特撮クロス注意! もしもワンピ世界に

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:01:33

    こいつが来たら…

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:01:55

    エレジアに行ってろ!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:06:07

    >>2

    それはそれでアウトだろ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:06:40

    マッズに所属してそうですね。

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:07:32

    >>4

    ジェルマ66の戦争に普通に加担しそうで…

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:07:56

    >>2

    ウタを好き勝手利用するだけだよ!


    人類10割大虐殺にするだけだから!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:09:01

    >>6

    コイツの場合みーたんにやったようにゴードンさん平気で殺して成り代わりそう。

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:09:23

    >>6

    だめだよ馬鹿!

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:09:59

    シーザーに成り代わってますね。

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:11:11
  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:11:12

    ウタ、ゴードン、赤犬、シャンクスやらエボルトの餌がなんと多い事よ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:13:46

    >>11

    新時代計画と新世界計画は普通にシナジーがありそうなのが困る

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:17:29

    お前が歌わないのは勝手だ。
    だがその場合、誰が歌うと思う?
    (ウタにゴードンの姿で言いながら)

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:19:51

    >>9

    下手したらシーザー以上のクズだからなコイツ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:19:55

    ウタにはパンドラボックスのエネルギー浴びてげんとくんムーブして欲しい気もある
    エボルになったスレ画に殺されそうになった所をゴードンさんかシャンクスが庇って、泣きながら死体に縋りついて欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:22:40

    >>15

    確かにアリかもしれない。

    だが個人的にはネットの人気者である点も含めてみーたんとそっくりなんだよな。


    父と二人暮らし

    人外の力を持つ

    ネットの人気者


    っていう共通点があるわけだし。

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:23:59

    Mr.0に気をつけろ
    奴はクロコダイルだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:24:21
  • 19二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:24:57

    >>17

    豪雨のアラバスタで一味に対して言い放つエボルト

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:28:11

    ウタの優しい育ての親のゴードンを演じつつブラッドスタークに変身し一味を翻弄するエボルト
    一味はスタークの正体を知るけどウタには言い出せず…、って原作みたいな展開も有りだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:28:56

    >>15

    私服がダサいって共通点もあるしな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:29:00

    やーい、負け惜しみィ〜
    CV:金尾哲夫

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:29:34

    ゾオン系の能力者から成分を集めて放題

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:31:31

    >>23

    コブラの成分を集める為に襲撃される女ヶ島

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:31:38

    トットムジカを吸収してエボルムジカになりルフィと最終決戦しそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:32:14

    とりあえずオロチはカイドウがなんやかんやする前に消される

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:33:07

    >>20

    どう考えてもエボルトの正体知れそうな感じがしない。


    エボルトは立ち回り天才だし

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:34:02

    ブラッドスタークは各国を暗躍する正体不明の戦争屋として懸賞金掛けられてそうだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:34:17

    やーい負け惜しみ笑笑……どうだ声の仕事は得意なんだよ笑

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:35:11

    こいつ素で擬態能力持ってるし、正体判明まで相当時間掛かると思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:35:23

    >>27

    むしろ一味の成長を期待して自分から明かすかもしれない。普通にサンジのクローン技術には興味湧きそう。

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:36:07

    >>30

    なんならエボルトが応用で細胞の一部で分身作り出すとかクソみたいな芸当やらかす可能性ある

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:36:27
  • 34二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:38:01

    ルフィに憑依したら戦兎の時みたく白髪になるんかな
    これニカじゃねえか

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:38:23

    >>32

    実際に忍パパを騙す為に分身をライダーたちに撃破させて本体は生き延びた事もあるからやりかねない

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:38:39

    >>32

    マジでやるぞ俺こいつ。ゴードン(エボルト)とブラッドスタークとかいうエボルトとエボルトの戦いなんて混乱するわ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:39:19

    ルフィ………助けて(エボルト)

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:41:11

    キルバスも来ちゃうやつでは?

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:42:59

    >>38

    Vシネ後の復活したエボルトならば大丈夫。だがそいつが来たらVシネの共闘ルートだ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:44:16

    >>34

    ウタに憑依したエボルトを追い出す事に成功するも、今度はルフィの方が乗っ取られる

    自分を助けようとしたせいでルフィがエボルトの被害に遭い曇るウタちゃんは良いぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:44:55

    キルバスはカイドウさんと会わせたいな

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:47:34

    >>41

    死に様の為に破壊を望むカイドウと死んでもいいから破壊してキモティー!したいキルバスはなんやかんや協力しかねない。

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:48:27

    >>14

    むしろシーザーのクズっぷりに爆笑して「だから人間は面白い!」ってなるやつ

    シーザー、地球の救世主だった!?

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:49:29

    >>43

    直後、肩を叩かれて消滅するシーザー

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:50:20

    >>44

    内海と見せかけた難波会長ポジで草

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:50:44

    >>40

    その次にゴードンが乗っ取られよう!


    絶対面白い!!

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:51:39

    「私が新時代を作ってあげる!」

    ブラックホールフィニッシュ!!


    ライブ前に凄い勢いで消えるモブ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:53:03

    >>46

    ゴードッドッドッド!

    こんなにイケてる悪役他にいねぇだろ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:53:19

    ウタがみーたん兼戦兎ポジでルフィが万丈ポジ?

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:55:35

    >>49

    ウタは俺だろ?

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:56:15

    別スレだけどウタに憑依する頭エボルトなトットムジカがぶっ刺さったから
    ここでもウタの身体を利用して欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:57:10

    ウタワールドを使いながらチートスペックで殺しに行くとか怖すぎんだろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:58:29

    >>26

    ヤマタノオロチとかエボルトが食べる悪魔の実として最適すぎん?

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 00:59:09

    ゴードンさんに憑依し、エボルへと変身。ウタとルフィ、一味たちと激闘を繰り返す。最終的に舐めプで最終回みたいに負けるが直前で変身解除してゴードンを殺したように見せてウタたちを曇らせるエボルト。

    ありだと思います。

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:00:54

    ドラム王国を襲ってワポルからバクバクの実をゲットしてそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:01:08

    >>54

    しかしこっそりシャンクスが乗っ取られると

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:02:39

    >>56

    更なる鬼畜展開でアラマキ生える

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:03:18

    >>49

    「「おれ/私とウタ/ルフィは――最高のパートナーなんだよ!」」

    「この俺が滅びるだとォ!?そんなことがあってたまるか!人間どもがァアアアアアアアアアアアッ!!!」


    尚この後キルバスが来る模様

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:03:53

    パンドラボックスも流れ着いてるのかな
    あれもレッドラインとまでは行かないけど大きな島を3等分にできて戦争を煽れるから島内部限定で胸糞政治し放題であっという間に懸賞金跳ね上がりそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:04:28

    ウタ……お前のせいで俺は……なんてなこいつの声真似得意だろ?

    なんせウタ……お前は最低な親不孝だもんなぁ!!!!!

    シャンクスの全力覇王色をエボルトが使いながら

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:05:04

    トランスチームガンが量産されてワンピのキャラがナイトローグに変身も有りそう

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:06:12

    ビルドとワンピース両方好きだからちょっと熱くなるな
    こういう時はどうすればいいんだろう

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:07:08

    >>59

    北の海で北都みたいに戦争を煽ってジェルマを散々利用。旨い汁を吸いまくってジェルマ一家を用済みとして殲滅。そしてこれ

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:11:58

    >>63

    絶対エボルトの事だから無駄にソラに擬態してジャッジとサンジを曇らせに来るよな…

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:12:02

    >>62

    波に呑まれろ!

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:16:01

    エボルトのスペックがビルド本編のままなら、ONE PIECE世界で一番危険なのは擬態だと思う
    マネマネのヤバさは原作でわかってるから、あれが悪魔の実を使わずに出来るとなったら洒落にならない
    その上本体が狡猾なのも危険度を跳ね上げている
    騙されない奴はそれなりにいると思うけど、そんな相手に対してなら直接戦わずに策略で追い詰めようとしそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:16:33

    >>64

    自分の事棚に上げてジャッジに正論を言い放ちながらエボルティックフニィッシュして最後に嘲りながらチャオ!する場面まで想像出来た。

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:17:33

    >>45

    復讐の為に偽りの忠誠を誓うキャラ誰かなと思ったけど、シーザーの仇を討つような奴なんていなかった

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:19:41

    >>66

    更に酷いのがVシネ後の場合、力を回復させる為により謀略に徹する可能性があるんだよな、下手したらモルガンズとも結託しかねない。

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:21:11

    地味にトランスチームガンのスマッシュ化機能も悪辣じゃない?
    戦兎達いないから人間に戻す手段無くて殺すしかない

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:23:05

    本編開始の前に前回のあらすじ風漫才をやる世界線のワンピース

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:25:12

    >>70

    ガスふりかけて即怪人化だからベガパンクの技術を凌駕しているかもしれん。この世界なら血統因子を分析してクローンスマッシュ量産するかも。

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:25:41

    >>71

    アニメ初期の会話風次回予告が本編前に移動するのか…

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:26:50

    ベルナージュ様も誰かに憑依してるって事ない?

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:28:00

    >>74

    Vシネ後の時間軸なら多分無理。

    ワンチャン、エネルが出会う可能性があるかも…?

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:30:47

    ニカの不思議パワーで感情得る展開とかあるかも
    というかこいつ感情手に入れて舐めプしなかったら戦兎達も勝てなかったろうし

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:30:48

    >>74

    まずはあのブレスレットを誰かに見つけて貰わないとヤバイな

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:32:39

    やっぱスターク変身時だとジャッジやシーザーとの絡みが美味しいな、後にエボルに纏めて始末されるまで含めて

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:33:48

    >>76

    感情手に入れなきゃ本編無理ゲーだったね。

    それはそれとしてハザードレベルのブーストかかるけど。

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:35:54

    >>78

    散々道化として利用して消されていく彼らを見て笑い転げるエボルトは見てみたい。ベガパンクと会ったらどんな反応するんだろ。

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:36:49

    ワンピースの表紙短期連載のエネル編で思い出したけど
    もしワンピ由来のエボルトだった場合だとベルナージュとの戦いの後に何らかの時代で遺伝子をグランドラインに不時着させていそうだな
    パンドラボックスの方はビルドだとベルナージュが地球に飛ばしてるから結局こっちでもベルナージュが原因になっちゃうけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:42:21

    >>81

    その後エレジアにブレスレットとエボルドライバーが漂着。ウタとゴードンに拾われる。


    それを知らずにスターク姿でマッズと協力しながら人体実験や戦争を裏で操り、途中麦わら一味を見つけて気に入り、ちょっかいを掛けていく。


    エボルドライバーの所在を知り新世界計画を加速。ゴードンに擬態して奪い去り、邪魔な化学者を殲滅。


    そしてFILM REDへと

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:45:17

    >>82

    これはエボルトとの最終決戦でウタがBe the oneを歌う方のRED

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:46:03

    酒場のブルーノならぬ喫茶店のイスルギが出る

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:46:12

    >>82

    FILM REDの”RED”がブラッド族的な意味になってる!

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:47:16

    >>84

    なんなら本人の声で出演する。

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:48:12

    >>84

    糞不味いコーヒーで有名な喫茶店になるのか

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:50:51

    ワンピース:田中公平とビルド:川井憲次の俺得BGM祭りで音から曇らせにきそう

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:53:00

    >>70

    そっか、葛城親子いないからビルドドライバーも作られないのか

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:54:32

    もしエボルト倒したルートだとパンドラボックスやエボルドライバーは世界政府が確保するのかな
    残ってればだけど

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:56:23

    adoさんが歌うBe the oneとかガチで聞きたい。

    >>83



    >>90

    五老星の判断で封印されるけどその場合次にキルバスがやってくる。

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:59:54

    フルボトル自体は血統因子を応用すれば星のエレメントと一緒に再現はできそうだけど
    ビルドドライバーはエボルドライバーから作られているから誰かがエボルドライバーを解析しないとビルドドライバーが作れないかな
    エボルドライバーはMADSに流れ着いてベガパンクとジャッジが興味津々で解析しそうな気がするけど

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:00:11

    キルバス来てVシネルート行くとエボルト復活するだろうけど、一味やウタはこいつとの共闘受け入れられる?

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:05:40

    >>92

    仮にビルドドライバーが出来てもハザードレベルの問題にぶち当たるんだよな…しかもその後の強化アイテムは殆ど戦兎の発明だから誰も造れないし、普通のフォームではエボルトには確殺される。


    >>93

    たぶんシーザーと同じじゃないかな…

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:05:42

    >>40

    ルフィに憑依するとニカのエボルボトルで変身しそうだな

    或いはルフィ本人じゃないとニカの力を引き出せず、あくまでゴムゴムの能力限定のボトルとか

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:08:17

    >>94

    カス呼ばわりされても泣くどころか、「酷いねぇ、俺とお前らの仲だろォ?」ってヘラヘラして苛立たせるやつだ

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:11:08

    >>95

    その流れだとエボルトの感情問題もパンドラパネル無しで解決しそうだな

    遺伝子でルフィを取り込もうとしたけどその時にニカの情報取り組んじゃって笑いの感情も貰っちゃえる

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:11:45

    ウタが「皆の歌姫うーたんだよ☆」ってやりそうで、クラゲ海賊団がドルオタと化してる

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:13:24

    >>97

    ニカの情報インプットだとジーニアスの時以上に感情に振り回されそうだな

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:15:09

    キルバスってVシネだとダンサーに憑依してたけど、ワンピの世界でダンサーつったらジャンゴになるのか?
    ジャンゴのダンスカーニバルもあるし

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:18:22

    >>98

    これは最期の祭りでエボルトに殺されるタイプの海賊団


    >>99

    ニカに翻弄されて苛立つエボルトは面白いわ。


    >>100

    可哀想なジャンゴ…!

    ひとえにテメェが弱いせいだが。

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:19:09

    キルバスはナルシストで擬態を選んでいそうだけどワンピのナルシストってキャベツとデュバル以外思い浮かばないぞ…

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:19:35

    ジャンゴに憑依したらルフィ達と会う前に海軍相手に暴れそうだなキルバス

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:20:52

    >>98

    名塚ボイスでみーたんエミュやるウタは見てえ…

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:20:53

    >>103

    何の罪の無いジャンゴの懸賞金だけが跳ね上がっていくのアラマキ生える。

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:26:16

    >>105

    Vシネの時も思ったけど、キルバス倒しても憑依された奴が冤罪で捕まりそうなのかわいそう…

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:35:20

    場借りのクロススレだからビルド知らない人用に簡単な解説作ってみた※ネタバレあり
    ブラッド族
    地球外生命体の宇宙人

    エボルト(ブラッドスターク&仮面ライダーエボルト&宇宙外生命体エボルト)
    ビルドの敵キャラで宇宙人
    自分の身体を蘇らせようと一人の人生を滅茶苦茶にしたり自分の全力を手に入れる為に全国規模で戦争をけしかけたり外宇宙に旅する為に日本そのものを消滅させようとしたヤベー奴

    キルバス(仮面ライダーキルバス)
    外伝に登場するエボルトのお兄ちゃん
    エボルトは自身の為のエネルギーを回収する為に日本を滅ぼそうとしたけどこっちは『宇宙と心中なんて最高だぜぇー!』という破滅型の快楽主義者
    ビルド本編後に誕生した新たな平行世界(本編最終回で主人公が作った戦争が無かった平行世界Cのこと)へとやってきた
    目的はパンドラボックスにエボルトと”相棒”の遺伝子を吸収させて自分諸共ビッグバンを起して世界を消滅させようとする事

    用語解説:擬態
    エボルトとキルバスは文字通り他者に変身することができる
    これがブラッド族特有のものか2人だけの特別な能力なのかは不明
    完全体に戻ったエボルトは遺伝子だけで他者に変身できたり遺伝子を分裂させて他人に化けさせたりとかやりたい放題やってた
    キルバスも初登場から主人公に擬態したりテレビの画面から別の姿になったりもした

    ここまで書き上げて思ったけどこいつらのフルパワースペックって幹部どころのレベルじゃ収まらないんじゃね?

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:35:23

    これ伊能も来てたら麦わらの一味殲滅計画が始まりそう
    アラバスタやWA7やドレスローザ、果てはフーシャ村やココヤシ村などの人々までもが洗脳され一味を敵と見なす
    豪雨の中で追いつめられたルフィを助けるエボルトが見られる

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:37:47

    >>107

    仮面ライダーじゃなくてスーパー戦隊案件だろと言われたくらいにはスケールデカいの草

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:38:51

    >>108

    伊能(仮名)が映像電電虫を使って演説して『なぜこの争いが終わらないのか!それは新世代たちの存在があるからである!』とか演説してグランドライン全域の住人が洗脳されてルフィたちが町中を追い掛け回されるんだな

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:46:56

    元から所持してるエボルドライバーはともかく、葛城不在ならトランスチームガンはMADSで開発したのを使ってる事になりそうだ

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:49:35

    トランスチームガン由来のスタークとナイトローグは『纏う武装色+レイドスーツ』みたいなイメージがあるからジャッジが作るかな
    ジャッジも最初はレイドスーツの応用で作ろうとするけどエボルトに「あぁ、悪いが缶詰は無しで頼む。拳銃の方が何かと便利だからな」と釘を刺されてトランスチームガンを開発する事に

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:50:29

    ゴードン(エボルト)「私は虫けらのようにエレジアの人々を殺した赤髪海賊団が許せない…」
    ウタ「(やっぱり海賊は…シャンクス達は悪なんだ…私が新時代を作らないと…!)」

    うーん、愉悦

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:58:19

    >>112

    レイジュがサンジを逃がす時にこっそり持ち出したナイトローグ用のトランスチームガンとバットボトルをワンチャン護身用で持たせたりしてないかな。一味入りした後にスタークと遭遇し、ジャッジの関係者か?と疑ったり。

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:08:56

    >>114

    サンジ本人は絶対に使いたがらないだろうけど、もしウソップに使わせたら射撃スキルと合わせてエグい事になる

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:15:11

    >>114

    サンジ「拳銃? おれは武器を持たない主義だ」

    レイジュ「ちょっとしたお守りみたいなものよ」

    サンジもロビン初登場の時に反射的に銃を構えていたから使い方知ってそうだし問題は無いか

    あと他だとサンジ用のレイドスーツがあるからトランスチームガンはライダーあるあるの初装着者が登録される方式に変更して

    ワの国に行った時に「ウソップ、こいつを使ってみるか?」とウソップに渡して所有者登録がウソップになるというネタがあってもいいかも

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:22:17

    一味の手元にトランスチームガンあるならチョッパーがスマッシュ化ガスの成分を分析して、エボルトのとは逆にスマッシュ化を解除させる機能を取り付ける展開になるんじゃね?

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:52:49

    >>117

    一味の技術力だけでやれるかな?ベガパンクとかの協力ありならいけるかも

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:54:40

    ネビュラガス解析中にバグスターウイルス見つけにゃきゃいいんだけど…

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 04:06:54

    >>119

    ワンピ世界出身のモガミ・カイセイと本家エグゼイド世界の最上がエニグマ起動させるFILM EX-AIDが始まっちゃう

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 06:53:51

    >>113

    ファウスト……ゴードンが主体でウタが住む家の地下でいろんな人々モルモットにされてる。


    ゴードン「ふふふふふふフハハハハ!!!!」

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 07:16:53

    >>113

    エボルトォォォォ!

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 07:21:57

    モモンガを毒針でぶち殺しながら現れた夢に送ったはずのゴードン。

    その声は金尾ボイスだった

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 07:28:20

    >>123

    (ゴードンの姿で)

    「お前がトットムジカを歌わなければ、悲劇は起こらなかった!」

    「お前は俺に作られた偽りのヒーローだ!」

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 09:47:44

    パンドラボックスとフルボトルの争奪戦が始まったら面白そう
    星を狩る兵器とかどの勢力も無視出来ないだろうし

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:03:28

    正体発覚前にブラッドスタークでウタと接触してて欲しい
    ファンを苦しめるような海賊と同じ悪人でスタークを敵視するけど、その正体が育ての親でもある恩人と知って愕然とするウタちゃんええぞ

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:06:43

    >>126

    そのあと伝説の説教シーンに移るんですねわかります。


    「全部嘘だったのか⁈」

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:09:08

    ウタ「ゴードン嘘だよね…?私を騙してたの…!?」
    ゴードン「全部が全部嘘って訳じゃない。たまに感動してウルっとしたり?騙して悪いな〜なんて思ったりもしたよ」

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:17:42

    >>128

    何を躊躇ってる!

    お前には新時代計画があるんじゃないのか?

    自分の信じる正義の為に戦うんじゃないのか?

    それとも全部嘘だったのか⁉︎

    (ゴードンの姿で)

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:21:46

    「海軍全隊及び本部に伝えろ!ブラッドスタークの正体は元エレジア国王ゴードンだ!」

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:24:07

    ゴードンさんの尊厳破壊過ぎる
    これ殺されて擬態されてるんじゃなく、憑依されてるだけならやめてくれって常に泣き叫んでるだろ

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:25:19

    >>131

    元々原作の石動さんもそうだったので…

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:38:45

    ウタの尊敬する人物にツナ義ーズのサトウ・タロウが追加されてそう

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:40:56

    天敵はやっぱりルフィになるのかな。要所要所で予想外の行動されて計画に支障が出るから
    でもエボルトってアドリブ力もえげつないからな…

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:41:13

    「長い間、この世界で過ごしてきてよーく分かったよ。お前達は実に愛すべき……愚かな人類だってなぁ!!」
    「破壊こそ力だ!お前達の作る新時代など、俺が壊してやる!!」
    「争いによって、世界は進歩していった!大海賊時代という欲望渦巻く歴史の中で、平和とやらを求める弱者を踏み躙り技術は発展した!だから人間は面白い!俺はお前達のような──醜い奴らが大好きだ!」

    大海賊時代とかいうLOVE&PEACEとは程遠い世界を見たエボルトなら、これぐらいは言うかもしれない

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:41:31

    >>133

    焼肉好きの日雇い労働者で売れないバンドをしている。

    なおゴードンの擬態を見てしまい投げナイフで殺される。

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:43:37

    >>135

    エボルトなら絶対言う。

    何なら科学で人を喜ばせたいベガパンクに戦兎みを見出すかも

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:10:27

    >>125

    フルボトルは万丈みたいに生身で振り成分の効果を発揮する、インスタント版悪魔の実みたいな扱われ方になりそう

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:16:57

    かなりの強さを持ったマネマネ待ちの謀略家だから危険すぎる

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:19:08

    >>21

    宴の乾杯の前口上が長過ぎてぶった切られるウタ

    お揃いのクソダサTシャツを着て貰えずしょんぼりするウタ

    一味が焼肉してる中一人で流しそうめんやってるウタ

    汗を拭いた後のタオルがめっちゃいい匂いするウタ


    可愛い女の子にヒゲムーブやらせると萌えキャラになるな

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:19:10

    >>139

    セルフマネマネの実の能力者で本体がアホみたいに強いし性格がひぐらし異常に悪辣。

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:20:24

    >>140

    何でや!げんとくんも充分萌えキャラだったろ⁉︎

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:27:17

    >>140

    「ねえルフィ、海賊やめなよ。…嫌なの?じゃあ隣のホテルで朝までゆっくり語り明かそうか」

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:29:08

    >>143

    しまった!パンドラボックスの光を浴びた頭ピンクウタちゃんだ!

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:30:08

    Vシネルートに行ったら原作同様人間の強さを認めてそうだし、何ならウタの歌も兵器として以外の見方を内心でしてそう

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:32:03

    >>144

    パンドラボックスのエネルギーで野心とは別の欲を剥き出しにされた歌姫

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:35:39

    >>125

    海賊だけでなく世界政府も確保に躍起になるだろうね

    破壊規模が惑星そのものなら古代兵器以上の厄ネタだし

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:43:05

    夜はパンケーキっしょ!(夜食)

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:45:54

    >>140

    決戦前の宴ネタだと、ウタの使ったタオルの匂いを嗅いでガッツポーズするサンジ→でも実はゾロが使ったタオルでしたってオチ

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:48:00

    スタークの時は一味にちょっかい掛けつつ、敵か味方か分からない第三勢力的なムーブするんだろうな

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:54:46

    >>147

    実際に開けば国一つをワノ国みたいに隔離できるし、フルボトルは単体でも充分悪魔の実と似た能力を出せるからね

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:57:00

    >>141

    単純な強さ以上に立ち回りの上手さが滅茶苦茶厄介なんだよなコイツ

    だから感情手に入れて舐めプした隙を突くくらいしかない

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:01:39

    ここだとニカルフィとの決戦でハチャメチャな戦い方に振り回され、自分に植え付けられた感情もあってペースを完全に崩される流れになりそうや

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:06:38

    (ゴードンの姿で)
    「お前は世界の歌姫を演じていたに過ぎない!」
    「救世主ごっこをしていただけなんだよ」

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:08:09

    >>154

    さあ、最後のライブを始めようか…(トットムジカ用意)

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:10:25

    2年前から一味には接触してるのかな?ブラッドスタークとしては本編開始前から懸賞金が駆けられてそうだが

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:13:19

    >>156

    多分目は付けてる。

    なんせあの悪魔の子を仲間に入れて、王下七武海を引きずり下ろしたし、面白そうな奴らだとちょっかい掛けそう。

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:23:56

    宇宙人だからメロメロやホロホロ効かないだろうなァ

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:38:41

    ジーニアスボルト搭乗前までは終始感情エミュしてるだけだからジーニアスボトルが無いとホロホロメロメロは常時無効になるな

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:42:05

    >>159

    メロメロの石化自体は油断したら受けそうだけどコイツの場合即再生してきそうなのがまた…

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:56:15

    完全体やエボル前でのスターク対策だと見聞色ぐらいだろうか
    感情は無いけど思考はあるから戦闘面は先読みで対処できそう
    ただ無感情で襲ってくるので下手したら気配が読めなくて未来視レベルじゃなきゃ対応できない可能性はあるけど

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:57:34

    >>145

    Vシネルートもこれはこれで厄介。ワンピ世界は力を蓄える土壌が整ってるからキルバス倒した後潜伏し>>69みたいになりかねない。あくまで人間の強さを認めてるだけで改心したとかじゃないから

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:04:59

    >>161

    更にヤベーイのがスペックによるゴリ押しをするエボルや完全体と違って豊富な経験と手数で押すのでそれを全て捌く必要がある。

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:07:34

    大まかな流れとしては


    本編開始の十数年前にベルナージュと相打ちになり地球へ

    この時エボルドライバーは所在不明に

    MADSと接触、トランスチームガンを入手しスタークとして暗躍開始。

    知名度を上げて来た麦わらの一味と接触。時系列はアラバスタ編の後?

    >>82でエボルドライバーの在処を知りエレジアへ行きゴードンに成り代わる


    って感じ?ワンピ時空にエボルトがいたらで、ビルド本編のエボルトではない想定になったが

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:08:26

    >>164

    それで大体合ってる。

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:09:46

    >>164

    ゴードンさん……

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:09:52

    >>163

    戦闘技能はスタークの方が上な印象あるよね

    感情ゼロだしハザードレベルが上がらないシステムの都合上、本人の技と経験でカバーせにゃいかんし

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:11:21

    思ったけどエボルト的にゴードンとウタはどっちを乗っ取る方がいいかな。

    ゴードンは動きやすそう、戦闘力はあれだけど。

    ウタはまぁ動きづらいけど、ウタウタと化け物スペックで殺すというクソみたいな事ができる。

    一長一短か?

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:11:24

    ウタが死んでないからハッピーエンドだな!代わりに他のキャラがめっちゃ死にそうだし、何なら曇らせ度もRED以上の地獄と化すけど!

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:13:35

    >>168

    最初はゴードンになりながらもウタに切り離した遺伝子を侵入させてハザードレベルの育成に励み、正体発覚後にウタへ憑依するとか?

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:16:27

    >>168

    一国の元国王って言う立場重視でゴードンかもしれん。実際大企業の社長の難波会長に成り代わったし。

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:17:23

    消防車とかヘリコプターみたいな現代日本にしかなかったボトルは別のオリジナルボトルになってそう

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:18:35

    >>171

    あーそっか、元国王なら各方面にコネとかもってそうだし絶対利用するだろうな

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:20:57

    >>120

    もし平ジェネルート行ったらチョッパー&トラ男inエグゼイド世界でCRとの絡みを見てみたい

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:21:53

    何ならキャロットから成分抜き取ってラビットフルボトル作成とかありそう

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:22:57

    エボルトが戦争を激化させる為に横槍を入れて乱入&横槍を入れて来そうなイベント

    頂上決戦:歴史に残る大戦争
    白髭海賊団と海軍本部の戦いに紛れてスマッシュをけしかけたり戦場でスマッシュを作ったりしてかなり混沌とさせそう

    ドレスローザ:人形解放前は只の観光
    イベントというよりスターク自身がドフラミンゴの戦争商売に興味が沸いて便乗しそう
    なんなら取引で使っているSMILEに対抗してスマッシュ化できるスマッシュボトルを無差別に売りばら蒔くまである

    ゴッドバレー事件:居たら居たでやばい
    本編でも戦いの内容は未だに不明であるが後の四王3人に金獅子のシキとヤベェー!奴らと混じって大暴れ
    スタークの性格からロックス海賊団の船員と早々と打ち解けそうだがガープとロジャーに痛め付けられてルフィ狙いが加速しそう

    時系列の整理とか考えてないけどこいつ(スターク)どこにいても戦争を混沌にしかねんのな

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:23:06

    パンドラパネルで好戦的になるセンゴク、ガープ、五老星

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:23:25

    >>177

    サカズキも追加で

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:25:46

    >>176

    実際リスクだらけのスマイルより確実に強いクローンスマッシュ量産して販売はやりそう

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:26:21

    >>178

    >>177



    海軍殺伐になるんだけど!?

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:27:14

    >>130

    バレましたか……じゃあシャンクスに乗り換えよう!

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:28:25

    >>172

    Mr.5がミーツバロックで消防隊員に変身してたから消防という概念はあると思う

    海列車を見たナミの発言から普通の列車もどこかにありそうだから中世ぐらいのものでなら成分化できるんじゃないかな


    消防車 - Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E9%98%B2%E8%BB%8A#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3ASteam-powered_fire_engine.jpgja.m.wikipedia.org
  • 183二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:32:56

    >>179

    スターク「ならまずは懸賞金から強そうな奴を見つけてハードスマッシュを作らなくっちゃな」

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:34:31

    クロコダイルや黒ひげみたいな謀略キャラで対抗するしかないな

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:40:29

    >>180

    政府側のジジイどものせいで海軍内部崩壊しそうで草

    ジーニアスボトル無いから正気に戻せんだろこれ

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:41:36

    >>183

    能力者をスマッシュ化させたらヤバそう

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:42:40

    >>184

    寧ろクロコダイルと協力して国盗りしようとしたら麦わらに阻止されて興味を持ったのかも。



    >>185

    おつるさんの能力でなんとか…

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:44:49

    >>179

    カイドウの取引相手がジョーカーからスタークになるやつ

    MADSと関係持ってるならクイーンとも面識あるよね?

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:44:51

    エボルトと対等に会話できるキャラもカイドウやマムとか大物ばっかなイメージがあるわ
    目的をボカす時は憑依相手か擬態使って話してるけど本性やら目的を語るときはスタークで会話してて
    大抵その内容がえげつないからドン引きしないで付き合え人間となると相当腹が据わった奴か大物海賊に限られちゃう

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:48:58

    >>185

    ジーニアスボトルを作るにはパンドラパネルを一枚解析して変形させて更に改造させないといけないからなぁ

    ベガパンクならそこまでできそうだけどボトルとドライバーを使うにはネビュラガス注入の人体実験をしないといけなくて更に1アクション必要になるし

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:50:16

    >>177

    好戦的な性格に変貌したセンゴクを見て曇るロシナンテ…

  • 192二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:50:26

    最終目標が誰もが平等で争いや苦しみから解放されるってのはウタの新時代と似てる
    星そのものを狩り全人類を平等に滅ぼせば争いも無くなるからな(ゲス顔)

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:50:47

    ブラッドスターク

    異名:星狩り
    懸賞金:3億32018429ベリー
    参考は仮面ライダーエボルの初登場回から

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:52:14

    >>177

    海賊やめないなら生きる価値無しと本気でルフィを殺しに来るガープ

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:54:54

    >>192

    「私の新時代を応援してくれたのは何だったの!?」というウタの悲痛な叫びに対する答えがコレ

    「同じ新時代を創る者同士、仲良くしてやっただろ?」って悪びれもせず言う

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:57:53

    パンドラボックスの光で大好きな家族が豹変するネタは面白そうね…

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:58:39

    >>189

    感情無いからマムのソウル・ポーカスも効かないだろうしなぁ

  • 198二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:00:20

    >>196

    シャンクスが本当に極悪非道な海賊と化しルフィとウタのメンタル削るのも有るな

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:02:55

    >>188

    ふと浮かんだササキのヘリ・ケラトプス誕生経緯捏造SS


    MADS時代

    クイーン「ムハハハハハ! ヘリコプタァ? なんだそれは?」

    スターク「人を乗せて空を飛ぶ“乗り物”だよ」

    クイーン「鉄の箱が空を飛ぶわけ無ぇだろうが! 空島でもあるまいし!」

    スターク「…まぁ、この世界にはまだ羽根を回転させる動力や風力を生む大きな羽根そのものを作る技術が無いから再現は等分先になるがな」


    それから暫く経ったある日の鬼ヶ島

    クイーン「…おい、ササキ」

    ササキ「なんだよ、お前から話かけてくるなんて」

    クイーン「おまえ、“ヘリコプタァ”になってみるつもりはないか?」

    ササキ「はぁ!?」


    その日、鬼ヶ島で世界で初めて空飛ぶトリケラトプスが誕生した

  • 200二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:06:11

    >>200ならブラックホールでマリージョア壊滅

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています