超人X 30話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 12:55:25
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:23:58

    これ勝てるんか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:07:07

    指子ちゃんが不細工になっちまった…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:10:49

    いよいよ一部公開終了か
    人に勧めるなら早い方がいいな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:12:20

    これアズマも混沌化した?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:58:05

    アズマくんやっぱりヒーローの超人とかそういうやつだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:59:24

    以前のトキオの変化も混沌化なのかな
    トキオも指子さんのいう「ホンマもん」か

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:04:07

    >>とにかく

    >>「混沌」は、「超人の暴走状態」である


    前にトキオがアヅマと戦った時に見せたアレも混沌なのかね

    何度も描写されてる通りトキオ自身にはああなりたいこうなりたいって熱意が全然ないから、下手にトキオ自身の意思で戦うより心を暴走させた方が力を引っ張り出しやすいんだろうか


    実際この時に「トキオは『精神』と肉体の限界を迎えた」って明言してたし

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:06:50

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:09:15

    チャンドラ氏って明らかに人の心失ってるけど、この人も過去に混沌に成ったんだろうか
    でもこの人「混沌なんてエレガンスさに欠ける…」とか言いそうなものだけどなぁ。混沌を経て人の心を失った上で今の思考回路が形成されたってことなんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:24:13

    この作品、毎回毎回敵がクソ強いな 絡め手使いで本体は弱い、みたいな奴がいなくて絡め手は当然使うし普通に戦っても強いみたいな奴しかいねえ
    何とかなってくれアヅマ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:34:51

    あんま過去作と比べるのもどうかとは思うけど赫者と似てるよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:37:40

    >>12

    わかる。こないだの無料公開で読んでたのもあるけど、指子の混沌見てアラタ思い出したわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:39:13

    鬼滅っぽい奴とチェンソーっぽい奴いるな

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:49:04

    とりあえず籠村が無事でホッとしたわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:57:23

    >>6

    混沌化してるっぽいしアヅマもそろそろ何の超人か明かされそうで楽しみだ

    俺は武器とか兵器の超人と予想してる

    泳げない理由は金属のイメージが強いから重すぎて浮けないとかで

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:59:04

    ブスおるやんけで笑ってしまった
    指子さん好きだわ
    それはそうとしてニルヴァーナする気配何処??
    ある意味解脱はしてそうだけど悟りってこんなんだっけ??

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:09:35

    ところで27話のSM先生のどこを獣化させてるの!?ってシーンどこの部位を獣化させてたんですかね…

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:12:14

    暴走って素直に欲望の暴走、本能、獣性、みたいに捉えていいんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:22:46

    >>17

    ブスかわいかったのに

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:24:04

    重くて泳げないなら鉄の超人かな?って思った
    思ったより枷の変形が自由あるし
    ただそうすると普段の布姿とか今回の混沌化の姿とかtの説明がつかないんだよなー

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:26:45

    >>10

    チャンドラは混沌化できそう、作中の格的にも

    前話でも頭部の煙化とかしてたし

    あとはサンダークもなにかしらできそうだな

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:28:53

    >>8

    それまで周り見て動く描写やら特徴的なクチバシみたいな表現されてたのにまるっきり真逆なんだよねその姿

    目はないし口は人間っぽいし

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:54:29

    >>20

    ブリアナギガンテっぽかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:18:35

    >>21

    金属布とか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 22:12:38

    野球マン回のB級講習の時に第二のカオス言ってるね

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 22:17:49

    >>8

    やっぱ石田スイのクリーチャーデザインは最高だよね

    異形のおどろおどろしさと格好良さが両立しててめちゃくちゃカッコこいい

    隻眼の梟みたいにヤバさと強さが見ただけでわかるデザイン

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:52:21

    ルートの違いというとトキオは戦闘中に成長するのとも全然別のルート通っている真の強者ってことだろうか
    それとも目覚めさせた新しい姿を使いこなせていない未熟者なのか

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 04:10:40

    トキオのあの形態はカオスって感じがしないっていうかむしろ普段より冷静で秩序だってる感じがするんだよなあ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:20:31

    アズマくんまた暴走しそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:14:55

    可能性の無限化ってなんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています