- 1二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:18:33
- 2二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:18:54
しかもコロナ禍だから尚更…
- 3二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:20:11
もう収束に向かってるで
- 4二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:32:00
がんばれ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:32:37
都内深夜のセブイレは君の参加を待っているぞ
- 6二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:33:06
1年後に田舎暮らしについて調べてそう
- 7二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:35:50
悪い事は言わないからやめとけ
どうしても住みたいならせめて近隣県の東京との県境あたりの町にしておけ - 8二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:45:02
東京である必要ある?
ぶっちゃけ名古屋とか大阪とかでも都会だし仕事あるし家賃押さえられるしであっちのがコスパはいいぞ? - 9二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:47:05
1の今住んでる場所によっては青森市すら都会になるぞ
- 10二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 22:59:50
- 11二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 23:00:48
東京メトロ沿線最強クラスのコスパの原木中山をオヌヌメするぞ
- 12二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 23:01:26
- 13二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 23:03:28
- 14二次元好きの匿名さん21/10/23(土) 23:19:07
- 15二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 11:17:20
近所に就職したから今さら動けん
でも遊びに行くには便利だからちょっと憧れる - 16二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 11:19:30
二子玉川に住むのと二子新地に住むのじゃ大違いだからな。ぶっちゃけ東京住むより東京近辺の方が絶対いい
- 17二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 11:23:22
田舎住みの若者にありがちな都会への漠然とした憧れは持ってるんだけど多分都会に出ても何も変わらないんだろうなあとも思う
- 18二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 11:24:50
都会の賃貸物件の家賃見て震えろ
- 19二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 11:32:45
田舎住みの人間からしたら東京も大阪も等しく大都会だからとりあえず便利なところに住みたいよ
近くのコンビニまで車で2、30分かかること考えれば多少の賃料なら我慢できる。ガソリン代+移動時間を失くせるなら都会万歳だわ - 20二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 11:35:43
海も山もあり田舎で空気も綺麗で野菜直売所が乱立していつでもどこでもデカイ美味い安い野菜が手に入って物価も家賃も安くて電車一本で1時間もかからず東京に行ける
茨城って場所があるんですけど… - 21二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 11:43:32
このレスは削除されています