:31
- 16二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:31:32
- 17二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:32:17
エランはなんでそんなに用意がいいんだよ
- 18二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:32:22
- 19二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:33:44
- 20二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:36:17
- 21二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:36:48
- 22二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:36:55
- 23二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:38:41
- 24二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:42:05
- 25二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:44:39
文化の保存が凄いな日本
- 26二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 20:46:30
アド・ステラという時代が始まって120年経ってるんだし、現代の文化なんかそれこそ江戸時代の文化習俗について調べるようなもんなんだろうな……
- 27二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:23:02
- 28二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:25:05
あからさまに日本名のニカ・ナナウラさんの出番ですね
スペーシアンだらけと思われるペイル寮に来てくれるかは知らんが - 29二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 21:25:58
TAKOYAKI?AKASHIYAKIだろ?
- 30二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:28:07
大丈夫?タコある?
- 31二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:35:40
- 32二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:41:00
固くなっている部分を押し砕きながら食べるのも良いよね
- 33二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:41:04
ニカ姐「火星にタコってモノに似てる小型銃をもった生物がいたみたいだからそれで代用しましょう(スペーシアンのだけ)」
- 34二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:46:22
- 35二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:56:24
- 36二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:11:40
流石にたこ焼きは失伝しない気もする
例え失伝したとしてもベビーカステラは残る気がする
はしまきあたりは失伝しそう - 37二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:27:45
でもたこ焼きのレシピが古文書レベルの昔の資料漁らないと出てこないとかSFっぽくてよくない?
- 38二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:20:08
スターゲイジパイとうなぎゼリーもきえたんだろうか?
- 39二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:31:55
このたぬきはさぁ想い出のアニメがのんのんびよりとかなの?
いや昭和情緒のアニメか