「人を神に押し上げれば争いは消える!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:10:11

    たまにラスボスとかが実行しようとしてるこれって、要するに自分一人で全部欲望を満たせるようになれば人と人とは争わなくなり良い世界になる的な考え方だけど、実際これに対する反論的なのって何か思いつく?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:12:44

    神とセ ックスしたい人がいると
    できなくて不満が出るから駄目〜

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:13:23

    人が神になれるなら、じゃあお前じゃなくて俺が神でも良くない?
    信用できない?そっくりそのままお返しするよ

    でどう?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:13:35

    >>2

    他者との関わりが大事って意味ですね

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:14:47

    それだけだと思いつかない
    だからラスボスにするならどこか独善的というか思想以外で間違った部分を作らないといけないんだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:14:47

    神なんて争ってばかりじゃねえかよえーっ!どうせなら欲からの脱却を目指せ……釈尊のように

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:14:53

    聖書読んだらそんなこと絶対無理に決まってるって分かるだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:15:34

    急ぎすぎるのは嫌われる

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:15:36

    闘争本能を消さないと誰かを潰すことで快感を得る奴とかいるじゃん?
    でもこれ人間はそういう生き物って言ってるようなもので悪役に向かって言うことじゃないな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:15:49

    自分一人で全部欲望を満たせるようになれるほど神って万能でもないだろう

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:15:58

    >>9

    実際人類はそんなもんって見切りつける発言だから主人公の発言じゃねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:16:34

    >>10

    そこに疑問は持たないで……自己完結すれば争いなくて幸せじゃん!みたいな奴なんで

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:18:10

    それでラスボスは既に神になっているの?
    自分すら神になっていないのに、どうして他人を神に出来ると思い込んでいるの?
    そして神になっているなら、今この争いは一体なんなん?

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:18:41

    >>7

    人間を聖書の神を超えた神にするって言ってきそう

    それに主人公が絶対無理って言うのもなんだかな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:19:35

    これくらいやらなきゃ生き残れないくらいははっちゃけてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:20:10

    神なんて古今東西、現実以上にしょうもない事で現実を遥かに超えたスケールでめちゃくちゃやってるやん
    目指すべきは仏やろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:20:22

    ごめん勘違いした
    全人類1人1人を万能の存在にするのか

    全員が個別の世界作るだけじゃねーかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:20:23

    苦痛と恐怖を超えたものが人から神になる
    ドストエフスキー「悪霊」のキリーロフが提唱した人神思想かしらね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:20:44

    四文字さまの方が悪魔より人を殺してんぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:21:14

    あらゆる悪や憎しみ、利己的な想いの中には生きる力そのものである原始的な欲求も含まれている
    それを消してしまえば、あっという間に生き物が弱くなっていく・・・生きている喜びを感じれなくなる
    みたいな話じゃダメか

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:21:54

    >>6

    まあ全員悟った方が確実に平穏になるよな

    それっぽいことを出来る人が阿弥陀如来なんだけどまだ来てないな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:22:08

    ニーチェの超人的思想に似てる

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:22:18

    物語終盤だったとしたらその物語ごとの反論や否定がある気がするな
    争いによって救われた主人公がアンチテーゼになるとか

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:23:02

    >>17

    そして個別の世界の中に喘ぎ苦しむ人々が生まれるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:23:29

    全人類が各自ドラえもんになったら
    なんでか知らんがどら焼きで戦争が起きそうだなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:23:45

    > 自分一人で全部欲望を満たせるようになれば人と人とは争わなくなり良い世界になる


    それ単なる堕落では?

    自分のやりたいこと全部叶うなら、叶えるための努力も他社との協力もなくなり社会がぶっ壊れるだけだと思うが

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:24:33

    神といってもいろんなタイプがいるしな

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:24:54

    計画に重大な破綻があったり特に裏とか自分だけが得する目論見でもないと>>1の言ってることはいいことずくめな気がするなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:24:56

    >>26

    全人類が個別で欲望のままに生きていけるんだから社会もそら消える、というか必要がないだろ

    まあ堕落かもしれんけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:25:36

    それなんだよな
    キリーロフの人神思想は「生きていても生きていなくてもどうでもいい人間」を目指してるわけで、死の恐怖と苦痛を超克したら人は自由に死んでも良いとなる
    結局キリーロフは生きても生きていなくてもどうでもいい人間の第一人者になるべくして自殺してるけど、彼が本当に死の恐怖と苦痛から自由だったかは疑義が呈される

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:26:41

    自分を全知全能だと思い込む、無知無能の芋虫になりさがる人類

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:28:02

    >>28

    基本的に善意たっぷりで「こうすればみんなが幸せになれる!!」みたいなの想像してた

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:28:13

    人間性が失われないのなら上位存在になったところで変わらなそう
    そもそも他者を害することに喜びを感じる人間というものが存在するわけだし

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:28:13

    長谷川裕一作品であったなぁ(実際には超科学と時間移動だけど
    未来人の一人一人に万能の力を与えたらそれぞれが並行世界で独裁者になる可能性が非常に高くて科学と時間移動を政府が制限するしかなかった

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:28:55

    そもそも神様ってどこのどれよ。ちょっとゴイスーなパウワァーが使える程度で神様ってんならそれただの人がおかしな形になったミュータントと何がどう違うのよ。そんなんで争い消えんだろ
    幸魂荒魂の概念が頭の片隅にあるなら人間の認識観測の埒外にあるなにがしかのエントロピーが神様に相当する何かってことになるはずだが、そこまで逝くともう人としての感情も思考も有り得そうにないが…

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:29:48

    >>1

    他人と争いたい他人より優れたものでありたいという欲求は個人では解決しないよなあとは思う

    なんかつき詰めると人類みんなラリってるのとあんまり変わらない気がしてきた俺の思考は浅いのかもわからなくなってくるうーむ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:29:49

    >>35

    自分一人で何でもできて他者を必要としない自己完結、かな……

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:29:52

    精神が人間を超越しない限り無理でしょ
    力だけ与えても争いが激化するだけ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:30:09

    致命的な欠陥でどんどん未来の人間が衰弱してくとか、最終的にリソース不足で崩壊する未来があるくらいでいいよ
    それでも神になれば今は楽なんだぞ!俺を否定するな!とか言ってくるようなのがラスボスだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:31:48

    不老不死になって脳内で快楽物質を分泌しながら永遠に寝てるようなもんで、自分の欲望を満たすだけならそこまで大層な存在になる必要はない

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:31:52

    俗に言う全知全能の神に人類全員がなるなら困ることは無くなるだろうけどもうそれ人間じゃないよね
    ポジティブなことにネガティブをぶつけて潰そうとするのってなんかダサいんだよな…主人公の言動としてはあんまり見たくない部類のヤツになってしまう

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:32:31

    >>41

    極論ゴリ押しみたいなもんだしな

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:33:28

    しゃーねぇ、ちょっくら南極と箱根さいって神様掘り起こしてなんとかインパクト起こすべえ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:33:39

    全人類が完全な存在になるって意味では人類補完計画みがあるな
    エゴを押し通して計画を崩壊させるバッド〜ビターエンドは個人的に大好きだけど賛否めっちゃ分かれそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:33:59

    そもそも争いって他者より上に行きたいとかの優越欲?みたいなものもあるけどさ、他者が憎いとかそういう気持ちもあるんでないの?
    たとえ自分がどれだけ満たされてもアイツが憎いって感情がある限り神になろうが争いは終わらんと思うが

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:34:41

    「悲しみも痛みも不安も存在しない、誰もが等しく一つの同じ幸福を生き、互いに競い合うことも比べられることもない」世界にするんだろ
    イルドみたいなもんなら否定の余地ありありよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:35:23

    >>6

    へっ なにが釈尊や

    気に入らない奴や女は地獄に落とすとか抜かすくせに

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:35:44

    個としては凄くても種としては弱くなってそう
    万能の力を持ってるなら助け合おうと思わないだろうし
    争い競う事で文明や技術が発展してきたのが人類の歴史

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:36:09

    つまり同じレベルのもの同士で争うカンガルーによる決着を付ければ円満解決や

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:40:15

    >>49

    人間皆神になるから、全員同レベルカンガルー

    争いが逆に激化するなw

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:42:20

    人は皆、猿のまがいもの
    神は皆、人のまがいもの

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:43:26

    仏陀の直弟子で自らの力で悟ったという十大弟子ですら師の教えの解釈で揉めてる
    聖人と言われる者同士でさえ争いは起きる

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:50:21

    >>51

    ウキー、ウキキキー(チンパンの言葉で「いそのー、そんなことよりバナナ食おうウホ」の意味)

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 01:57:51

    何かのSFで電脳化した人々は想像し得るあらゆるイメージが経験可能になった結果滅んだってのがあった
    全ての欲求が即時に満たされるようになると自己保存も繁殖もしなくなるとか

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:00:24

    完全な全知全能は、どんな存在か詳細に語らずに人間には想像もできないくらいの存在ですぐらいしかない気がする

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:02:59

    ダンジョン飯のラスボスさんがこれ目指してるね
    無限のリソースで全人類の欲望を完璧に叶える

    作中で「1000年も経てば飽きて仕方ねえよ…」とか、
    「幸福より不幸の方が刺激が強いので、幸福に飽きた心が際限のない不幸を求める」とか色々言われてる

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:06:59

    もう面倒くせぇし百億の昼と千億の夜のゼン・ゼンみたいに人類を片っ端から生存装置の個室に叩き込んで幸せな夢を見るだけのシステムにしちまえばいいんだ。チューブには絶対に触んなよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:10:18

    >>54

    チート使ってゲームで無双してもすぐ飽きるのと同じことよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:19:19

    ぶっちゃけ、もしあれが異聞帯との争いでなかったのならfgoのキリシュタリアの考えを否定できなかったと思う

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 02:23:11

    おそらく存在の上を見上げるときりが無いんじゃないかなって気がするよ
    人に神がいるように神の上にさらなる上位存在がいても不思議じゃないというか

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:16:00

    普通の人間であることに誇りを持ってるとか

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:23:19

    一人で欲望満たせるとなると、おそらく人間は集団を作らなくなり一人で生きていくようになるんだよね
    家族とか学校とか会社とか全部消えて野良猫のように1匹で生きていくことになる

    社会の中で生きてる人間にとってそれは地獄みたいな世界だろう

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 03:28:13

    薬師如来の真言は「賎民の女は滅びろ」って意味だからな
    平和な思想とは程遠い

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 04:47:06

    ラスボスじゃないけどFGOに>>1みたいな思想の人気キャラがいたな

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 05:03:14

    >>1

    水野良のリウイのエピソードでふたりが結ばれるために夢を見る装置を使ったけど、結局ハーレムとか作ってぶよぶよに太るってオチになったな

    理想の、ではなく最高の女を求めろよみたいな説教かまして終わり

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:05:27

    >>64

    >>59だね

    自分以外の全人類神化させようとした人

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:06:43

    >>64

    キリシュタリアは全人類を神にする為に自分だけは人間でいなければならない術式を使ってたからな。私欲がまるで無いのが大きい。

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 08:11:51

    >>64

    fateだとfgoのキリシュタリアとapocryphaの天草が人類を上位の存在にすることでリソースの奪い合いによる争いがおきなくなり平和になるって考えを実行に移す寸前だったな

    どちらも別のキャラクターから主にエゴで否定されただけで、彼らの主張そのものが論破されたわけではなかった

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 09:53:25

    >>68

    キリシュタリアの場合は、計画そのものはマジで凄いって主人公も認めてたからね

    それを実行したら、自分の故郷が無くなってしまうから敵対せざるを得なかったけども


    ……やっぱ主人公側にどうしてもその計画を認められない理由があるから倒す、って方がいいねこう言う展開

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 09:59:07

    >>68

    というかfateだと人類全体がいずれはより高次の存在に到達することが推奨されてるからな。そっから宇宙進出して地球からおさらばすることがある種の目標としてある

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:01:30

    キリシュタリアとか天草は「一歩先」としての思想だしラスボス思想としては大分控えめ
    これで万事解決だ!じゃなくて急ぎ足・一歩飛ばしの進歩(それだけ良くなる、問題の一つは無くなる)だしね

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:02:15

    つまり人類全員が願った事がなんでも叶う神天地

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:03:54

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:10:31

    >>72

    こう、ひとつの理想としては悪くないんだけどな。お前が上にいるのが最悪すぎる

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 10:32:35

    >>1

    誰かを潰すことで快感を得るみたいな他者を必要とする欲望の存在は解決できないけど、それ以外を解決できるならアセンションやり得になるんだよな

    何かしらその手段などに瑕疵を持たせないと難しいんじゃないかしら

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:10:22

    少なくとも神になればコロナウイルスをはじめ病気を気にしなくてよくなるし、飢餓の問題も解決するから喜ぶ人は大勢いるのは確か。

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:41:08

    >>72

    実際こいつのスフィアにどんな問題点があるのかいまいちよくわからない

    グレンファルトが嫌だって一点だけじゃねえかな拒絶する理由

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 11:51:58

    お隣のファンジンロンもそうだけど人類全員幸せにしたいっていう目的は正しいのよね
    アプローチが「全人類麻薬に沈めて自己完結した夢を見せる」とかいう論外そのものでしかないから主人公にぶん殴られるわけで
    そのアプローチが問題なかったらあとは「俺が気に入らない」ってエゴで殴るしか方法がなくなってしまう

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:26:21

    >>77

    背が高くなりたい頭が良くなりたい優しくなりたい勇敢になりたい、これら全部叶えたらいくら自意識は続いてるとはいえそれは同一人物なのか?誰かに復讐を願ってその誰かは復讐されないことを願った場合世界を分裂させたりするのに?というのが否定理由の1つだったな

    まぁ賛否両論でいいと思う

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:31:32

    ラスボスになってる時点でなんらかの問題か主人公との対立起こしてるわけだから感情論で殴るのがベター

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:52:19

    言うて、人間の欲望を全て自分一人で完結するなんて無理だろ
    承認欲求や支配欲みたいに、他者が居る事で初めて満たされる欲求なんていくらでもあるし
    もしそれらを「神には不要」として切り捨てるなら、結局の所それは神になるという建前のロボトミー手術でしかない

    そもそも、他人に勝手に神にされて「まあ良いか」で済ませるような主体性の無い奴は、神になっても他者に唆されてどうでも良いような理由で争うだろ

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:10:02

    やっぱこれじゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:17:05

    >>1

    何もかも思い通りっていうなら、自分の思い通りにならない他人は排除して当たり前だろ

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:18:40

    キリシュタリアによる人類総ウ〇トラマン化計画

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:08:41

    「皆阿片を吸って自分の世界に閉じこもってたら幸せじゃないか!」
    という思想のもと純然たる善意と人類愛でもって世界を阿片漬けにしようと目論む男

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:54:41

    >>81

    本当に神になるなら人間のあらゆる欲望を制御出来る知性を持てて、善悪を全て正しく判断出来るから唆されもしないってことじゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:37:32

    >>72

    >>77

    実質、グレンファルトの独裁になってるのは言われてるから置いといて

    ・各思想のスフィアごとに世界が固まるからスフィアによっては文明、思想の発展性が低くなる(いわゆるネット社会におけるエコーチェンバー効果)

    ・↑により他のスフィアを侵略するような思想のスフィアが発生した場合、外圧に弱いスフィアが多いのでは?


    ってのが他にも問題としてあるかな?って思った

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:15:48

    >>85

    世界シャブ漬け夢堕ちおじさん

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:47:58

    まあ単に幸福の実現だけ考えるならずっと麻薬で脳味噌ハッピーにしてれば死ぬまでに最高に幸せだよね人としての尊厳は失われるけど
    実際はそれを許すと人類が滅ぶから社会が途中で薬を取り上げる関係上アンハッピーになるだけで

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:13:30

    >>86

    知性を向上するか脳味噌切り落とすかの違いはあれど、結局の所は「欲望を抑制する」為に頭を弄ってる訳でロボトミーと何が違うの? って話よ

    自分は趣味で小説を書いているが、やっぱり他人に読んで貰えば嬉しいし、批判されれば傷付く

    で、「神になればそんな欲望とはおさらばよ」なんてのはハッキリ言って迷惑でしかない訳よ

    神になれば神みたいな小説書けるのかも知れんが、俺が書きたいのは自分のゲスな欲求から生み出される俺の小説であって、世界中の人間がその気になればかける神小説でもなければ、聖書でもない


    あと、知性があっても知識が足りないために選択を間違った例は歴史上にいくらでもあるし、知性が上がったから即ち愚かな選択はしなくなるって意見には賛同できない

    もし神になる事で全く判断を誤らなくなるなら、それは誰も彼も同じ入力をすれば同じ出力を返すだけのロボットでしかなく、人類滅亡と何ら変わりない

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:54:01

    もしここで言う神がゲーム理論で言う「無限の計算能力を持ったプレイヤー」であるなら
    確かにそれは理論上利得期待値最大の選択を機械的に行うロボットみたいなもんで多様性は失われるね

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:56:29

    >>90

    そこは知識も必要に応じてインストールされるんじゃないか?

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:40:39

    伊藤計劃のハーモニーとかがそういう話じゃなかったっけ?
    人類から自我と言えるものを喪失させて哲学的ゾンビ化、人の主体を個人から社会システムへ完全に移管することで「ハーモニー」を実現する、ってのがラスボス()の計画な訳で、
    終盤の主人公の行動がラスボスの計画へのアンサーとして完璧で感心した思い出、SFのオチは捻られてるの多くて楽しい

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:47:25

    >>92

    第一に、インストールされる知識の出所は何よって話

    野口英世は黄熱病の原因をついぞ突き止める事が出来なかったが、それは彼の知性に問題があった訳ではなく、当時は"ウィルス性疾患"という概念すら無かったためだ

    現代に於いても例えば"コロナの特効薬"なんて誰も知らんし、必要な知識がその時点で何処にも無い場合、それはどっから持ってくるのか


    第二に、仮にアカシックレコード的な物にアクセスできてそこに全ての正解があったとして、誰一人例外なく正解を選ぶなら、それはプログラムに従うロボットと何が違うのって話

    少なくとも自分は、借り物の知識の正解をただなぞるだけの物を人間とは認めたくないし、そうなりたくもない

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:41:29

    >>77

    グレンファルトが好きとか嫌いとか関係なく100%破綻する世界を押し付けてるんだし当然では?

    運営するコイツは全能者でもないし世界吹き飛ばした前科者の一人だし

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:44:13

    まあ仕事から解放されるならそれ以外のことにリソース避けるとは思うが
    人類総神化がされたあとの社会ってどんな楽しみがあるんだろうな
    金銭や労働からは解放されるが、それ以外はどうなるかわかんねー

    多分、物を作ったり売ったりする仕事からも解放されるから
    スポーツカーでかっ飛ばしたくても、もう車作る人も売る人もいねーよってなる

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:29:23

    >>96

    スポーツカーくらいだったら自作できるんじゃないか?

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:15:40

    要するに「全人類をグーグルで統一するね」に大体の反論が「俺はヤフーがいい」「Bingじゃなきゃ嫌だ」「グーグル嫌い」みたいな好みの反論しか見たことないみたいな話…?

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:18:26

    娯楽を作る人もいなくなるから退屈になりそうだ
    なんでもできるからなんにもする必要がなくなりそうで怖い

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:20:00

    ???「オレはクズのままでいたいんだ。偉大な自分になんて、なりたいとも思わない」

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:21:18

    >>96

    神様なんだから自分の望んだものぐらい簡単に創造出来るだろ。そうじゃなかったら人間と変わらん。

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:22:35

    >>98

    全然違うと思う

    グーグルもヤフーもどれも違う長所とかある……というか「文字通りなんでもできるようにしてあげる」を検索エンジンじゃどうあっても喩えられねえわ

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:23:24

    >>96

    スポーツカーでかっ飛ばしたいっていう欲も自分で満たせる、つまり自分でスポーツカーとかも作れるってだけじゃん

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:25:28

    あーめんどくせぇ、つまりはこうじゃ
    オラッ良い子になれ!悪い事したら気分が悪くなる体質になれ!ついでにベートーベン聞いたらゲロ吐けオラッ

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:31:54

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:45:28

    全知全能同士のぶつかり合いで矛盾が生じると思う。

    結局、それぞれの幸福って違うわけだから。
    極論、他人を傷つけることでしか幸福になれない人間が、神になっても自分から生み出される欲望を満たすなら、相手を傷つけるしかない。で、傷つけるために全知全能の力を使う。当然やられる側も全知全能で回避しようとするけれど、相手も全知全能って巡り回って、矛盾が発生する。
    矛盾が生まれる以上、それは全知全能ではないと思われる。
    矛盾が存在する限り、全知全能は不可能だと思う。

    悪の感情を生み出さないってするならば、誰かが明確な基準を設けて、それをルールにしなければいけない。ソイツがいる時点で、人類を神の如き全知全能にはできない。

    そのため私は、そのラスボスの言っている、全人類の平等な神化は不可能だと考える。

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:47:51

    死、老い、怪我、病気、飢餓、貧困、不安あありから解放され
    自分の欲望を全て自分のみで叶える事が出来るようになったら

    自分でやるにしろ、他人を見るにしろ
    他者との闘争が、一番の娯楽になりそう
    闘争のデメリットが一切存在せず、個人で完結しないが故の不確かな未来というスリルを味わえるから

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:58:18

    欲からも解放されるなら最終的には植物みたいに光合成するだけの存在になりそうだ

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:03:56

    それこそ上の神天地じゃねぇが
    戦いたい人間どうしマッチングして戦いあう領域や傷付けたい人間と傷つけられたい人間がマッチングして双方winwinにもできるんじゃねぇかな

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:22:40

    そこまでいっちゃうともうゲームクリアお疲れでみんな電源おとすわ

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:55:20

    神になんてなれなくても無限の資源リソースと万物製造機が過不足なく行き渡ればすくなくともそれを手に入れた種族での争いはなくなるよってのが銀河連合日本だったか

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:49:14

    >>85

    否定したら否定が成功した夢見せられてハッピーになっちゃう世界

    この人自身はガチの聖人だからお前が信じられねぇって拒否の常套手段も使えない

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:50:41

    >>89

    アンハッピー続けるくらいならハッピーに終われば良くない?

    みたいな常識だからなこの人

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:37:24

    >>85

    CVジョナサンの人間賛歌を謳う男きたな

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:52:48

    実際なってみないとメリットデメリット分からんのに一気に全人類に適用すんの色々危ないからまず10人か百人単位で実験してからのが丸いでしょ

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:35:27

    全ての人間を電子世界に飛ばして好き放題させつつ、肉体を消滅させるが一番良さそう

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:07:17

    >>82

    俺もこの手の完璧理論への反論としてはこれが好き

    「神になれば自分が間違ってたと分かるって言われても今ここにいるクズの俺が嫌だって言ってるんですよ」ぐらい感情的でカスなぐらいでいいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています